ここから本文です。

【終了】大人向けのイベント2023年6月

最終更新日 2024年1月24日

当月に実施するイベントまたは受付を開始するイベントを掲載しています。
事前申込みの必要がないものは当日直接会場へお集まりください。
なお、定員の記載がないイベントについて、参加者の人数が多い場合は参加をお断りすることがあります。
事前申込みが必要なイベントについて、申込みにあたり収集する氏名、電話番号の個人情報は「個人情報の保護に関する法律」に従い適正に管理し、イベントの中止等、連絡の必要が生じた場合にのみ利用します。
特別に記載のない限り、各イベントへの参加は無料です。

中央図書館(電話:045-262-0050)

【信用保証協会×図書館】「経営相談会」(無料)

経営や起業についてわからないこと、アドバイスが欲しいことありませんか?
横浜市信用保証協会職員が無料で相談をお受けします。お気軽にお申込みください。
また、中央図書館では図書、新聞・雑誌、統計・白書、商用オンラインデータベースなど、幅広いビジネスシーンで役立つ資料を所蔵しています。
相談会と併せてぜひご活用ください。
日時/
第4回:7月8日(土曜日) 午前10時から午後12時30分まで 申込締切:6月30日(金曜日)まで
第5回:8月12日(土曜日) 午前10時から午後12時30分まで 申込締切:8月4日(金曜日)まで
第6回:9月9日(土曜日) 午前10時から午後12時30分まで 申込締切:9月1日(金曜日)まで
会場/中央図書館3階グループ閲覧室
対象/市内中小企業の方、市内で起業・創業を予定している方
定員/各回先着2組
申込方法/
(1) ホームページ掲載のチラシ裏面申込書をFAXまたは郵送
 FAXの方:045-661-0089にご送付ください。
 郵送の方:横浜市信用保証協会 経営支援部 保証統括課(〒231-8505 横浜市中区山下町22 山下町SSKビル10階)へご送付ください。
(2) 電子申請にて受付
 上記のリンクから、必要事項をご登録ください。(横浜市信用保証協会申込みページ)
相談員/横浜市信用保証協会職員
主催/横浜市信用保証協会、中央図書館

令和5年度ヨコハマライブラリースクール 第1回「知っておきたい「相続」の はなし 遺言・成年後見・家族信託」※受付終了しました

知っているのと知らないのとでは大違い。遺言・成年後見・家族信託の制度などの知識があれば「相続トラブル」の対策や解決につながります。
相続の問題を解決してきた現役弁護士がお話しします。
日時/7月29日(土曜日)午後2時から午後4時まで
会場/中央図書館5階第一会議室
定員/先着30人 ※受付終了しました
申込/6月28日(水曜日)午前9時30分から
電子申請、電話(045-262-7336)、FAX(045-262-0054)、または中央図書館3階カウンターにて受付
講師/佐藤昌樹氏(弁護士、法テラス神奈川副所長)
協力/法テラス神奈川

い・にし・え散歩 関東大震災から100年目のヨコハマを歩く ※受付終了しました

関東大震災から100年。マグニチュード7.9の揺れとその後の大火災により、開港以来の街並みは壊滅しました。
野毛山から山下公園までを巡り、震災当時や復興の様子を振り返ります。
日時/6月3日(土曜日)午後2時から午後4時まで
会場/中央図書館5階第1会議室
対象/15歳以上
定員/先着15人 ※受付終了しました
申込/5月11日(木曜日)午前9時30分から 電子申請及び中央図書館ヘルプデスクまたは電話(045-262-0050)にて受付
講師/小池純一氏
協力/NPO法人横浜シティガイド協会

第4回 大人のための朗読の部屋

朗読グループNEXUSきずなによる、小説やエッセイなどの朗読をお楽しみください。
日時/6月18日(日曜日)午後3時から午後4時まで
会場/中央図書館5階第1会議室
定員/先着30人
申込/当日、午後2時45分から職員通用口にて受付します。通用口は大階段下の左手にあります。
協力/朗読グループNEXUSきずな

今月のテーマ展示

一般書テーマ展示「おでかけしたい!」

山登りの本や旅行ガイドなど、外に出かけたくなる本を集めました。
期間/6月23日(金曜日)から7月31日(月曜日)まで
会場/中央図書館1階一般書展示コーナー

ティーンズテーマ展示「わたしを表現するものは」

自分を知ってもらいたいけど、どう表現すればいいのかわからない。そんな風に思ったことはありませんか。
詩や芸術、料理からスポーツまで、自己表現の手法はさまざま。図書館の本から、あなたにぴったりの表現方法がみつかるかもしれません。
期間/6月23日(金曜日)から7月17日(月曜日・祝日)まで
会場/中央図書館1階ティーンズ展示コーナー

貴重資料展示「嘉永六年ペリー上陸 170周年」

嘉永六年(1853年)、ペリー率いるアメリカの艦隊が浦賀に来航し、久里浜に上陸しました。170周年を記念し、絵図を展示します。
期間/6月23日(金曜日)から7月17日(月曜日・祝日)まで
会場/中央図書館3階エレベーター前

展示「作家の本棚 第44回(米原万里)」

ブックガイドとその掲載図書を集めて紹介するシリーズ展示、第44弾。
ロシア語同時通訳者であり、エッセイスト・小説家の米原万里。彼女が著した『打ちのめされるようなすごい本』を、本書で語られている作品とともに紹介します。
期間/6月23日(金曜日)から7月17日(月曜日・祝日)まで
会場/中央図書館3階カウンター前

郷土作家コーナー展示「獅子文六、長谷川伸、矢代幸雄」

横浜生まれの作家や、横浜にゆかりの深い作家を紹介します。
期間/5月16日(火曜日)から7月17日(月曜日・祝日)まで
会場/中央図書館3階郷土作家コーナー(52番書架)

展示「最期まで自分らしく 「終活」本、集めました」

「終活」とは、葬儀やお墓、身辺整理、相続など、自分の人生の終わりに向けた活動のことです。
人生の最期を考え活動していくことによって、様々な不安を軽減でき、残りの人生をどのように生きるかを前向きに考えられるようになる、といった効果も期待できます。
「終活」「相続・財産管理」「遺言書」「生前整理」「介護」「住まい」「葬儀・お墓」などをキーワードに、「終活」に役立つ本を集めました。
まずは気になった本から「終活」をはじめてみませんか。
期間/6月23日(金曜日)から7月17日(月曜日・祝日)まで
会場/中央図書館4階エレベーター前

医療・健康情報コーナーミニ展示「災害と医療」

大雨や地震など被害の大きい自然災害が増えてきています。
一般の方向けの防災関連資料から医療従事者向けの専門書まで、災害時の医療に関する本を幅広くご紹介します。
期間/6月23日(金曜日)から8月20日(日曜日)まで
会場/中央図書館4階医療・健康情報コーナー

展示「司馬遼太郎 生誕100年」

2023年は司馬遼太郎生誕100年です。8月7日の誕生日を前に、関連図書を展示します。
期間/6月23日(金曜日)から7月17日(月曜日・祝日)まで
会場/中央図書館5階エレベーター前

旭図書館(電話:045-953-1166)

図書検索機使い方相談

図書検索機の使い方を個別にお教えします。
日時/6月21日(水曜日)午前10時から午前11時30分まで
会場/旭図書館1階検索機そば
対象/初心者(検索機の使い方を覚えたい方)
講師/検索機ボランティア

泉図書館(電話:045-801-2251)

まずはここから! 絵本の読み聞かせのコツのコツ(全2回)

読み聞かせボランティアの人に向けて、絵本の選び方、読み聞かせのポイントなどを伝えます。
日時/
第1回:6月29日(木曜日)
第2回:7月5日(水曜日)
午前10時30分から正午まで
会場/泉図書館会議室
対象/小学生を対象に読み聞かせを始めて間もない方で全2回参加できる方
定員/先着10人
申込/6月16日(金曜日)午前9時30分から泉図書館窓口または電話(045-801-2251)にて受付

磯子図書館(電話:045-753-2864)

企画展示「5月31日は世界禁煙デー!」

5月31日は世界禁煙デーです。タバコが体に及ぼす影響についてのパネル展示と関連図書を展示します。
期間/5月24日(水曜日)から6月5日(月曜日)まで
会場/磯子図書館ロビー
主催/磯子区福祉保健センター福祉保健課、磯子図書館

横浜の農業パネル展示

「横浜農場」を始めとする横浜市の地産地消に関する取組、横浜の農畜産物や農業に関するデータ等を紹介するパネルの展示と、関連図書の貸出を行います。
期間/6月13日(火曜日)から6月28日(水曜日)まで
会場/磯子図書館ロビー
主催/環境創造局農業振興課、磯子図書館

夏休み!図書館の仕事体験 中学生版

本の貸出・返却や、ティーンズコーナーの展示づくりなど、図書館の仕事を体験してみませんか。
日時/7月25日(火曜日)午前9時から正午まで
会場/磯子図書館
対象/中学生
定員/先着6人
申込/6月21日(水曜日)午前9時30分から磯子図書館窓口または電話(045-753-2864)にて受付

神奈川図書館(電話:045-434-4339)

大人のための朗読会

文学作品の朗読をします。
今月の朗読作品は、新見南吉「うた時計」、いしいしんじ「果物屋のたつ子さん」他の予定です。
日時/6月17日(土曜日)午後3時から午後4時まで
会場/神奈川図書館会議室
定員/先着20人
協力/朗読の会クローバー

読み聞かせに向く絵本の展示

学校など集団への読み聞かせで、どんな絵本を選んだらいいのか迷ったことはありませんか?
図書館司書おすすめの、読み聞かせに向く絵本を展示します。
期間/6月20日(火曜日)から7月10日(月曜日)まで
会場/神奈川図書館児童展示スペース
対象/読み聞かせを行うボランティア

環境月間パネル展示

6月は環境月間です。環境にやさしい取組について、パネルと関連図書を展示します。
期間/6月20日(火曜日)から6月30日(金曜日)まで
会場/神奈川図書館ロビー
主催/神奈川区役所、神奈川図書館

金沢図書館(電話:045-784-5861)

企画展示「禁煙・受動喫煙を考える」

喫煙や受動喫煙が体に与えるリスクについて知ることのできるパネルと関連図書を展示します。
期間/5月18日(木曜日)から6月8日(木曜日)まで
会場/金沢図書館ロビー
主催/金沢区福祉保健課、金沢図書館

企画展示「金沢図書館の本棚から」

広報よこはま金沢区版には、隔月で「金沢図書館の本棚から」のコーナーで金沢図書館司書のおすすめ本を掲載しています。
今回は過去に紹介したおすすめ本を一挙にご紹介します。
期間/6月16日(金曜日)から7月10日(月曜日)まで
会場/金沢図書館ロビー

港南図書館(電話:045-841-5577)

おはなしひろばの会

みんなで楽しめるおはなしをたくさん用意しています!
日時/6月10日(土曜日)
1回目:午後2時30分から午後2時50分まで(3歳くらいから大人まで)
2回目:午後3時から午後3時30分まで(小学生から大人まで)
会場/港南図書館2階会議室
定員/各回先着20人
協力/おはなしひろばの会

おはなし・にこっと

ストーリーテリングや絵本でおはなしの世界を楽しみましょう。
日時/6月25日(日曜日)
1回目:午後2時30分から午後2時50分まで(3歳くらいから大人まで)
2回目:午後3時から午後3時30分まで(5歳くらいから大人まで)
会場/港南図書館2階会議室
定員/各回先着20人
協力/おはなし・にこっと

わらべうたと絵本を親子で楽しもう!(全3回)

ことばの土台となるわらべうたは、ゆったりしたリズムに、きれいな日本語をのせて歌いつがれてきました。
楽しみながら心地よいひとときを過ごしませんか。3回連続の講座です。
日時/
1回目:7月6日(木曜日)
2回目:7月12日(水曜日)
3回目:7月19日(水曜日)
午前10時30分から午前11時30分まで
会場/日野南コミュニティハウスプレイルーム
対象/1歳・2歳の子どもとその保護者で、3回とも参加できる方
定員/先着12組
申込/6月12日(月曜日)午前10時30分から
日野南コミュニティハウスにて電話(045-843-2092)で受付
講師/杉浦弘美氏(元横浜市立図書館司書)
主催/港南区地域振興課、港南図書館、日野南コミュニティハウス

フレー!フレー!フレイル予防

フレイル予防のための正しい姿勢やウォーキングの本を展示するほか、タペストリーやポスターの掲示、チラシ等の配布もします。
期間/6月1日(木曜日)から6月29日(木曜日)まで
会場/港南図書館2階展示コーナー
主催/港南区高齢・障害支援課、港南図書館

港北図書館(電話:045-421-1211)

一土のおはなし会

小学生を対象に絵本の読み聞かせとおはなしを語ります。
日時/6月3日(土曜日)午後3時から午後3時30分まで
会場/港北図書館2階会議室
対象/小学生以上
協力/港北おはなしネットワーク

紙芝居の日

子どもから大人まで、紙芝居を楽しみませんか。
日時/6月17日(土曜日)午後3時から午後3時30分まで
会場/港北図書館1階おはなしひろば
対象/どなたでも
協力/ひげのかみしばいおじさん

大人のための朗読会

2から3作品を朗読します。
日時/6月24日(土曜日)午後3時から午後4時まで
会場/港北図書館2階会議室
定員/先着40人
協力/朗読の会ビブロ

港北ふるさと映像上映会

上映作品「地名が語りかけるもの 綱島」。海もないのに「綱島」、川もないのに「舟下」、そして何だか怖い「神隠」。「横浜港北地名と文化の会」のメンバーと共に地名の面白さ、奥深さを解き明かします。
日時/6月25日(日曜日)午前11時から正午まで
会場/港北図書館2階会議室
定員/先着40人
主催/ワークショップピリオド、港北図書館

栄図書館(電話:045-891-2801)

企画展示「6月は食育月間 食でもっと健康に!」

食育月間に合わせて、食育に関する本の展示を行います。
期間/6月1日(木曜日)から6月30日(金曜日)まで
会場/栄図書館1階展示コーナー
主催/栄区福祉保健課、栄図書館

瀬谷図書館(電話:045-301-7911)

横浜市信用保証協会パネル展示

「事業承継」に関するパネルと関連図書を展示します。
期間/6月20日(火曜日)から6月30日(金曜日)まで
会場/瀬谷図書館玄関ホール
主催/横浜市信用保証協会、瀬谷図書館

都筑図書館(電話:045-948-2424)

学校図書館ボランティア講座「第2回 本の修理をやってみよう(簡易修理)」

ページの破れなど簡単な修理の実習をします。
日時/7月11日(火曜日)午前9時40分から正午まで
会場/都筑区役所5階 第1会議室
対象/横浜市内の学校図書館でボランティア活動をしている人、これから始める人(活動場所が決まっている人優先)
定員/先着15人
申込/6月13日(火曜日)午前9時30分から都筑図書館登録窓口または電話(045-948-2424)にて受付

展示「健康を考える」

5月から6月にかけて、世界禁煙デー(5月31日)、食育月間(6月)、歯と口の健康週間(6月4日から10日)など健康に関するキャンペーンが多い時期です。この機会に健康について考えてみませんか?
期間/6月2日(金曜日)から6月18日(日曜日)まで
会場/都筑図書館入口付近

鶴見図書館(電話:045-502-4416)

大人のための紙芝居劇場

つるかめ座による、大人向けの紙芝居おはなし会です。
日時/6月17日(土曜日)午前11時から正午まで
会場/鶴見図書館2階会議室
定員/先着30人
協力/つるかめ座

つるみっこ絵本広場スタッフ養成講座(全3回)

鶴見区の乳幼児健診で絵本・わらべうたを紹介する「つるみっこ絵本広場」の新しいメンバーを募集します。
日時/
1回目:6月22日(木曜日)
2回目:6月28日(水曜日)
3回目:6月30日(金曜日)
午前10時から正午まで
会場/鶴見図書館2階会議室
対象/3回とも参加できる方
定員/先着10人
申込/6月12日(月曜日)午前9時30分から鶴見図書館窓口または電話(045-502-4416)にて受付

初心者向け読み聞かせボランティア講座

読み聞かせボランティアを始めて間もない方向けに、絵本の選び方や読み方のコツなど、読み聞かせのキホンをお伝えします。
日時/6月29日(木曜日)午前10時から正午まで
会場/鶴見図書館2階会議室
対象/読み聞かせボランティアを始めたばかりの方
定員/先着10人
申込/6月15日(木曜日)午前9時30分から鶴見図書館窓口または電話(045-502-4416)にて受付

展示「多様な性について考えよう」

6月はLGBT啓発月間です。パネル展示のほか、関連図書の展示・貸出も行います。
期間/6月1日(木曜日)から7月2日(日曜日)まで
会場/鶴見図書館
主催/市民局人権課、鶴見図書館

戸塚図書館(電話:045-862-9411)

展示「毎日のごはん、見直してみませんか?食と栄養について知る」

6月の食育月間に合わせて、食と栄養に関する展示を行います。
期間/6月20日(火曜日)から7月3日(月曜日)まで
会場/戸塚図書館展示コーナー
協力/戸塚区福祉保健課

中図書館(電話:045-621-6621)

保土ケ谷図書館(電話:045-333-1336)

緑図書館(電話:045-985-6331)

パネル展「多様な性について考えよう」

性的少数者への理解を深め、日常での悩みを知り、多様な性を認め合える社会について考えましょう。
期間/6月2日(金曜日)から6月26日(月曜日)まで
※6月19日(月曜日)は施設点検のため休館です
会場/緑図書館中廊下
主催/市民局人権課、緑図書館

南図書館(電話:045-715-7200)

大人のためのおはなし会

大人の方を対象に、本を見ないでおはなしを語るストーリーテリングのおはなし会です。
日時/6月30日(金曜日)午前10時30分から正午まで
会場/南図書館2階会議室
定員/先着25人
申込/6月23日(金曜日)午前9時30分から南図書館窓口または電話(045-715-7200)にて受付
※申込日が、20日(火曜日)から23日(金曜日)に変更になりました。
協力/横浜おはなしムギの会

土曜日のおはなし会

おはなしや昔話を覚えて語ります。絵本や紙芝居なども読みます。
日時/7月8日(土曜日)午前11時から午前11時30分まで
会場/南図書館2階会議室
対象/おはなしが聞ける4歳から大人まで
定員/先着7組
申込/6月30日(金曜日)午前9時30分から南図書館窓口または電話(045-715-7200)にて受付
協力/おはなし南の会

暑さ対策パネル展示

暑さ対策に関するパネルを展示します。
期間/6月6日(火曜日)から6月26日(月曜日)まで
会場/南図書館階段踊り場
主催/環境創造局政策課、南図書館

図書館でハマトレ

ロコモ予防のための体操「ハマトレ」の体験講習会です。どなたでも参加できます。
日時/6月1日(木曜日)、6月15日(木曜日)
午前10時から午前11時まで
会場/山内図書館玄関前スペース
※雨天時は山内図書館やまちゃんおはなしの部屋で実施
主催/大場地域ケアプラザ、山内図書館
協力/青葉区高齢・障害支援課

あざみ野ブックカフェ

「0(ゼロ)から始める楽しい釣り」をテーマに、釣りの魅力や初心者向けのおすすめの道具、釣り場などについてのお話を伺います。
日時/6月22日(木曜日)午後6時30分から午後8時まで
会場/山内図書館やまちゃんおはなしの部屋
定員/先着20人
講師/新田一郎氏(一般社団法人全日本釣り団体協議会公認釣りインストラクター)

パネル展示「笑顔で住み続けられるまちづくり(くらしと防災)」

まちの災害リスクについて考えるパネルと防災に役立つ本を展示します。
期間/6月5日(月曜日)から6月18日(日曜日)まで
会場/山内図書館展示コーナー
主催/建築局建築防災課、山内図書館

このページへのお問合せ

教育委員会事務局中央図書館企画運営課

電話:045-262-7334

電話:045-262-7334

ファクス:045-262-0052

メールアドレス:ky-libkocho-k@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:636-507-538

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews