1. 横浜市トップページ
  2. 子育て・教育
  3. 親子の健康・福祉
  4. 各種手当・助成
  5. 児童手当・児童扶養手当・特別児童扶養手当
  6. 児童手当-年度更新について(現況届の提出は原則不要になりました)

ここから本文です。

児童手当-年度更新について(現況届の提出は原則不要になりました)

最終更新日 2024年5月31日

児童手当の年度更新とは何ですか?

毎年6月以降に、横浜市にて住民票や前年の所得等を確認し、受給者が児童手当を引き続き受給する資格があるかどうか審査します。
資格があると認められた場合には「継続のお知らせ」を、受給区分に変更があった場合には「認定通知書」を、所得要件により児童手当の給付が受けられなくなる場合には「消滅通知書」を、7月下旬以降に順次送付します。


離婚協議中で児童手当の認定を受けた方など一部の受給者は、毎年6月1日から6月30日までの間に現況届を提出する必要があります。提出が必要な方には6月に案内を送付しますので、必要事項を記入し、必要書類を添付して提出してください。7月下旬以降に順次審査結果を送付します。


【現況届が必要な方】
離婚協議中で配偶者と別居と申請した方
②配偶者からの暴力等により、住民票の住所地が実際の居住地と異なる
③支給要件児童の戸籍と住民票がない方(離婚後300日問題等)
法人である未成年後見人、施設・里親の受給者
⑤その他 状況を確認する必要がある方



電子申請について

過年度分を含めた現況届等を電子申請で行うことができます。スキャナー機能を利用して、添付書類を添付することが出来ます。添付書類については、請求者本人が来庁手続きする場合と同じ書類になります。
詳しくは 児童手当 電子申請について のページをご覧ください。


提出先について

郵送・電子申請によるお手続きをご活用ください。
区役所の窓口での提出も可能です。


提出先

郵送の場合

〒231-8772 横浜市こども青少年局こども家庭課手当給付係
※住所の記載は必要ありません。


電子申請の場合

児童手当 電子申請について のページをご確認ください。


持参される場合

各区の区役所こども家庭支援課
※開庁時間は、月曜日から金曜日の午前8時45分から午後5時00分までです(土日祝日を除く)。


提出期限について

令和6年6月28日(金曜日)
ご提出いただけないと、令和6年6月以降の児童手当を受けとることができません。


過年度分の現況届の提出はお早めに!

過年度分の現況届を提出しないまま2年間経過すると、以下の通り、時効により児童手当の受給権が消滅します。

  • 過年度分「令和5年度 現況届」は令和7年10月15日
  • 過年度分「令和4年度 現況届」は令和6年10月15日

それまでにご提出がないと、児童手当を受給することができなくなります。必ずご提出をお願いします。


現況届を紛失した、もしくは汚損してしまった方へ

現況届は記入内容が読み取れることが可能であれば、汚れたり破れたりしていても、提出していただいてかまいません(お子様が落書きをしてしまった場合など)。紛失した場合や、記入内容が読み取れないほど汚れてしまったり破れてしまった場合などで、かつ印刷環境がない方については、再度現況届を送付しますので、問合せ先(こども青少年局こども家庭課手当給付係 児童手当担当)までご連絡ください。印刷環境がある方については、以下からダウンロードすることが可能です。


現況届
年度様式名

サイズおよび印刷面

ご案内と記入例
令和6年度

令和6年度 児童手当・特例給付現況届(PDF:437KB)
(現況届が自宅に届いた方のみご利用ください)
・添付書類 同居優先の申立書(PDF:246KB)

A4縦、両面

令和6年度 児童手当・特例給付 現況届のご案内(PDF:707KB)
令和6年度 児童手当・特例給付 現況届の書き方 [記入例](PDF:420KB)

令和5年度

令和5年度 児童手当・特例給付現況届(PDF:431KB)
(現況届が自宅に届いた方のみご利用ください)
・添付書類 同居優先の申立書(PDF:193KB)

A4縦、両面

令和5年度 児童手当・特例給付 現況届のご案内(PDF:1,393KB)
令和5年度 児童手当・特例給付 現況届の書き方 [記入例](PDF:377KB)

令和4年度

令和4年度 児童手当・特例給付現況届(PDF:434KB)
(現況届が自宅に届いた方のみご利用ください)
・添付書類 同居優先の申立書(PDF:215KB)

A4縦、両面

令和4年度 児童手当・特例給付 現況届のご案内(PDF:431KB)
令和4年度 児童手当・特例給付 現況届の書き方 [記入例](PDF:409KB)



問合せ先

こども青少年局こども家庭課手当給付係(児童手当担当)
電話番号:045-641-8411
ファクス:045-641-8412
受付時間は、月曜日から金曜日の午前9時00分から午後5時00分までです(土日祝日を除く)。
現況届の送付に伴い、お問合せが集中して電話がつながりにくい場合があります。ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。


関連情報

次のページを併せてご覧ください。

区役所の窓口

窓口一覧
課名 担当 窓口のフロア 窓口番号
青葉区 こども家庭支援課 こども家庭係 2階 37番
旭区 こども家庭支援課 こども家庭係 本館3階 32番
泉区 こども家庭支援課 こども家庭係 2階 210番
磯子区 こども家庭支援課 こども家庭係 5階 52番
神奈川区 こども家庭支援課 こども家庭係 別館3階 304番
金沢区 こども家庭支援課 こども家庭係 4階 404番
港南区 こども家庭支援課 こども家庭係 4階 40番
港北区 こども家庭支援課 こども家庭係 1階 14番
栄区 こども家庭支援課 こども家庭係 本館2階 26番
瀬谷区 こども家庭支援課 こども家庭係 4階 40番
都筑区 こども家庭支援課 こども家庭係 2階 24番
鶴見区 こども家庭支援課 こども家庭係 3階 4番
戸塚区 こども家庭支援課 こども家庭係 2階 8番
中区 こども家庭支援課 こども家庭係 本館5階 54番
西区 こども家庭支援課 こども家庭係 2階 28番
保土ケ谷区 こども家庭支援課 こども家庭係 本館3階 34番
緑区 こども家庭支援課 こども家庭係 1階 11番
南区 こども家庭支援課 こども家庭係 2階 25番

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

横浜市こども青少年局こども家庭課(手当給付係)

電話:045-641-8411

電話:045-641-8411

ファクス:045-641-8412

前のページに戻る

ページID:823-785-541

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews