閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 港南区トップページ
  3. 子育て・教育
  4. 保育・幼児教育
  5. 保育サービスの紹介・保育所等の利用申請

ここから本文です。

保育サービスの紹介・保育所等の利用申請

最終更新日 2024年4月4日

保育・教育施設

認可保育所・認定こども園(保育利用)・小規模保育事業

保育所等の利用申請について

保育所等は、市や国の定めた基準のもと、それぞれの理念で保育を行っています。申請する前に、利用を希望する保育所等を見学し、通園にあたっての利便性や施設設備に加えて、保育に対する考え方等が合っているかなどをご確認ください。

まずはご覧ください。

保育園を申請される方は、下のリンク先動画「教えて!コンシェルジュさん保育園の申請」をご確認ください。保育園の種類から、申請の方法・スケジュールまで、ポイントを10分でわかりやすく解説しています。

保育所等申請時のポイント解説動画
お子さんの預け先(港南区内各施設)でお悩みの際は、保育・教育コンシェルジュが相談に応じます。

令和6年度の利用申請

令和6年度横浜市保育所等利用案内・申請書等様式の配布

利用案内、申請に必要な様式の配布は、港南区役所4階40番窓口、行政サービスコーナー(上大岡駅、港南台)および横浜市港南区地域子育て支援拠点「はっち」で行っています。
また、市ホームページからダウンロードすることもできます。
★「令和6年度に保育所等の利用を希望する方へ」(こども青少年局のホームページにリンクします。)
港南区にお住いの方への利用案内(PDF:752KB)
横浜市に提出する就労証明書について(こども青少年局のホームページにリンクします。様式、記載要領、記載例、よくあるお問い合わせ)
申請書記入例(PDF:7,341KB)
令和6年度港南区保育所等一覧(PDF:4,486KB)
令和6年5月1日 受入可能数(令和6年4月1日現在)(PDF:539KB)
保育所の利用申請は随時行っており、申請締切日は入所希望月の前月10日です(10日が閉庁日の場合は前開庁日)。


■港南区にお住いの方の提出先
  窓口申請:港南区役所4階40番窓口(平日8時45分~17時)
  郵送申請:〒233-0003 横浜市港南区港南四丁目2番10号 港南区役所こども家庭支援課 保育担当宛(締切日必着)
1.障害などにより配慮を必要とするお子さま(なるべくお早めにご相談ください。)
  障害がある又は発達に心配のあるお子さまの利用申請には、予約の上、事前相談を行うことが必要です。
  相談予約受付:こども家庭支援課 電話045-847-8457
2.医療的ケアを必要とするお子さま
  医療的ケアが必要な場合は、こども家庭支援課保育担当 電話045-847-8498にご連絡ください。事前相談日の調整を行いま
 す。
3.市外の認可保育所等の利用を希望する方
  必要書類や締切日を希望先市町村に確認の上、希望先市町村の申請締切日の10日前までに区役所4階40番窓口に必要書類を提
 出してください。来庁予約は不要です。
4.利用申請中の変更手続き
   世帯の状況や保育を必要とする状況等、給付認定申請や利用申請の内容に変更があった場合は、速やかにお手続きくださ
 い。

幼稚園・認定こども園(教育利用)

学校教育法に基づく施設で、入園にあたっては幼稚園に直接申し込みます。
なお、横浜市が認定した「横浜市私立幼稚園等預かり保育」実施園では、午前7時30分から午後6時30分の長時間の預かりを夏休みなどの長期休業期間中も含めて実施しています。
令和6年度 港南区の幼稚園・認定こども園一覧(PDF:2,029KB)
横浜市の幼稚園・認定こども園一覧(こども青少年局のホームページにリンクしています。)
横浜市私立幼稚園等預かり保育(市型預かり保育)のご案内(PDF:460KB)

その他の保育事業

一時保育(PDF:507KB)
 一時保育とは、保護者等のパート就労や疾病、入院などにより一時的に家庭での保育が困難となる場合や、保護者の育児不安の解消を図り負担を軽減するために未就学児をお預かりする制度です。
24時間型緊急一時保育(こども青少年局のホームページにリンクしています。)
乳幼児一時預かり事業(こども青少年局のホームページにリンクしています。)
休日保育(こども青少年局のホームページにリンクしています。)
病児保育(こども青少年局のホームページにリンクしています。)
病後児保育(こども青少年局のホームページにリンクしています。)
横浜保育室のご案内(こども青少年局のホームページにリンクしています。)
 0歳児から2歳児を主な対象とした保育施設です。一定の基準を満たした施設に対して横浜市が認定し運営費を補助しているもので、保育時間、保育環境、保育料などは認可保育所に準じています。※港南区には、横浜保育室はありません。
子育てサポートシステム(外部サイト)

保育所・保育施設の検索

知りたい地域の保育所、認定こども園、幼稚園などの情報をお住まいの地域や最寄り駅などから検索することができます。
保護者向け園選びサイト「えんさがしサポート★よこはま保育」(外部サイト)
横浜市で保育施設を探している方へ (こども青少年局のホームページにリンクしています。)

こどもの預け先に関する相談

保育・教育コンシェルジュとは?

港南区役所には保育の専門相談員「保育・教育コンシェルジュ」がいます。お子さんの預け先についてお悩みの際はぜひご相談ください!「はっち」(外部サイト)「あっぷっぷ」(外部サイト)などでの出張相談も行っています。
こんなときにご相談ください。それぞれのご家庭にあった保育サービスをご案内します。 
   「働きたいけど、こどもをどこに預けたらいいの?」
   「保育園ってどんなところかな?」
   「保育園の空き状況を知りたい」
   「保育園と幼稚園の違いを知りたい」
こどもを預ける施設は保育所だけではありません。幼稚園、一時保育、一時預かり、認可外など、さまざまな保育サービスがあります。ご家庭の状況に応じたサービスをご利用ください。
保育所サービスのいろいろ(こども青少年局のホームページにリンクしています。)
ベビーシッターなどを利用する時の留意点について(こども青少年局のホームページにリンクしています。)

保育・教育コンシェルジュ相談について

○予約制:横浜市電子申請・届け出システム(外部サイト)から事前にご予約ください
〇相談日:月~金(土、日、祝日及び12月29日から1月3日を除く)
〇相談時間:1回あたり30分間程度
〇相談方法:窓口での相談となります。窓口にお越しいただくことが難しい場合は電話相談も可能です。
〇相談場所:港南区役所4階40番窓口。「保育園、幼稚園」の番号札をお取りいただき、窓口の職員に「保育・教育コンシェルジュの予約相談で来庁」とお伝えください。

教えて!コンシェルジュさん保育園の申請

相談の前に、こちらの動画をご覧ください。
保育園の種類から、申請の方法・スケジュールまで、ポイントを10分でわかりやすく解説しています。

※申請書の記載内容の確認は、コンシェルジュ相談では行っておりません。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

港南区福祉保健センターこども家庭支援課

電話:045-847-8498

電話:045-847-8498

ファクス:045-842-0813

メールアドレス:kn-kodomokatei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:945-923-455

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube