- 横浜市トップページ
- 神奈川区トップページ
- くらし・手続き
- まちづくり・環境
- まちづくり
- 神奈川区内のまちづくり
- まちの不燃化推進事業
ここから本文です。
まちの不燃化推進事業
最終更新日 2024年3月26日
まちの不燃化推進事業
横浜市では、地震時におこる火災の被害が大きいと想定される地域を、重点的に対策を実施する地域として定め、このうち、被害が特に大きい地域(1,140ヘクタール)を「重点対策地域(不燃化推進地域)」、それ以外の地域(3,960ヘクタール)を「対策地域」として定めています。
この地域において、まちの不燃化に向けた取り組みを進めるため、建物を建てる際の防火規制等とともに老朽建築物の除却や建替えなどの補助、狭あい道路の拡幅や広場・公園等の整備、防災まちづくり協議会など地域の組織を支援しています。
《都市整備局ホームページ》
●まちの不燃化推進事業
神奈川区内の対象地域
お住まいの家や地区が対象地域にある場合、支援を受けられる可能性があります。
神奈川区内では、次の地域が「重点対策地域(不燃化推進地域)」に指定されています。(令和6年4月時点)
- 旭ケ丘、神大寺一丁目、栗田谷、斎藤分町、中丸、二本榎、松本町2丁目及び4丁目、六角橋三丁目、六角橋四丁目、六角橋五丁目の全域、神大寺四丁目、西神奈川三丁目、平川町、広台太田町、松本町1丁目及び3丁目、三ツ沢上町、三ツ沢下町、三ツ沢中町、六角橋二丁目、六角橋六丁目の各一部
- 白幡上町、白幡西町、白幡南町の全域、浦島丘、白幡仲町、白幡東町、白幡向町、西大口、白楽の各一部
その他の神奈川区内のエリアについても、一部支援を受けられる可能性があります。
詳細は、次の都市整備局のホームページをご参照の上、防災まちづくり推進課(045-671-3595)までお問い合わせください。
《都市整備局ホームページ》
●重点対策地域(不燃化推進地域)
●対策地域 ・・・こちらのページのリーフレットや対象地区リストをご参照ください。
地域の防災まちづくりを支援しています
地域の防災まちづくりを進めるにあたり、地域まちづくり推進条例による活動支援を受けることも出来ます。
ここでは、すでに取組を進めている神奈川区内の地区をいくつかご紹介します。
★浦島町防災まちづくり部
浦島町では、約2年に渡る勉強会を経て、平成17年12月3日に「浦島町まちづくり協議会」が発足しました。
その後、事例見学会やアンケート調査などの検討を経て、「浦島町防災まちづくり計画(平成21年11月25日プラン認定)」が策定されました。
現在も、組織の名称を「浦島町防災まちづくり部」に変更し、「浦島町防災まちづくり計画」に沿った活動が続いています。
《都市整備局ホームページ》
●浦島町防災まちづくり計画 (地域まちづくりプラン)
★六角橋商店街連合会
六角橋商店街では、平成23年に発生した火災をきっかけに災害に強く魅力あるまちづくりへ向けた取組が始まりました。
その後、「六角橋商店街地区まちづくりルール(平成26年4月4日認定、令和4年3月25日認定変更)」と「六角橋商店街地区 地域まちづくりプラン(平成27年5月15日認定、令和4年3月25日認定変更)」が策定され、現在も災害に強く魅力あるまちを目指した活動が続いています。
《都市整備局ホームページ》
●六角橋商店街地区まちづくりルール (地域まちづくりルール)
●六角橋商店街地区地域まちづくりプラン (地域まちづくりプラン)
★白幡上町自治会
白幡上町では、災害時に住民が防災力を発揮できるまちになることを目標に令和2年度からまちづくり活動が開始されました。
その後、まち歩きやアンケート調査などの検討を経て、「白幡上町防災・防犯まちづくりプラン(令和5年3月24日プラン認定)」が策定されました。現在も防災・防犯に強いまちの実現のため、「白幡上町防災・防犯まちづくりプラン」に沿った活動が続いています。
《都市整備局ホームページ》
●白幡上町防災・防犯まちづくりプラン(地域まちづくりプラン)
★北町ぼうさいアクション
北町ぼうさいアクションでは六角橋北町自治会を中心に、誰一人逃げ遅れることのないような避難路の確保、防災設備の配備等、減災の取り組みを進めることを目的に、令和4年度からまちづくり活動が開始されました。
《都市整備局ホームページ》
●北町ぼうさいアクション(地域まちづくりグループ)
このページへのお問合せ
ページID:677-392-480