閉じる

最終更新日 2025年5月8日

ここから本文です。

ほどがやの百選(保土ケ谷の逸品)

保土ケ谷区制100周年に向けて、地元で愛され親しまれている逸品や名称等を、デジタルマップにて皆さんにご紹介します!

ほどがやの百選(デジタルマップ)

※デジタルマップは今後掲載予定です!

『保土ケ谷の逸品』について

保土ケ谷区内で購入できる飲食品のなかで、特に美味しいと推薦のあったものや、保土ケ谷区ならではの特徴のあるものを広く募集し、
『保土ケ谷の逸品』として認定します!


応募チラシ

「保土ケ谷の逸品」を募集します!

資格

どなたでも応募できます。

推薦条件

保土ケ谷区内で購入できる食べ物・飲み物で、次のいずれかの条件にあてはまるもの
※原則1店舗あたり1商品

①区で長年愛され、親しまれているもの
②区内産の素材が使用されている
③区の特色を活かしているもの
④区の知名度・イメージアップへの貢献がきたいできるもの

推薦方法

・横浜市電子申請システムから応募
 電子申請システムはこちら(外部サイト)
・推薦書に記入のうえ、区役所2階23番窓口(地域振興課)にて提出
 推薦書はこちら(PDF:334KB)

推薦書は、区役所1階総合案内前、また5月17日(土曜日)開催の「ほどがや花フェスタ2025」でも記入できます!
ほどがや花フェスタ2025詳細

募集期間

令和7年5月12日(月)から7月11日(金)まで

審査・発表

厳正な選考により、10月(予定)に決定いたします!

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

保土ケ谷区総務部地域振興課

電話:045-334-6302

電話:045-334-6302

ファクス:045-332-7409

メールアドレス:ho-chiiki@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:654-760-711

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube