ここから本文です。
区内のウォーキングコースをご紹介します!
最終更新日 2022年9月12日
保土ケ谷区内ウオーキングコース
このたび、保土ケ谷区保健活動推進員が、区民の皆様の健康づくりにお役立ていただければという気持ちから、区内のウオーキングコースを作成しましたので、ご紹介します。
区内ウオーキングコース一覧
保土ケ谷区内ウオーキングコース(全9コース)
⑤上星川あおぞら公園・常盤公園コース(PDF:1,174KB)
⑦瀬戸ケ谷弥生公園と歴史散策コース(PDF:1,835KB)
※現在、窓口等での冊子の配布は行っていません。このページからダウンロードしご利用ください。
※掲載内容は発行時のものです。現在の状況と異なる場合があります。
☆ウオーキングマップ一括ダウンロード(PDF:7,224KB)
保土ケ谷公園コース以外の全てのコースが入っている他、準備体操などのページもあります。
★その他、「坂道てくてく」という、食生活等改善推進員(愛称:ヘルスメイト)が作成したウオーキングマップもあります。ぜひ併せてご活用下さい。
どうしてウオーキングなの?
ウオーキングは筋肉に疲労物質がたまりにくく、長時間続けられるというメリットがあり、
無理せず手軽に続けられ、世代を問わず誰にでも出来る運動です。
ウオーキングにはさまざまな効果があります。
○心肺機能が高まり、体力がつきます
○筋肉がつき、柔軟性が高くなり、転びにくくなります
○気分転換やストレス解消になります
○骨粗しょう症予防になります
一石二鳥で楽しい健康づくり
ウオーキングは、日常的な運動として大変優れたものですが、
それだけが目的ではないところに、他の運動にないよさがあります。ウオーキングは、個人の健康づくりの目的以上のさまざまな喜びをもたらしてくれます。視野が広がり、生活が楽しくなります。
例えば・・・
○身近な地域を歩いてみることで、普段と違う新しい発見があります
○ひとりでも楽しめますが、地域の仲間と一緒に歩けば、そこからのつながりが増します
○お互いに励ましあうことによって、続けやすくなります
健康遊具を活用しよう!
保土ケ谷区内には、健康遊具のある公園がたくさんあることは知っていますか?
○健康遊具は、日常のストレッチや筋トレに気軽に利用できます
○大人から子どもまで、その人の体力に合わせて自由に使用できます
ぜひ皆さんの健康づくりにお役立て下さい。
<注意!>無理せず、ご自身の体の調子に合わせて使用してください。
区内の公園一覧はコチラの「ほどがやの公園」から
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
保土ケ谷区福祉保健センター福祉保健課
電話:045-334-6311
電話:045-334-6311
ファクス:045-333-6309
メールアドレス:ho-fukuho@city.yokohama.jp
ページID:750-480-722