閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 横浜市 Q&Aよくある質問集
  3. 所管区局から探す
  4. 交通局
  5. 自動車本部運輸課
  6. 市営バスに乗るとき、大きな荷物や危険物の持ち込みについて制限はありますか

ここから本文です。

Q

市営バスに乗るとき、大きな荷物や危険物の持ち込みについて制限はありますか

最終更新日 2024年9月10日

市営交通
A

危険物については、発火、爆発等のおそれのあるものや、有毒ガスを発生させるおそれのあるもの等は持ち込むことはできません。大きな荷物については、運送約款上、重さ30キロ以内、容積0.25立方メートル以内、長さ2メートル以内としています。また、自転車やキックボード・スケートボード・ストライダー・台車などの車輪がついているものは、上記の条件を満たした上で、解体または折り畳んだ状態で専用の袋等に収納していれば持ち込みが可能です。
ただし、車内の混雑状況等により、他のお客様のご迷惑となると判断したときには、乗車をお断りすることがございます。

このページへのお問合せ

交通局自動車本部運輸課

電話:045-671-3196

電話:045-671-3196

ファクス:045-322-3912

メールアドレス:kt-unyu@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:482-252-161

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews