ここから本文です。
ESG債
最終更新日 2024年12月27日
ESG債とは
ESG(Environment,Social,Governance)債は、環境課題や社会的課題の解決に向けた事業への資金を調達する債券のことです。
グリーンボンド(環境債)、ソーシャルボンド(社会貢献債)、サステナビリティボンド(グリーンとソーシャルの両方の要素を含む債券)などの分類があります。
サステナビリティボンド
令和6年度発行
令和6年度も引続きサステナビリティボンドの発行を予定しています。
令和6年10月18日に、その発行方針である「横浜市サステナビリティボンド・フレームワーク」を更新し、独立した評価機関からセカンドオピニオンを取得しました。
令和6年度ESG債主幹事
ゴールドマン・サックス証券株式会社、三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社、東海東京証券株式会社
発行概要(機関投資家向け市場公募債)
年限 | 10年満期一括 |
---|---|
発行額 | 80億円 |
表面金利 | 1.187% |
条件決定日 | 令和6年(2024年)12月6日(金曜日) |
発行日 | 令和6年(2024年)12月17日(火曜日) |
償還日 | 令和16年(2034年)12月15日(金曜日) |
その他資料 | 横浜市令和6年度第4回公募公債(サステナビリティボンド)発行要項(PDF:44KB) |
横浜市サステナビリティボンド・フレームワーク(令和6年10月18日)(PDF:439KB)
セカンドオピニオン(令和6年10月18日・株式会社格付投資情報センター)(PDF:6,433KB)
※セカンドオピニオンは評価機関がその見解を示すものであり、市の見解を示すものではありません。
投資表明一覧(令和6年12月27日時点:41社)(PDF:281KB)
令和5年度発行
令和4年度の発行に引き続き、令和5年度もサステナビリティボンドの発行を行います。
令和5年11月6日に、その発行方針である「横浜市サステナビリティボンド・フレームワーク」を更新し、独立した評価機関からセカンドオピニオンを取得しました。
幅広い投資家のニーズに応えるべく、5年・10年・30年債を同時に起債し、数多くの投資家にご購入いただきました。
発行概要(機関投資家向け市場公募債)
年限 | 5年満期一括 |
---|---|
発行額 | 50億円 |
表面金利 | 0.393% |
条件決定日 | 令和5年(2023年)12月13日(水曜日) |
発行日 | 令和5年(2023年)12月22日(金曜日) |
償還日 | 令和10年(2028年)12月22日(金曜日) |
その他資料 | 横浜市第62回5年公募公債(サステナビリティボンド)発行要項(PDF:141KB) |
年限 | 10年満期一括 |
---|---|
発行額 | 30億円 |
表面金利 | 0.817% |
条件決定日 | 令和5年(2023年)12月13日(水曜日) |
発行日 | 令和5年(2023年)12月22日(金曜日) |
償還日 | 令和15年(2033年)12月22日(木曜日) |
その他資料 | 横浜市令和5年度第2回公募公債(サステナビリティボンド)発行要項(PDF:47KB) |
年限 | 30年満期一括 |
---|---|
発行額 | 50億円 |
表面金利 | 1.827% |
条件決定日 | 令和5年(2023年)12月13日(水曜日) |
発行日 | 令和5年(2023年)12月22日(金曜日) |
償還日 | 令和35年(2053年)9月19日(金曜日) |
その他資料 | 横浜市第29回30年公募公債(サステナビリティボンド)発行要項(PDF:45KB) |
横浜市サステナビリティボンド・フレームワーク(令和5年11月6日)(PDF:238KB)
セカンドオピニオン(令和5年11月6日・株式会社格付投資情報センター)(PDF:4,725KB)
※セカンドオピニオンは評価機関がその見解を示すものであり、市の見解を示すものではありません。
投資表明一覧(令和6年3月28日時点:50社)(PDF:479KB)
インパクトレポート
令和6年11月6日に令和5年度起債に対応するインパクトレポートを公表しました。
横浜市サステナビリティボンド・インパクトレポート(令和5年度起債分)(PDF:3,140KB)(令和6年11月6日)
令和4年度発行
令和4年10月14日に横浜市として初となるESG債の発行に向けて、その発行方針である「横浜市サステナビリティボンド・フレームワーク」を公表し、独立した評価機関からセカンドオピニオンを取得しました。
金融市場におけるESG投資への関心の更なる高まりなど、市場のニーズを踏まえ、横浜市として初めてのESG債となるサステナビリティボンドを発行しました。
これまでの記者発表資料
横浜市初となるESG債の発行を目指します!(令和4年(2022年)10月14日)
横浜市初となるESG債(サステナビリティボンド)を12月に発行予定(令和4年(2022年)11月10日)
横浜市初となるESG債(サステナビリティボンド)の発行条件が決定しました(令和4年(2022年)12月9日)
発行概要
年限 | 5年満期一括 |
---|---|
発行額 | 85億円 |
表面金利 | 0.259% |
条件決定日 | 令和4年(2022年)12月9日(金曜日) |
発行日 | 令和4年(2022年)12月20日(火曜日) |
償還日 | 令和9年(2027年)12月20日(月曜日) |
その他資料 | 横浜市第60回5年公募公債(サステナビリティボンド)発行要項(PDF:140KB) |
年限 | 30年満期一括 |
---|---|
発行額 | 15億円 |
表面金利 | 1.534% |
条件決定日 | 令和4年(2022年)12月9日(金曜日) |
発行日 | 令和4年(2022年)12月20日(火曜日) |
償還日 | 令和34年(2052年)9月20日(金曜日) |
その他資料 | 横浜市第28回30年公募公債(サステナビリティボンド)発行要項(PDF:42KB) |
横浜市サステナビリティボンド・フレームワーク(令和4年10月14日)(PDF:228KB)
セカンドオピニオン(令和4年10月14日・株式会社格付投資情報センター)(PDF:3,039KB)
※セカンドオピニオンは評価機関がその見解を示すものであり、市の見解を示すものではありません。
投資表明一覧(令和4年12月20日時点:12社)(PDF:173KB)
インパクトレポート
令和5年11月6日に令和4年度起債に対応するインパクトレポートを公表しました。
横浜市サステナビリティボンド・インパクトレポート(令和4年度起債分)(PDF:2,002KB)(令和5年11月6日)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
ページID:939-271-579