ここから本文です。

8市連携市長会議

 基礎自治体ならではの視点から、水平・対等等の関係で、圏域全体の「行政サービスの維持・向上」、「地域コミュニティの活性化」、「持続可能な成長・発展」等を目指しています。                                              

最終更新日 2024年7月30日

構成

 横浜市、川崎市、横須賀市、鎌倉市、藤沢市、逗子市、大和市、町田市の市長

設立年

 平成23年                                

市長会議の開催状況

 具体的取組の決定や新たな連携施策を発信するタイミングで開催します。

令和6年7月30日

令和4年7月29日

令和3年5月11日

平成30年7月9日

平成23年12月26日

8市の未来予測

報告書

 人口減少が深刻化し高齢化人口がピークを迎える2040年頃から逆算し顕在化する諸課題に対応するため、令和元年度、2年度の総務省受託事業「新たな広域連携促進事業」を活用して、具体的な連携施策の検討に必要な行政需要等のデータを整理した「8市の未来予測」として報告書にとりまとめました。

 ※新たな広域連携促進事業・・・人口減少や少子高齢社会においても、全国の基礎自治体が人々の暮らしを支える住民サービスを
                持続可能な形で提供していくため、地方公共団体間の多様な広域連携を促進することを目的に
                総務省が地方自治体に委託(詳細は総務省ホームページ(外部サイト)

今後の取組

 8市連携市長会議(令和4年7月29日開催)の合意事項に基づき、「8市の未来予測」から得られた知見と、各市の関心を踏まえ、高齢化やインフラ老朽化をはじめとした、2040年頃に深刻化する課題について、より詳細に状況を把握するとともに、先行する都市の好事例の共有を図り、中長期的な連携を視野に、研究・検討を進めていきます。また、ポストコロナを見据え、観光分野についても連携市、各市間での観光交流やPR連携などに取り組んでいきます。

専門人材育成・確保に関する検討会

 8市連携市長会議(令和3年5月11日及び令和4年7月29日開催)の合意事項に基づき、8市の人事担当部門が出席する検討会を設置し、技術系をはじめとした職員の共同育成や採用方法、退職後の能力活用も含めた人材確保の在り方等について、研究・検討を進めています。

海洋プラスチックごみ削減のための啓発活動に関する検討会

 8市連携市長会議(令和3年5月11日)での鎌倉市の提案に基づき、8市の環境担当部門が出席する検討会を設置し、深刻な海洋汚染につながるプラスチックごみの発生抑制のための取組について、先進事例の共有や、アクションも含めた活動の検討を進めています。

一斉清掃(春・秋)

海洋プラスチックごみ削減のための啓発動画

 海洋プラスチックごみ問題を知っていただき、削減のために一人ひとりができる行動を呼びかける啓発動画を作成しました。
 動画を見る

FMヨコハマのラジオ番組コーナー「守ろう!私たちの綺麗な海」での8市の市長インタビューについて~終了しました~

 海洋プラスチックごみ削減を広く啓発するため、8市の市長がリレー形式でラジオ番組に出演しました。

【番組名】  「Kiss&Ride」

【コーナー】 「守ろう!私たちの綺麗な海」

【周波数】   FMラジオ 84.7MHz

【出演日時】
令和5年5月15日(月曜日)~令和5年5月18日(木曜日) 時間:13時40分~13時45分(5分コーナー)
令和5年5月22日(月曜日)~令和5年5月25日(木曜日) 時間:13時40分~13時45分(5分コーナー)

【出演順番】
①令和5年5月15日(月曜日) 横浜市
②令和5年5月16日(火曜日) 鎌倉市
③令和5年5月17日(水曜日) 町田市
④令和5年5月18日(木曜日) 逗子市
⑤令和5年5月22日(月曜日) 藤沢市
⑥令和5年5月23日(火曜日) 川崎市
⑦令和5年5月24日(水曜日) 横須賀市
⑧令和5年5月25日(木曜日) 大和市

その他の連携事業

図書館の相互利用

 横浜市は、隣接する7市と図書館の「相互利用に関する協定」を締結し、横浜市民の方は、隣接する7市の図書館でも本を借りられるようになりました。
 詳しくは近隣市図書館のご利用(広域連携)についてをご覧ください。

横浜市栄区と鎌倉市の連携

 横浜市栄区と鎌倉市の市境に位置する「天園」周辺のハイキングコース及び施設等への案内、マナー啓発と魅力発信のための案内看板を設置しました。

天園の案内看板

横須賀市との連携

 横浜市と横須賀市とは、開港の歴史や海などの地域資源を生かし、文化芸術や観光をはじめ幅広い行政課題の解決に向けた連携プロジェクトを平成30年度から進めています。

ひつじのショーンが案内する横浜横須賀めぐりサイクルスタンプラリー ※終了しました。

詳しくはイベントページ(外部サイト)をご覧ください。

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

政策局広域行政課

電話:045-671-4082

電話:045-671-4082

ファクス:045-663-6561

メールアドレス:ss-kouiki@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:807-698-461

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews