このページの先頭です

【参加者募集】調べて 聴いて 考える このプラスチックごみ、どこからきたの?

最終更新日 2023年5月17日

記者発表資料

令和5年5月17日

資源循環局3R推進課

津島 邦宏

電話番号:045-671-3593

ファクス:045-550-3510

プラスチックごみによる海洋汚染が世界的な問題となっています。横浜市では6月の環境月間に、プラスチックごみによる海洋汚染について考える、小学生向けのイベントを開催します。当日は、ワークや演奏会など、子どもたちが楽しんで学べるプログラムをご用意しています。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

資源循環局政策調整部3R推進課

電話:045-671-3593

電話:045-671-3593

ファクス:045-550-3510

メールアドレス:sj-3rsuishin@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:400-489-745

先頭に戻る