- 横浜市トップページ
- 市政情報
- 広報・広聴・報道
- 広聴・パブリックコメント
- ヨコハマeアンケート
- アンケート集計結果
- ヨコハマeアンケート集計結果(平成30年度)
ここから本文です。
ヨコハマeアンケート集計結果(平成30年度)
最終更新日 2023年3月29日
ヨコハマeアンケートは、母集団を特定し回答者を無作為抽出して実施する世論調査ではありません。このため、得られる結果は、統計的有意性のあるものではありませんが、いただいたご回答は、様々な施策事業を進める上で参考にさせていただきます。
※所管局課の名称は、アンケート実施当時のものです。
アンケートの件名 | 所管局課 | 実施期間 | 回答者数 (回答率) | |
---|---|---|---|---|
第1回 | 横浜の景観に関するアンケート(PDF:502KB) | 都市整備局 | 平成30年4月13日(金曜日)から4月27日(金曜日)まで | 1,661人(57.1%) |
第2回 | 第7回アフリカ開発会議(TICAD7)横浜開催に関するアンケート(PDF:402KB) | 国際局 | 平成30年5月11日(金曜日)から5月25日(金曜日)まで | 1,558人(53.6%) |
第3回 | 横浜市コールセンターに関するアンケート(PDF:444KB) | 市民局 | 平成30年6月1日(金曜日)から6月15日(金曜日)まで | 1,454人(50.0%) |
第4回 | 水道水の利用・水道施設整備に関するアンケート(PDF:451KB) | 水道局 | 平成30年6月15日(金曜日)から6月29日(金曜日)まで | 1,390人(47.8%) |
第5回 | よこはまウォーキングポイント事業に関するアンケート(PDF:448KB) | 健康福祉局 | 平成30年6月29日(金曜日)から7月13日(金曜日)まで | 1,430人(49.2%) |
第6回 | いわゆる「ごみ屋敷」に関するアンケート(PDF:490KB) | 健康福祉局 福祉保健課 | 平成30年7月13日(金曜日)から7月27日(金曜日)まで | 1,435人(49.4%) |
第7回 | 「ヨコハマeアンケート」に関するアンケート(PDF:511KB) | 市民局 | 平成30年7月27日(金曜日)から8月10日(金曜日)まで | 1,367人 |
第8回 | 公園利用の満足感及び今後のニーズに関するアンケート(PDF:516KB) | 環境創造局 | 平成30年8月10日(金曜日)から8月24日(金曜日)まで | 1,169人 (40.3%) |
第9回 | 雨水貯留タンク及び宅内雨水浸透ます設置助成制度に関するアンケート(PDF:491KB) | 環境創造局 | 平成30年8月31日(金曜日)から9月14日(金曜日)まで | 1,117人 (38.5%) |
第10回 | 財政広報誌「ハマの台所事情」に関するアンケート(PDF:467KB) | 財政局 | 平成30年9月28日(金曜日)から10月12日(金曜日)まで | 1,248人 (43.0%) |
第11回 | パスポートの取得に関するアンケート(PDF:630KB) | 国際局 政策総務課 | 平成30年10月26日(金曜日)から11月9日(金曜日)まで | 1,383人(47.7%) |
第12回 | 東京2020オリンピック・パラリンピックに関するアンケート(PDF:685KB) | 市民局 | 平成30年12月7日(金曜日)から12月21日(金曜日)まで | 1,089人(37.6%) |
第13回 | 生活環境の情報に関するアンケート(PDF:585KB) | 環境創造局 | 平成31年1月11日(金曜日)から1月25日(金曜日)まで | 1,270人(43.8%) |
第14回 | 住民票の写しなど証明発行サービスに関するアンケート(PDF:590KB) | 市民局 | 平成31年2月1日(金曜日)から2月15日(金曜日)まで | 1,174人(40.5%) |
第15回 | タンデム自転車に関するアンケート(PDF:414KB) | 道路局 | 平成31年2月22日(金曜日)から3月8日(金曜日)まで | 1,255人(43.3%) |
第16回 | 横浜の景観評価と市民による身近な景観づくり(PDF:508KB) | 都市整備局 | 平成31年3月15日(金曜日)から3月29日(金曜日)まで | 1,194人(41.2%) |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
横浜市市民局広聴相談課ヨコハマeアンケート担当
電話:045-671-2333
電話:045-671-2333
ファクス:045-212-0911
メールアドレス:sh-hamaeenq@city.yokohama.lg.jp
ページID:748-336-967