港湾環境整備負担金
最終更新日 2022年4月1日
令和4年度の届出の受付を開始します(令和4年4月1日から4月30日まで)
郵送、e-mail、持参若しくは電子申請サービスを御利用ください。
届出及び減免申請書については、押印不要です。
〒231-0005 横浜市中区本町6丁目50番地の10 市庁舎30階
横浜市港湾局港湾管理部港湾管財課
TEL:(045)671-7082 FAX:(045)662-6466
E-mail: kw-hutankin@city.yokohama.jp
制度について
港湾環境整備負担金はこのような制度です。
港湾環境整備負担金は、横浜港における港湾環境の整備・保全のために実施する工事費用の一部を、港湾区域または臨港地区内にある工場又は事業場において事業を行っている事業者(敷地面積1万平方メートル以上)に御負担いただく制度です。
敷地内に一定の割合以上の緑化を行っている場合、減免が受けられます。
たくさんの事業者の皆様に御負担いただいております。
このような港湾工事に利用されています
港湾環境整備負担金により実施された工事(PDF:1,252KB)
様式・電子申請
届出様式のダウンロードはこちらになります
港湾環境整備負担金に係る工場又は事業場敷地面積届出書・記載要領(ワード:29KB)
港湾環境整備負担金に係る工場又は事業場敷地面積届出書・記載要領(PDF:233KB)
港湾環境整備負担金減免申請書・記載要領(PDF:246KB)
横浜市電子申請・届出サービスを利用することができます
横浜市電子申請・届出サービス(外部サイト)は、令和4年4月1日から新システムでの受付が開始されました。
新システムご利用には、最初に新規登録が必要です。(旧システムのID等は使用できません)
事業者向け手続きを選択していただき、サイドメニューで港湾局を選択してください。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ