ここから本文です。

みなと色彩計画

最終更新日 2023年1月30日

yokohamakou


みなと色彩計画とは

yokohamakou

横浜の港が持つ独自の景観は、市民はもちろん、この港を訪れるたくさんの人々に愛されてきました。
「みなと色彩計画」は、港の色彩に工夫や演出を加えることにより、横浜港をより個性的、魅力的で活気あるものとするため、港の現況調査や意識調査を踏まえ、各分野の専門家、港湾関係者等からなる「みなと色彩計画策定委員会」の審議を経て制定されました。現在、みなと色彩計画では、横浜港を6つのゾーンと3つの地区に区分し、各ゾーン、各地区に対応した配色を演出しています。
「みなと色彩計画」は、原則的に横浜港全域(横浜港臨港地区及び特に指定する地域)にある、すべての建築物及び工作物に対して適用されます。
昭和63年の制定以来、これまでに数多くの建築物等が港を彩ってきています。


計画の基本方針

活気と潤いを感じ、横浜港の魅力をより高める色彩計画とする。

市民にとって魅力的な景観を形成し、誇りと親しみが持てるものとしていく。

港で働く人々にとって安全で快適な現場環境になるようにしていく。

横浜港を訪れる内外の人々にとって、横浜港らしい独自性が感じられるものとしていく。

港湾機能、景観特性及び歴史性を考慮し、調和のとれた横浜港とするための色彩計画とする。

21世紀に対応した横浜港の色彩計画とする。

みなと色彩計画事前協議について

みなと色彩計画区域内において建築物・工作物等の新築、増改築及び塗り替えを行う場合は、「みなと色彩計画事前協議書」により港湾局と協議を行ってください。
なお、以下に該当する場合は協議不要です。

  • 構築物の外観の変更を伴わない増築、改築又は塗装
  • 構築物の外観を変更することとなる修繕若しくは模様替又は色彩の変更で、外観の変更に係る施工の部分の見付面積の合計が10平方m未満のもの

みなと色彩計画事前協議書の申請様式等

届出の前に必ず色彩計画について事前に電話、ご来庁、Eメールなどで港湾管財課へご相談下さい。提出文書の内容確認(仮提出)を経てから本提出となります。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

港湾局港湾管理部港湾管財課

電話:045-671-7080

電話:045-671-7080

ファクス:045-662-6466

メールアドレス:kw-rinko@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:792-447-571

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews