閉じる

ここから本文です。

街の美化

最終更新日 2024年1月24日

横浜市は、市内全域ポイ捨て禁止!

空き缶や紙くず、たばこの吸い殻などのポイ捨ては禁止されています。違反すると2万円以下の罰金を科す場合もあります。
地域振興課資源化推進担当では、ポイ捨ての多い場所への防止対策として、啓発のための看板をお渡ししています。詳しくは、資源化推進担当までご相談ください。
なお、資源循環局ホームページでは、啓発ポスターの印刷用PDFを配布していますのでご活用ください。

啓発ポスターの印刷用PDF(資源循環局ページへリンクします)
ポスター横浜市ポイ捨て禁止ポスター(横)
横浜市ポイ捨て禁止ポスター(縦)(PDF:44KB)(PDF:44KB)横浜市ポイ捨て禁止ポスター(横)(PDF:44KB)(PDF:44KB)

【歩きたばこもやめましょう!】
市内全域では、歩きながらのたばこは吸わないように努めることとしています。また、屋外で喫煙する場合は、携帯用吸い殻入れを持つよう努めなければなりません。

不法投棄の防止

不法投棄は犯罪です!!

不法投棄は重大な犯罪です!!
「今、目の前で不法投棄が行われている。」、「これから不法投棄をしようとしている。」、「不法投棄をして逃げて行った。」
こんなときは、すぐ警察に110番通報してください。
また、不法投棄物がある場所を知っているなどの情報は所轄警察署(外部サイト)または神奈川県警察「環境犯罪ホットライン(外部サイト)」、もしくは資源化推進担当へご連絡ください。

私有地に不法投棄されてしまったら・・・

土地・建物の所有者または管理者は、その場所を清潔に保つよう努めるとともに、廃棄物が捨てられた時は、その廃棄物を自らの責任で処理しなければなりません。
不法投棄をさせないためにも、みだりに人が立ち入れないように囲いを設けるなど、日ごろから、土地の管理には十分な注意を心がけてください。
【未然に防ぐために・・・】
・周囲を柵、ネットやロープ等で囲い、侵入されないようにする。
・日頃から、草刈り等をして、視界を広くし、清潔にしておく。
・不審者や見慣れない車等の情報を、地域で共有する。
・「不法投棄防止」等の警告看板を設置する。
(次の看板を、地域振興課資源化推進担当でお渡ししています。ご相談ください。)
不法投棄防止啓発看板

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

青葉区総務部地域振興課

電話:045-978-2299

電話:045-978-2299

ファクス:045-978-2413

メールアドレス:ao-chishin@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:245-366-271

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube