このページへのお問合せ
青葉区福祉保健センター高齢・障害支援課
電話:045-978-2444
電話:045-978-2444
ファクス:045-978-2427
メールアドレス:ao-koreisyogai@city.yokohama.jp
最終更新日 2022年3月9日
団塊の世代全員が75歳以上(後期高齢者)となる2025年に向けて、一人暮らし高齢者、高齢夫婦のみ世帯、要介護認定者、認知症の方などの大幅増加が見込まれる一方、若年層人口は減少することが見込まれています。質的・量的に増大する高齢者の生活課題に対応し、また、高齢者が住み慣れた地域で自分らしい暮らしを続けることができるよう、医療・介護・予防・住まい・生活支援が一体的に提供される必要があります。それが「地域包括ケアシステム」呼ばれる仕組みであり、その構築が急務となっています。
医療・介護の連携や地域の支えあい等の様々な取組が連携するイメージ図
横浜型地域包括ケアシステム構築に向けた青葉区アクションプラン(概要版)(PDF:8,862KB)
横浜型地域包括ケアシステム構築に向けた青葉区アクションプラン(PDF:1,657KB)
青葉区では、平成30年3月に『横浜型地域包括ケアシステム構築に向けた青葉区行動指針』を策定し、目指す姿や取組項目を可視化し、共通認識のもとで連携して推進してきました。
このたび、策定以降の取組や状況の変化を踏まえ、『横浜型地域包括ケアシステム構築に向けた青葉区アクションプラン』として、皆さんからご意見をいただきながら改定を進めています。
青葉区アクションプランでは、区域全体に共通する課題解決につなげるための取組テーマとして、「区民の意思決定支援」「健康づくり・介護予防」「多様な主体による生活支援(生活支援体制整備)」「医療・介護連携」「認知症支援」「シニアの社会参加」の6つを掲げました。
ぜひ、皆さんのご意見をお寄せください。
<実施期間>
令和3年7月1日(木曜日)~8月5日(木曜日)【終了しました】
<ご意見の提出方法>
(1)横浜市電子申請・届出サービス意見受付フォーム(外部サイト)
https://www.e-shinsei.city.yokohama.lg.jp/yokohama/uketsuke/dform.do?id=1623900137568(外部サイト)
(2)電子メール:ao-koreisyogai@city.yokohama.jp
(3)FAX:045-978-2427
<素案冊子配布・閲覧場所>
青葉区役所高齢・障害支援課(区役所2階34番窓口)(配布)
区内地域ケアプラザ(閲覧)
<その他>
・この意見募集でお寄せいただいたご意見は、内容を検討の上、アクションプラン策定や地域包括ケア推進の取組の参考にさせていただきます。
・いただいたご意見については後日取りまとめ、公表します。個別の回答はいたしかねますので、ご了承ください。
・電話でのご意見は受け付けておりませんので、ご遠慮ください。
・個人情報は適正に取扱い、この「ご意見」以外には使用しません。
素案冊子ダウンロード
横浜型地域包括ケアシステム構築に向けた青葉区アクションプラン 素案冊子(PDF)(PDF:1,608KB)
意見募集にご協力いただきありがとうございました。
皆さんからのご意見結果は、意見募集結果(PDF:178KB)をご覧ください。
横浜型地域包括ケアシステム構築に向けた青葉区行動指針(PDF:1,169KB)
横浜型地域包括ケアシステム構築に向けた青葉区行動指針(概要版)(PDF:3,798KB)
[参考]横浜型地域包括ケアシステム構築に向けた行動指針(市版指針)
高齢者に、住み慣れた地域で末永く暮らし続けたいというニーズがある一方、超高齢社会に直面し、希望する施設入居や入院が叶わなくなることが予見されます。医療ニーズと介護ニーズを併せ持つ高齢者の在宅での療養生活で支えるには、医療関係者と介護関係者の連携が不可欠です。そのため、青葉区では、医師会・歯科医師会・薬剤師会等医療関係者と介護関係者等の多職種連携を推進し、在宅での療養者の医療ニーズ・介護ニーズに応える「医療・介護連携」に市内で先駆的に「あおばモデル」として取り組んでいます。
平成30年3月号広報よこはま青葉区版でも、取り上げています。
(PDF:5,885KB)
平成30年3月号広報よこはま青葉区版の画像
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
青葉区福祉保健センター高齢・障害支援課
電話:045-978-2444
電話:045-978-2444
ファクス:045-978-2427
メールアドレス:ao-koreisyogai@city.yokohama.jp
ページID:728-532-054