ここから本文です。
【募集中】令和7年度食生活等改善推進員セミナーについて
最終更新日 2025年4月11日
あなたもヘルスメイトになりませんか?
食生活等改善推進員セミナーは、食育や健康づくり活動を地域で広げる 食生活等改善推進員(愛称:ヘルスメイト)の養成講座です
【日 程】 ①6月25日(水曜日)、②7月23日(水曜日)、③9月17日(水曜日)、④10月29日(水曜日)、⑤11月19日(水曜日)、
⑥12月5日(金曜日)、⑧令和8年1月14日(水曜日)、⑨2月2日(月曜日)、⑩3月2日(月曜日)
【時 間】 午後1時30分から午後4時00分(予定)
【会 場】 青葉福祉保健センター(青葉区役所1階)ほか ⑥は全市合同研修会のため磯子公会堂
【対 象】 1、2を全て満たす人 (必ずご確認の上、お申し込みください)
1.青葉区在住で、全回出席できる人
2.セミナー修了後に、青葉区食生活等改善推進員会でヘルスメイトとして活動できる人
【内 容】 福祉保健センターの概要、食生活等改善推進員とは、健康づくりと食生活、生活習慣病の予防、
健康増進と体づくり(運動実技)、歯の健康、地域の健康づくりと仲間づくり、ヘルスメイトの活動紹介 等
【定 員】 20人 (定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。受講者には締め切りが終了したころに受講案内を郵送します。)
【費 用】 無料(駐車場をご利用の場合は料金が発生します)
【申 込】 6月20日(金曜日)までに以下①~④のいずれかの方法で
①電子申請(お申込みはこちら(外部サイト))
②電話
③FAX(食生活等改善推進員セミナー受講希望と氏名、年齢、住所、電話番号を記入)
④直接健康づくり係へ
【問合せ・申込先】 青葉福祉保健センター 福祉保健課健康づくり係
電話:045-978-2441 FAX:045-978-2419
青葉区食生活等改善推進会についてはこちらをクリック 青葉区ヘルスメイト
このページへのお問合せ
青葉区福祉保健センター福祉保健課健康づくり係
電話:045-978-2441
電話:045-978-2441
ファクス:045-978-2419
メールアドレス:ao-syokuiku@city.yokohama.lg.jp
ページID:755-282-708