閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 鶴見区トップページ
  3. くらし・手続き
  4. 市民協働・学び
  5. 協働・支援
  6. 元気な地域づくり
  7. 【募集は終了しました】令和6年度 鶴見・まちづくりゼミナール 受講生の募集

ここから本文です。

【募集は終了しました】令和6年度 鶴見・まちづくりゼミナール 受講生の募集

最終更新日 2024年8月21日

鶴見・まちづくりゼミナールとは


鶴見を学び、「いつまでも住み続けたいまち・鶴見」をつくるための体験型講座で、今年のテーマは、”私”を活かす「場づくり」です。
経験豊富なコーディーネーターやすでに地域で活躍している先輩たちが講師となって、まちづくりのノウハウや仲間づくりのコツを講義やグループワーク、見学会などで一緒に考え・楽しく・しっかり・学べます。

パンフレット


パンフレット

区役所、地区センター及び地域ケアプラザ等で配架しています。

講座の開催日時及び内容

講座の開催日時及び内容
講座 日時 内容
第1講 令和6年8月31日(土曜日)
10時00分から12時30分まで

場づくりを始めよう!
あなたの求める場づくりとは?

第2講 令和6年9月14日(土曜日)
10時00分から12時30分まで

場づくりの3ステップ
ゼロから継続的な場をつくるまで

第3講 令和6年9月28日(土曜日)
13時00分から16時30分まで

鶴見ファンミーティング「つながる鶴見 次の100年へ」
※公開講座となります。

第4講 令和6年10月12日(土曜日)
10時00分から12時30分まで

仲間と場をつくるには?
組織運営の基本と会議のやり方

第5講 令和6年10月26日(土曜日)
10時00分から12時30分まで

「場づくりプラン」に着手しよう!

第6講 令和6年11月9日(土曜日)
10時00分から12時30分まで

場づくりプラン発表会&修了式

特別講 令和6年12月14日(土曜日)
10時00分から12時30分まで

スキルアップゼミ

※第4講から第5講までの期間を活動現場見学ウィークとし、第5講でのイベント実現に向けた準備をします。

対象者

鶴見区内で場づくりなどの地域活動を始めたい方

定員

20人(抽選) ※全回受講できる方、初めての方を優先

受講料

無料(ただし、交通費と見学先の飲食代等は各自ご負担いただきます。)

保育

保育をご希望の場合は、申込時に入力してください。
対象:生後6か月以上から6歳以下の未就学児まで
定員:6名(申込み多数の場合は、抽選)

会場

鶴見区役所6階会議室ほか

申込

締切り

令和6年8月10日(土曜日)
受講の可否については、事務局から追ってご連絡します。

過去の様子

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

鶴見区総務部区政推進課地域力推進担当

電話:045-510-1678

電話:045-510-1678

ファクス:045-504-7102

メールアドレス:tr-chiikiryoku@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:995-664-124

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube