ここから本文です。
戸塚区区民栄誉賞・奨励賞・特別賞
戸塚区では、スポーツ・芸術・文化等の分野において、区民の皆様に明るい希望と誇りを与えるとともに、戸塚区の名を高めることに特に顕著な業績のあった方に対し、その栄誉をたたえるため、戸塚区区民栄誉賞・奨励賞・特別賞を贈呈しています。
最終更新日 2025年1月10日
戸塚区区民栄誉賞
戸塚区区民栄誉賞は、戸塚区制70周年を記念して、平成21年5月に創設されました。
スポーツ・芸術・文化等の分野で、顕著な功績があり、区民の皆様に明るい希望と誇りを与えるとともに、戸塚区の名前を高めることに特に顕著な業績があった方や団体に対し、その栄誉をたたえ贈られます。
表彰年月 | 氏名(敬称略) | 分野 | 功績 |
---|---|---|---|
令和7年1月 | 遠藤 航 | スポーツ | 小学校1年時にサッカーをはじめ、横浜市立南戸塚中学校サッカー部に所属。サッカーW杯日本代表の主将として活躍をみせるなど、サッカー選手として国際的に活躍。 |
令和6年1月 | 該当者なし | ||
令和5年1月 | 中村 俊輔 | スポーツ | 戸塚区内のサッカークラブで頭角を現し、国内外のプロリーグで様々な記録を樹立し各種の賞を受賞。2000年・2013年にJリーグMVPを獲得。 サッカーW杯日本代表。 |
令和4年1月 | 該当者なし | ||
令和3年1月 | 該当者なし | ||
令和2年1月 | 該当者なし | ||
平成31年1月 | 千葉 百香 | 音楽 | 2017年12月2日に行われた第71回全日本学生音楽コンクール 中学生の部全国大会第1位 |
平成30年1月 | 奥寺 康彦 | スポーツ | 日本人で初めてドイツのブンデスリーガでプレー 「ブンデスリーガレジェンド」に選出 |
横浜市立舞岡中学校科学部 | 学術 | 「ハグロトンボ」をテーマに縄張り行動や下水道との関連などについての調査が評価され、環境大臣賞、国土交通大臣賞を受賞 |
|
平成29年1月 | 該当者なし | ||
平成28年1月 | 松田 絵理香 | スポーツ | 全国選抜ジュニアテニス選手権大会 12歳以下女子優勝 第33回第一生命全国小学生テニス選手権大会 女子シングルス優勝 全日本ジュニアテニス選手権'15 12歳以下女子シングルス優勝 |
小石 昌矢 | スポーツ | IPC公認2015ジャパンパラ水泳競技大会 100m平泳ぎ金賞、50mバタフライ銅賞 | |
平成27年1月 | 該当者なし | ||
平成26年1月 | 谷 麻衣子 | 文化 | 日本棋院で行われた第37回文部科学大臣杯全国高校囲碁選手権大会 女子個人戦で優勝 |
平成25年1月 | 渡辺 一樹 | スポーツ | 2012年ロンドンオリンピック 男子200m背泳ぎで6位入賞 |
平成24年1月 | 谷 麻衣子 | 文化 | 2011年7月に開催された第35回文部科学大臣杯全国高校囲碁選手権大会 |
藤田 篤 | スポーツ | 2011年7月にオーストリアで開催された第4回アメリカンフットボール世界選手権 日本代表メンバーとして出場し3位 | |
平成23年1月 | 松田 知幸 | スポーツ | 2010年にドイツで開催された第50回世界射撃選手権大会 男子50mピストル、男子10mエアピストルの2種目で優勝 2010年に開催された第65回国民体育大会 成年男子 エアピストル優勝 国体5連覇 |
平成22年1月 | 該当者なし | ||
平成21年5月 | 近賀 ゆかり | スポーツ | 2008年北京オリンピック サッカー女子日本代表メンバーとして出場し4位入賞 |
諸岡 奈央 | スポーツ | 2008年に開催された第36回日本空手道選手権大会 成年女子の部優勝 2008年に開催された第63回国民体育大会 成年女子空手形の部優勝 国体2連覇 |
|
笹野 由宇 | スポーツ | 2006年、2007年と2年続けて小学校・中学校全国空手道選手権大会 形の部で1位 2008年は形の部2位、組手の部3位 |
戸塚区区民栄誉奨励賞・戸塚区区民栄誉特別賞
戸塚区制80周年を記念して、令和元年に創設されました。
・戸塚区区民栄誉奨励賞
(戸塚区区民栄誉賞に準ずる業績が認められ、今後さらなる活躍が期待される方に贈られます)
・戸塚区区民栄誉特別賞
(スポーツ、芸術、文化等の振興に貢献又は意識の高揚に貢献された方に贈られます)
戸塚区区民栄誉奨励賞 受賞者
表彰年月 | 氏名(敬称略) | 分野 | 功績等 |
---|---|---|---|
令和7年1月 | 榊 優美枝 |
芸術 | 東京バレエ団 ソリスト |
令和6年1月 | 該当者なし | ||
令和5年1月 | 該当者なし | ||
令和4年1月 | オセアン横浜ヤング | スポーツ | 全日本少年硬式野球連盟主催ヤングリーグ2020グランド |
令和3年1月 | 該当者なし | ||
令和2年1月 | 倉井 眉介 | 文化 | 宝島社主催の第17 回『このミステリーがすごい!』大賞で大賞を受賞 |
松本 大典 | スポーツ | 第73 回国民体育大会において10m エア・ライフル(立射60発)競技少年男子の部で優勝 |
|
平成31年1月 |
遠藤 好彦 | スポーツ | 上肢または下肢の切断障害のある選手がプレーする「アンプティサッカー」で、2018年10月メキシコで開催された「アンプティサッカーワールドカップ」日本代表に選出され、過去最高の10位に貢献 |
戸塚区区民栄誉特別賞 受賞者
表彰年月 | 氏名(敬称略) | 分野 | 功績 |
---|---|---|---|
令和7年1月 | 坂本 聖二 | スポーツ | 初代全日本スカッシュチャンピオン |
このページへのお問合せ
ページID:827-568-405