中区区民意識調査
最終更新日 2020年2月5日
中区では、区政に対する区民の皆様の評価、ニーズやまちづくりの課題を把握し、区政運営や政策立案の基礎資料として活用することを目的に、区民意識調査を実施しています。この調査において把握した区民の皆様のニーズや中区の抱える課題を今後の区政に反映させながら、区民の皆様と共に『誰もが安心と活力を実感するまち』を目指していきます。
令和元年7月から8月にかけて、中区区民意識調査を実施いたしました。お忙しいところ調査に御協力いただいた皆様に、心より御礼申し上げます。
今回の調査では、「第4期中区地域福祉保健計画」及び次期「中区多文化共生推進アクションプラン」の策定に向け、地域福祉、多文化共生を重要調査項目として実施しました。
このたび、調査結果がまとまりましたので、以下に掲載いたします。
調査概要
調査時期
令和元年7月18日から8月9日まで
調査対象
区内在住の18歳以上の男女4,000人(うち外国籍500人)
抽出方法
住民基本台帳から無作為抽出
調査方法
郵送によるアンケート調査
調査結果
調査結果報告書 一括ダウンロード
令和元年度中区区民意識調査報告書(概要版)(PDF:653KB)
調査結果報告書 分割ダウンロード
「中区居住理由・居住意向、中区の魅力」について(PDF:1,306KB)
「自治会町内会、ごみ・資源回収」について(PDF:1,271KB)
調査票
過去の中区区民意識調査
平成27年度
平成27年度中区区民意識調査報告書(PDF:2,007KB)
平成24年度
平成24年度中区区民意識調査報告書(PDF:1,105KB)
平成22年度
平成22年度中区区民意識調査報告書(PDF:1,196KB)
平成22年度中区区民意識調査報告書資料編(PDF:421KB)
平成20年度
平成20年度中区区民意識調査報告書(PDF:2,595KB)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ