このページへのお問合せ
中区役所総務部区政推進課企画調整係
電話:045-224-8127
電話:045-224-8127
ファクス:045-224-8214
メールアドレス:na-kusei@city.yokohama.jp
最終更新日 2023年9月30日
区役所のしごとを楽しく学べて、そのまま自由研究に活用できる題材を紹介しています!
一日参加して体験学習する題材や、テーマに沿ったものを完成させて応募するコンクール形式の題材などを紹介しています!
みんなでチェック、参加して、夏休みの自由研究を完成させよう!
「なかくっこ自由研究大作戦」パンフレット(PDF:1,473KB)
地震や津波に備える防災、健康を支える福祉保健・介護、食の安全・安心を守る生活衛生、子育て支援、ごみ処理など、みなさんの生活になくてはならない仕事です。
もっと住みやすいまちにするために公園や道路などの整備をしたり、観光客がまた来たいと思えるようなまちにするための取組をしています。
みなさんの暮らしを支えたり、魅力的なまちをつくるために必要なお金(税金)を確保しています。
各題材の詳細や申込方法はタイトルをクリックしてください。
題材 |
問合せ先 |
---|---|
防災博士の挑戦状(PDF:367KB) | 総務課防災担当 (224-8112) |
「せんきょ」を知って大人の仲間入り!(PDF:358KB) | 総務課統計選挙係 (224-8118) |
「よこはま中区の歴史を碑もとく絵地図」を持ってまちを探検しよう!(PDF:354KB) | 区政推進課企画調整係 |
SDGsを楽しく学ぼう!電気やガスを使わないエコ印刷体験(PDF:354KB) | 区政推進課企画調整係 |
横浜野菜を知ってSDGsとバランスのよい食事について考えてみよう!(PDF:358KB) | 区政推進課企画調整係 |
区政推進課企画調整係 |
|
「認知症の人にもやさしいまち 中区」ロゴマークを作ろう(PDF:880KB) | 高齢・障害支援課 |
こわいおはなし会(PDF:353KB) | 中図書館 |
図書館de YES「走れ!ペットボトルソーラーカー」(PDF:351KB) | 中図書館 |
おもしろい本・たのしい本しょうかいします!(PDF:351KB) | 中図書館 |
めざせ!図書館マスター(PDF:359KB) | 中図書館 |
みんなの力で安全なまちに! 交通安全や交通事故防止をテーマにポスターを描いてみよう!(PDF:566KB) |
地域振興課地域活動担当 |
みんなのイイネ!をまってます! 中区って「イイネ!」フォトコンテスト(PDF:2,434KB) |
地域振興課地域活動担当 |
ハマっ子の力作、大募集! 令和5年度ヨコハマ3R夢!ポスターコンクール(PDF:1,890KB) |
地域振興課地域活動担当 |
夏休み親子の下水道教室(PDF:362KB) | 環境創造局中部水再生センター (621-4114) |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
中区役所総務部区政推進課企画調整係
電話:045-224-8127
電話:045-224-8127
ファクス:045-224-8214
メールアドレス:na-kusei@city.yokohama.jp
ページID:236-677-630