ここから本文です。
災害時のペット対策
日頃からの備えがペットを守ります。飼育環境を見直してみましょう。
最終更新日 2022年3月4日
飼い主の平常時の備え
災害時も飼育を続けられるように
- 家具の転倒防止など家の地震対策をする
- ペット用品を備蓄する
ペットを行方不明にさせないために
- ペットに鑑札(犬)、迷子札、マイクロチップなど飼い主の連絡先がわかるものをつける
すみやかな避難、集団生活に備えて
- すぐにキャリーやケージに入れるように慣らす
- ワクチン接種、ノミ・ダニなどの駆除をしておく
- 犬の場合、基本的なしつけをする
万が一飼育が困難になった場合に備えて
- ペットの一時預け先を確保しておく
地域防災拠点における災害時のペット対策
災害時のペット対策に取り組んでいる地域防災拠点では、ペットを連れて避難してきた人の受け入れマニュアルやペットの飼育ルールなどを作っています。
これからルール作りに取り組みたい地域防災拠点がありましたら、中区福祉保健センター生活衛生課にお問い合わせください。
元街小地域防災拠点
元街小学校「地域防災拠点」開設・運営マニュアル 抜粋 ペット編(PDF:1,379KB)
立野小学校
立野小学校防災拠点災害時ペット入所規則(PDF:362KB)
大鳥小地域防災拠点
チラシ:大鳥小拠点の対象地域にお住まいの方へ(PDF:279KB)
チラシ:大鳥小拠点備えてますか?ペットの災害対策~在宅避難編~(PDF:524KB)
チラシ:大鳥小拠点備えてますか?ペットの災害対策~同行避難編~(PDF:526KB)
災害時のペット対策についてもっと知りたい方は(関連リンク)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
ページID:878-421-390