ここから本文です。
横浜市長山中 竹春
- 横浜市トップページ
- 市長の部屋 横浜市長山中竹春
- フォトダイアリー
- フォトダイアリー 2022年度
- フォトダイアリー 2023年2月
フォトダイアリー 2023年2月
- 2月28日(火曜日)金沢区町内会連合会より「特別市の実現に向けた取組推進の要望書」を受領しました 金沢区町内会連合会より「特別市の実現に向けた取組推進の要望書」を受け取りました。
- 2月28日(火曜日)「国際園芸博覧会横浜開催推進協議会」第2回総会でご挨拶をしました 「国際園芸博覧会横浜開催推進協議会」の第2回総会を開催し、会長としてご挨拶させていただきました。
- 2月28日(火曜日)「第95回記念選抜高等学校野球大会」に出場する慶應義塾高等学校野球部の皆さまと面会しました 「第95回記念選抜高等学校野球大会」に出場する慶應義塾高等学校野球部の皆さまと面会しました。
- 2月27日(月曜日)南区で「市長と語ろう!」を開催し、「ハッピー脳トレ♡ウォーキング」の皆さまと意見交換をしました 地域で活動する方々との対話会「市長と語ろう!」の22回目を開催し、今回は元気づくりステーション「ハッピー脳トレ♡ウォーキング」の皆さまと、意見交換をさせていただきました。
- 2月26日(日曜日)「ヨコハマ3R夢(スリム)!ポスターコンクール表彰式」で表彰を行いました 「令和4年度ヨコハマ3R夢(スリム)!ポスターコンクール表彰式」に出席し、2,051の応募作品の中から入賞された64名の小・中学生の皆さまに対し、表彰とお祝いのご挨拶をさせていただきました。
- 2月25日(土曜日)港北区で「市長と語ろう!」を開催し、「高田地区連合町内会」の皆さまと意見交換をしました 地域で活動する方々との対話会「市長と語ろう!」の21回目を開催し、今回は「高田地区連合町内会」の皆さまと、意見交換をさせていただきました。
- 2月25日(土曜日)「第35回 大倉山観梅会」を訪問しました 港北区大倉山公園の梅林で3年ぶりに開催された「大倉山観梅会」を訪問しました。
- 2月24日(金曜日)港南区で「市長と語ろう!」を開催し、「シルバークラブ笹寿会」の皆さまと意見交換をしました 地域で活動する方々との対話会「市長と語ろう!」の第20回を開催し、今回は港南区の「シルバークラブ笹寿会」の皆さまと、意見交換をさせていただきました。
- 2月22日(水曜日)「特別市」について港北区連合町内会長の皆さまと意見交換をしました 地域で活動されている連合町内会長の皆さまと「特別市」についての意見交換をするため、港北区に伺いました。
- 2月22日(水曜日)横浜市レディース卓球連盟「第50回 発足記念ダブルス卓球大会」に出席しました 発足50周年を迎える横浜市レディース卓球連盟の「第50回 発足記念ダブルス卓球大会」の開会式に出席し、ご挨拶及び始球式をさせていただきました。
- 2月21日(火曜日)西区連合町内会・自治会連絡協議会より「特別市の実現に向けた要望書」を受領しました 西区連合町内会・自治会連絡協議会より「特別市の実現に向けた要望書」を受け取りました。
- 2月20日(月曜日)「特別市」について栄区及び港南区地区連合町内会長の皆さまと意見交換をしました 栄区と港南区に伺い、地域の最前線で活動されている地区連合町内会長の皆さまと、横浜市が目指す新たな大都市制度「特別市」について、意見交換をさせていただきました。
- 2月20日(月曜日)「令和4年度 ガーデンネックレス横浜実行委員会総会」でご挨拶をしました 「ガーデンネックレス横浜実行委員会総会」で名誉委員長としてご挨拶をしました。
- 2月14日(火曜日)「はまっ子未来カンパニープロジェクト」の学習発表会でご挨拶をしました 横浜らしいキャリア教育「自分づくり教育」の一環である、令和4年度の「はまっ子未来カンパニープロジェクト」の学習発表会が市庁舎アトリウムで開催され、ご挨拶をさせていただきました
- 2月8日(水曜日)国際園芸博覧会開催1500日前記者発表会に出席しました 「2027年 国際園芸博覧会」の開催1500日前記者発表会が都内で開催され、ホストシティの市長として出席しました。
- 2月8日(水曜日)EV充電器の公道設置に関する実証実験開始式を開催しました この度、(株)e-Mobility Powerと協働で、都筑区のセンター南駅前ロータリーで「EV充電器の公道設置に関する実証実験」のスタートにあたり、開始式を開催しました。
- 2月6日(月曜日)「2023 世界トライアスロンシリーズ横浜大会組織委員会総会」でご挨拶をしました 「2023 世界トライアスロンシリーズ横浜大会組織委員会総会」を開催し、組織委員会会長としてご挨拶させていただきました。
- 2月6日(月曜日)「いそご多文化共生ラウンジ」のオープニングセレモニーでご挨拶をしました 市内12番目となる国際交流ラウンジ「いそご多文化共生ラウンジ」が開設しました。
- 2月5日(日曜日)「横浜海洋少年団結団70周年記念式典」でご挨拶をしました 「横浜海洋少年団結団70周年記念式典」に出席し、お祝いのご挨拶をさせていただきました。
- 2月3日(金曜日)保土ケ谷区で「市長と語ろう!」を開催し、「琥珀カフェ」の皆さまと意見交換をしました 地域で活動する方々との対話会「市長と語ろう!」の19回目を開催しました。
- 2月2日(木曜日)横浜市防災会議を開催しました 防災関係の機関・団体等で構成され、市の災害対策を計画・推進する「横浜市防災会議」に出席しました。
- 2月1日(水曜日)「テクニカルショウヨコハマ2023」開会式でご挨拶をしました 首都圏最大級の工業技術見本市「テクニカルショウヨコハマ2023」がパシフィコ横浜で開催され、開会式でご挨拶させていただきました。
このページへのお問合せ
政策経営局シティプロモーション推進室広報課
電話:045-671-2349
電話:045-671-2349
ファクス:045-661-2351
メールアドレス:ss-web@city.yokohama.lg.jp
ページID:213-298-954