水道に関するお問合せは、水道局お客さまサービスセンターへ
電話:045-847-6262 ファクス:045-848-4281
※おかけ間違いのないようご注意ください
横浜市経済局が行う商店街活性化のための事業に水道局も協力し、ミスト装置を設置する商店街等への支援を通じて、熱中症から市民を守るための水道水を使った暑さ対策を実施します。ミスト装置の設置には、機器本体や設置費などの初期費⽤及び⽔道料⾦、電気料⾦やメンテナンス費などの維持管理費が必要となります。⽔道局では、ミスト装置を設置する商店街等への「給水装置工事費」の一部を補助します。
最終更新日 2022年4月1日
横浜市経済局の「横浜市商店街環境整備支援事業」のミスト装置設置に関する申請を行っている商店街が支援の対象になります。
経済局では、魅力ある商店街づくりを推進するため、買い物環境の整備・充実を図る費用の一部を補助する制度として「横浜市商店街環境整備支援事業」を行っており、ミスト装置の設置が補助の対象となっています。
詳しくは、「横浜市商店街環境整備支援事業」をご覧ください。
対象 | 補助限度額 |
---|---|
給水装置工事費 | 1件あたり50万円(※) |
※設計審査手数料及び完了検査手数料を含む
※ミスト装置本体、電気工事費等は補助の対象外
ステップ | 内容 |
---|---|
1 | 補助金交付申請書の提出 ※事業計画書、見積書等(給水装置工事代金部分)の提出含む |
2 | 審査及び補助金交付決定通知書の送付 |
3 | 完了報告書の提出(給水装置工事完了) |
4 | 審査及び給水装置工事補助金確定通知書の送付 |
5 | 給水装置工事補助金請求書の提出 |
6 | 補助金交付 |
申請時
交付決定後
水道局経営部経営企画課
要綱
申請書の様式
(参考)
⽔道局では、ミスト装置設置に伴う給水装置設置工事補助金以外に夏の暑さ対策の⼀環として、特定の要件を満たすミスト装置に使⽤する⽔道料⾦の減免等を⾏っております。
詳しくは、「ミスト装置の運⽤に伴う⽔道料⾦の減免等」をご覧ください。
水道に関するお問合せは、水道局お客さまサービスセンターへ
電話:045-847-6262 ファクス:045-848-4281
※おかけ間違いのないようご注意ください
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
水道局経営部経営企画課
電話:045-671-3121
電話:045-671-3121
ファクス:045-212-1157
メールアドレス:su-keieikikaku@city.yokohama.jp
ページID:329-949-656