このページの先頭です

家庭用品試買検査の結果について

最終更新日 2023年3月29日

ここは横浜市保健所健康安全部生活衛生課のサイトです。家庭用品の衛生に関する情報を提供しています。

保健所健康安全部生活衛生課では、ベビー服・下着等の衣料品、住居用の洗剤、エアゾル製品などの家庭用品を原因とする健康被害を防止するため、市内の販売店から家庭用品を試買し、検査を行っています。また、検査の結果、基準に違反している製品については販売中止等の指導を行っています。

試買(しばい)とは

「有害物質を含有する家庭用品の規制に関する法律」に基づき有害物質の含有量等の基準が定められた家庭用品について、一般に流通している製品の安全性をチェックするため、家庭用品衛生監視員が家庭用品の販売店舗に立ち入り、検査のため買い上げることを「試買」といいます。
試買した家庭用品は、横浜市衛生研究所において、基準が守られているかどうか検査を行います。

令和4年度の試買検査結果

令和4年度は、11件の販売店に立ち入り、繊維製品(ベビー服、えり飾り等)50検体、革製品1検体、家庭用化学製品(家庭用接着剤、家庭用エアゾル製品等)8検体、合計59検体の試買を行いました。検査の結果、基準に違反している製品はありませんでした。
令和4年度試買検査結果の詳細については、別紙1(PDF:217KB)

令和3年度試買検査結果の詳細については、別紙2(PDF:218KB)

令和2年度試買検査結果の詳細については、別紙3(PDF:224KB)

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

健康福祉局健康安全部生活衛生課

電話:045-671-2456

電話:045-671-2456

ファクス:045-641-6074

メールアドレス:kf-seikatsueisei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:607-321-241

先頭に戻る