このページへのお問合せ
健康福祉局健康安全部動物愛護センター
電話:045-471-2111
電話:045-471-2111
ファクス:045-471-2133
メールアドレス:kf-douai@city.yokohama.jp
最終更新日 2021年9月22日
飼い犬、飼い猫が迷子になってしまったときに飼い主のもとへ早期返還するために、犬・猫のマイクロチップの装着を実施する動物病院を募集します。
本事業にご賛同いただける方は、動物病院のご登録をお願いいたします。
登録にあたっては、次の内容にご同意いただくことが条件になります(下記の実施要綱をご確認ください)。
1 事業の趣旨及び内容を十分に理解し、市民から求められたときは、当該趣旨および内容を市民に説明すること。
2 マイクロチップ装着後に、横浜市の求める事項を記載したマイクロチップ装着に係る領収書を発行すること。
(下記の領収書(記載例)をご参照ください)
3 横浜市動物愛護センター長から要請があったときは、マイクロチップ装着に係るカルテ等の情報を開示すること。
申請から登録までに2週間程度掛かります。
申請方法の詳細は、事前に下記までお問合せください。
〒221-0864
横浜市神奈川区菅田町75番地4
横浜市動物愛護センター
電話番号:045-471-2111
領収書(記載例)(PDF:1,137KB)
横浜市マイクロチップ装着推進事業登録動物病院登録申請書(PDF:149KB)
横浜市マイクロチップ装着推進事業登録動物病院登録申請書記載事項記載事項変更・登録解除届(PDF:139KB)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
健康福祉局健康安全部動物愛護センター
電話:045-471-2111
電話:045-471-2111
ファクス:045-471-2133
メールアドレス:kf-douai@city.yokohama.jp
ページID:277-053-339