ここから本文です。
リユース家具について
粗大ごみとして排出されたものの中には、まだ使用できる物があります。資源循環局戸塚事務所では、3Rの一環として、リユース家具を提供しています。修繕は行わない代わりに、無償で提供しています。提供したリユース品を市民の方ご自身でお持ち帰りいただくため、テーブル、いすなど基本的に1m以下程度の小型の品物をリユース品として提供しています。
最終更新日 2024年1月16日
対象者
・市内在住、在勤、在学の方
・営利目的ではない方
・お持ち帰りできる方
注意事項
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
資源循環局家庭系廃棄物対策部戸塚事務所
電話:045-824-2580
電話:045-824-2580
ファクス:045-824-2820
メールアドレス:sj-totsukaj@city.yokohama.lg.jp
ページID:354-716-364