ここから本文です。

出前教室のご案内

最終更新日 2024年1月6日

ご案内

西事務所では、保育園や幼稚園、認定こども園などのお子さんを対象に、
分別ゲームや実際の収集車を使用した収集体験のほか、食品ロスを減らすための
合言葉「もったいない」をテーマにした紙芝居など、ごみの分別や
3R(リデュース・リユース・リサイクル)について体験しながら
楽しく学べる出前教室を行っています。

メニューや時間など、ご希望に合わせて実施できますので、
是非ご利用ください。

お申し込みは、パソコンやスマートフォンなどからお申し込み(外部サイト)いただくか、
西事務所までお電話またはFAXで申し込み書(PDF:348KB)を送付してください。

環境学習メニュー一覧

紙芝居(食品ロス)

おひさまトマトのトマゴロウ
なかなか食べてもらえないことに悩み、家を飛び出した「トマトのトマゴロウ」が、八百屋や農家の人と出会い、大切に育てられたことを知っていくストーリーで、子どもたちへ食べ物を無駄にしない大切さを伝える内容となっています。
また、紙芝居の中には歌のシーンがありますので、みんなで歌を歌います。

コースターづくり(食品ロス)

お絵かきコースター
好きな絵やメッセージを書き込み、オリジナルのコースターを作ります。
作ったコースターはプレゼントしますので、ご家庭などでご利用ください。

分別ゲーム(ごみの分別)

ポイポイゲーム
散らばった2種類の模擬ごみを拾い集めて分別するゲームです。
分別は、青はこの箱、白はこの箱と簡単に分けられるので小さなお子さんでも楽しむことができます。
広い場所で開催する場合は、広範囲に模擬ごみを広げられるので走り回りながらゲームを行えます。

釣りゲーム(海洋ごみ問題・ごみの分別)

海と資源のレスキュー大作戦
海に見立てたプールの中に落ちている模擬ごみを、釣り竿を使って釣り上げるゲームです。
釣り上げたあとは分別をしてごみ箱へ入れていただきます。

体験学習

収集体験
子どもたちが実際の収集車に模擬ごみを入れる収集体験をします。
最後にはみんなで入れたごみの排出も見られます。
迫力満点の排出シーンは必見です。

記念撮影

イーオと写真を撮ろう!
資源循環局のマスコットキャラクターのイーオが教室内まで出向き、子どもたちとのふれあいや撮影会などを行えます。
イーオと楽しい時間を過ごしましょう。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

資源循環局家庭系廃棄物対策部西事務所

電話:045-241-9773

電話:045-241-9773

ファクス:045-251-1791

メールアドレス:sj-nishij@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:448-668-488

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews