1. 横浜市トップページ
  2. くらし・手続き
  3. 住まい・暮らし
  4. ごみ・リサイクル
  5. 清潔できれいなまちづくり
  6. 横浜市の美化の取組
  7. 横浜市の街の美化の取組にご協力をお願いします!(横浜市ポイ捨て・喫煙禁止条例)

ここから本文です。

横浜市の街の美化の取組にご協力をお願いします!(横浜市ポイ捨て・喫煙禁止条例)

最終更新日 2022年3月9日

「新しい生活様式」を踏まえた、地域の清掃活動にご協力ください。

新型コロナウイルス感染症拡大を防止するため、清掃活動を行う際には以下の点にご注意ください。
また、個人やグループで参加できるSNS「ありがとう!ヨコハマクリーンアップ」ではオンラインで活動を楽しめます。ぜひご利用ください。

  1. 密集・密接を避ける
    ・清掃日時、場所を分散させ密集を避けて清掃活動を行いましょう。
    ・清掃作業をする方同士とは、できるだけ2m以上離れて行いましょう。
  2. マスク・手袋の着用
    ・清掃作業を行う場合は、マスク・手袋を必ず着用しましょう。
  3. ごみに直接触れない
    ・トングを使用するなどしてごみを拾い、なるべく直接手で触れないようにしましょう。
  4. ごみ袋は空気を抜いて、しっかりしばって封をする
    ・マスク等のごみに直接触れることがないようにごみ袋をしっかりしばりましょう。
  5. 手洗い・消毒の徹底
    ・清掃作業終了後は、アルコールスプレー等による手指消毒、手洗い・うがいを徹底しましょう。

※ごみのポイ捨て(不法投棄)は犯罪です。ごみのポイ捨ては、本人が罰せられるだけでなく、近隣に住む方々や通行人等にも多大な迷惑をかけますので、絶対にやめましょう。
また、新型コロナウイルス感染症の予防等のため、マスクを着用する人が増えています。ポイ捨てされているマスクに、ウイルスが付着していると、回収した方や通行人への感染の可能性があり、大変危険ですので、絶対にポイ捨てはせずに、ごみの分別ルールに従って捨ててください。
家庭ごみとしての出し方については「新型コロナウイルス感染症に係る家庭ごみの出し方について」をご確認ください。

緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の期間中におけるお願い

オミクロン株は、これまでの株をはるかに超える強い感染力を持っています。
混雑した場所や感染リスクの高い場所での活動はお控えください。
状況に応じて、活動を見合わせることもご検討ください。

横浜市空き缶等及び吸い殻等の散乱の防止等に関する条例(横浜市ポイ捨て・喫煙禁止条例)

横浜市では、清潔で安全な街をつくり、かつ、資源の有効な利用を促進し、快適な都市環境を確保することを目的として、「横浜市空き缶等及び吸い殻等の散乱の防止等に関する条例(ポイ捨て・喫煙禁止条例)(外部サイト)」による取組を進めています。

英語・English:Help keep Yokohama beautiful!
中国語・中文简体:请协助落实横滨市街区美化措施!
ハングル・한글:요코하마시의 거리미화에 관한 대처에 협력을 부탁드립니다.


横浜市は、市内全域ポイ捨て禁止です

空き缶や紙くず、たばこの吸い殻などのポイ捨ては禁止されています。違反すると2万円以下の罰金を科す場合もあります。

ポイ捨てする女性のイラスト


タバコのポイ捨てのイラスト



また、飲料を販売する自動販売機には回収容器の設置を義務づけています。

自動販売機の回収容器のイラスト


美化推進重点地区・自動販売機設置届出対象地区
空き缶や吸い殻などの散乱を防止し、清潔できれいな街をつくることが特に必要と認められる地区を美化推進重点地区に指定しています。

歩きたばこもやめましょう

市内全域では、歩きながらのたばこは吸わないように努めることとしています。また、屋外で喫煙する場合は、携帯用吸い殻入れを持つよう努めなければなりません。
また、たばこの火による火傷・焼け焦げなどを未然に防止し、散乱ごみを減らし街の美化を推進するため、美化推進重点地区内において、屋外の公共の場所での喫煙を禁止する必要が特にある地区(市内8地区)を「喫煙禁止地区」に指定しています。

このページへのお問合せ

資源循環局家庭系廃棄物対策部街の美化推進課

電話:045-671-3817

電話:045-671-3817

ファクス:045-663-8199

メールアドレス:sj-machibika@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:725-230-986

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews