ここから本文です。

多様な主体をつなげるまちづくりの取組 - ハマノワ -

令和5年10月~試行運用開始

最終更新日 2024年3月11日

  • 地域住民や企業など、多様な主体をつなげるまちづくりの取組 - ハマノワ -をスタートします!
  • ハマノワは、地域住民のまちづくりへの思いや、企業等の「地域のために空きスペースを有効活用したい」「専門知識やノウハウを地域活動に生かしたい」等のさまざまな声を受け止め、多様な主体の連携により生まれるまちづくりの取組を応援します!!
  • 多様な主体が持つさまざまな強みを生かし、具体的なまちづくり活動の創出を支援することで、横浜の郊外部住宅地の再生と活性化を目指します!!
  • 専門家によるアドバイス、まちづくり活動者同士のマッチングで、まちづくり活動の具体化や仲間づくりをサポートします!
  • 実際に活躍しているグループとの交流会や勉強会などを開催し、情報交換や仲間づくりなどの「つながりの場」を創出します!
  • 現在横浜市で取り組んでいる用途地域の見直しを受けて住宅地への出店を検討する事業者の支援なども実施します!

支援内容(イメージ)

まちづくりの専門家によるアドバイス ※検討中

まちづくり活動の実施に向けた段取りやハード整備の検討などを、まちづくりの専門家がサポート!専門的アドバイスで、活動内容の具体化を後押しします。市職員も、参考事例の紹介などお手伝いします。

マッチングによるつながりづくり ※検討中

さまざまな主体の皆様から協力できること・協力してほしいことを、あらかじめ市がお聞きして、よいまちづくりが生まれる組み合わせがあれば、マッチングします。まちづくりの主体同士の仲間づくり・つながりづくりのきっかけを創出します。

マッチングの例のイラスト1

マッチングの例のイラスト2マッチングの例のイラスト3


交流会・勉強会などの「つながりの場」の創出 ※検討中

地域で活躍しているまちづくりの先輩や、これからまちづくりに取り組もうとする他のグループとの交流会や勉強会を随時開催!情報交換やノウハウ共有の場としてご活用ください。

- ハマノワ - で進めるまちづくりのイメージ

  • 企業やNPO、大学など、さまざまな主体がお互いの強みを生かす「つながり」の輪を広げることで、魅力あるまちづくりを進めていきます!

地域の空き家を「つながる」拠点に


取組主体:株式会社solar crew ほか

多様な主体のアイコン


  • 「地域課題である空き家」を、防災機能を備えた「地域課題を解決する拠点」へと進化させる取組
  • 拠点の活用方法を一緒に考える・DIYでリフォーム工事を行うなど、地域の方々を巻き込み、作る側になってもらうことで、地域に根差した「つながる」拠点を創出

住工混在での住民と企業の良好な関係づくり


取組主体:株式会社スリーハイ ほか

多様な主体のアイコン


  • 「住工混在」のまちで、住民と工場の相互理解を促進し、双方にとって「住みやすいまち」を目指す取組
  • 小学校と連携した工場見学「こどもまち探検」の実施や、周辺企業を紹介するエリアマップを地域住民やこどもたちと一緒につくるなどの交流機会を創出。2017年につくられたエリアマップのリニューアル作業でも近隣小学校の児童が活躍するなど、住民と工場の良好な関係性が地域に根付いている。

商店、企業、住民など、地域のみんなで子育てを応援


取組主体:特定非営利活動法人こまちぷらす ほか

多様な主体のアイコン


  • 「子育てをまちでぷらすに」を合言葉に子育て世代の居場所づくりなどの活動を行うNPOが企業と連携し、地域全体でこどもの誕生をお祝いし、子育てを応援できるまちになることを目指す取組
  • 商店の方、企業の方、地域のこどもから大人まで、さまざまな方が関わってつくる出産祝いを産後の家庭に届ける「ウェルカムベビープロジェクト」を通じて、こどもの誕生をみんなで祝福してみんなで育む、あたたかいまちを目指す

横浜市では、多世代が住み、働き、楽しみ、交流できる郊外住宅地の形成を重点施策として掲げています。
郊外住宅地の施策(横浜市住生活マスタープラン第3章【目標1】1-1を抜粋)(PDF:2,661KB)
横浜市住生活マスタープランの詳細はコチラ

お問合せ・連絡先

ご相談は、電話・Email等でお受けしています。またWeb会議によるご相談もご対応可能です。来庁・Web会議をご希望の場合は、事前にご連絡をいただけますよう、ご協力をお願いします。

事務局:横浜市都市整備局地域まちづくり部地域まちづくり課
住所:〒231-0005横浜市中区本町6丁目50番地の10 29階
電話:045-671-2939(受付時間:平日9時から12時、13時から16時)
Email:tb-hamanowa@city.yokohama.jp

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

都市整備局地域まちづくり部地域まちづくり課

電話:045-671-2939

電話:045-671-2939

ファクス:045-663-8641

メールアドレス:tb-chiikimachika@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:230-863-548

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews