ここから本文です。

長津田駅周辺地区

最終更新日 2022年11月7日

お知らせ

地区の概要

 長津田駅は、JR横浜線と東急田園都市線、こどもの国線の乗換駅として1日約12万人の乗車人員を数える、本市北部の主要な交通結節点です。しかし、駅前広場や道路等の公共施設が未整備のまま市街地が形成されており、交通安全や防災などの面で問題となっています。
 また、周辺の奈良・あかね台・長津田みなみ台などでは大規模な土地区画整理事業が実施されており、駅の利用圏の人口増加に見合った拠点としての役割が期待されています。
 これらの課題に対処するため、駅北口では市街地再開発事業等の整備を、南口では駅前広場や道路の整備を、それぞれ進めています。

長津田駅周辺の図(画像:163KB)
長津田駅周辺図(クリックすると拡大します)



長津田駅北口地区第一種市街地再開発事業(完了)

長津田駅北口再開発の図


事業概要
名称長津田駅北口地区第一種市街地再開発事業
施行区域緑区長津田二丁目、四丁目
区域面積約2.2ha
施行者横浜市住宅供給公社
公共施設駅前広場面積 約6,400m2
道路幅員 6~16m※ (※道路幅員:施行区域外を含む全幅員)
駐輪場収容台数 約800台
歩行者専用通路駅と駅前広場と再開発ビルを結ぶ歩行者デッキ
施設建築物地区A地区B地区
敷地面積約10,500m2約1,150m2
延べ面積約44,900m2
(容積対象面積約30,700m2)
約850m2
(容積対象面積 約720m2)
主要用途住宅、商業施設、駐車場(約250台)、
区民文化センター
消防出張所
その他地下1階地上28階、高さ約100m、
住戸約200戸

地上2階、高さ約10m

地区計画

長津田駅北口地区地区計画

経緯

平成25年10月 区民文化センターオープン
平成25年3月 再開発ビル竣工(住宅、商業施設、駐車場オープン)
平成24年3月 消防出張所供用開始
平成23年5月 消防出張所工事着手
平成22年12月 本体(再開発ビル)工事着手
平成22年11月 市営自転車駐車場供用開始
平成21年10月 権利変換計画認可
平成21年1月 事業計画認可
平成19年12月 都市計画決定・変更
平成19年11月 都市計画審議会
平成19年6月 公聴会(新素案)
平成19年5月 都市計画市素案(新素案)説明会開催
平成19年3月 「計画案」について説明会開催
平成18年9月 「計画の基本的考え方」について説明会開催
平成17年6月 公聴会(旧素案)
平成17年5月 都市計画素案(旧素案)説明会開催
平成11年度 こどもの国線通勤線化
平成10年度 再開発地権者組織「長津田駅北口駅前地区再開発事業化検討会」設立
(平成15年度「長津田駅前北口地区再開発権利者協議会」に発展改組)
平成6年度 市営長津田住宅建替工事完了
平成元年度 長津田駅北口線、北口駅前広場及び長津田奈良線の都市計画決定
昭和63年度 地元組織「長津田駅北側再開発推進協議会」に発展改組
(平成20年度「長津田駅北側まちづくり協議会」に改名)
昭和56年度 地元組織「長津田駅北側再開発研究会」発足

地区の現況

 近年、当地区の後背地では、長津田特定土地区画整理事業(長津田みなみ台)をはじめとした宅地開発が進んでおり、都市計画道路霧が丘長津田線の開通に伴い、駅勢圏の拡大に応じた駅前の公共施設整備等が急務となっています。
 そこで、駅前の権利者の方々と意見交換を行い、駅前広場とそれにつながる道路(長津田駅南口線)の整備を街路事業(用地買収方式)で実施することとしました。平成14年3月に都市計画道路長津田南口線が都市計画決定され、同年11月に事業認可を取得し、現在事業が進められています。

道路局HP(長津田駅南口線)

http://www.city.yokohama.lg.jp/doro/kensetsu/nagatsutaminami/nagatsuta/

経緯

平成20年度 アクセス道路(100m)区間完成
平成14年度 駅前広場、長津田駅南口線の事業認可
平成13年度 駅前広場、長津田駅南口線の都市計画決定
平成10年度 長津田駅南口地区市街地再開発事業の中止決定
昭和61年度 長津田駅南口再開発促進協議会設立
昭和59年度 長津田駅南口地区街づくり発起人会設立
昭和53年度 再開発勉強会発足

長津田駅南口駅前広場写真
(長津田駅南口駅前広場)

長津田駅南口駅前につながる道路の写真
(駅前広場につながる道路)



長津田駅南口バリアフリー事業(完了)

長津田駅南口階段にエレベーターを新設し、平成24年4月1日より供用を開始しています。
名 称 :長津田駅南口バリアフリー事業
乗車定員:11人
運転時間:午前4時30分~午前1時30分

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

都市整備局市街地整備部市街地整備推進課

電話:045-671-4009

電話:045-671-4009

ファクス:045-664-7694

メールアドレス:tb-seibisuishin@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:158-011-104

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews