ここから本文です。

横浜市駐車場整備基本計画 用語解説

最終更新日 2019年3月11日

用語の解説及び注記

※1 VICS(Vehicle Information and Communication System)

道路上に設置したビーコンとFM多重放送によって、渋滞情報、規制情報、道路案内、駐車場案内などをリアルタイムでカーナビゲーションに提供するシステム

※2 フリンジ型駐車場

中心市街地への自動車交通の流入を制限するため、周辺に駐車場を用意すること。欧米では中心市街地に歩行者専用空間を整備し、その周辺に駐車場を整備する街づくりが行われている。

※3 駐車場案内システム

駐車場の満・空車情報や、経路、料金などの情報をドライバーに提供するシステム。最近は、インターネットや携帯電話のサイトなどで情報提供している。

※4 パークアンドライド

都心での駐車場不足や、都心に向かう道路の渋滞を回避するために都市周辺の駅近傍の駐車場を利用し、そこから鉄道の公共交通を利用して都心に移動すること。

※5 駐車場整備地区

駐車場法に基づき、都市における自動車駐車場の整備を行うことにより、道路交通の円滑化、公衆の利便及び都市機能の維持増進を図るため、商業地域内若しくは近隣商業地域内、又は、当該地区周辺地域内において自動車交通が著しくふくそうする地区で、道路の効用を保持し、円滑な道路交通を確保する必要があると認められる区域について定めるもの。横浜市内に6地区ある。

※6 原単位

附置義務駐車施設1台当たりの建築物床面積(m2/台)

※7 隔地駐車場

附置義務の対象となる建物の敷地以外に確保する駐車場

注1「横浜西口自動二輪車駐車場」

・目 的:民間駐車場事業者が自動二輪車を受入れるための条件を検証するため
・実 施:平成18年3月
・場 所:横浜市西区北幸二丁目3-4
・対 象:排気量125ccを超える自動二輪車
・規 模:41台平置き(敷地面積 178m2)
・設 備:暗証番号式・チェーンを前輪に回してロック
・料 金:1時間100円、1日最大500円
・営業時間:24時間営業

このページへのお問合せ

都市整備局 都市交通課 ※ 駐車料金等の運営に関わるお問合せは、各事業者に直接ご連絡ください。

電話:045-671-3853

電話:045-671-3853

ファクス:045-663-3415

メールアドレス:tb-parking@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:867-400-220

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews