ここから本文です。
放置禁止区域
市内各駅の放置禁止区域を掲載しています。
最終更新日 2025年1月23日
横浜市では、各駅周辺を「自転車等放置禁止区域」に指定しており、区域内に放置されている自転車・バイクを重点的に移動しています。各駅の区域については、駅周辺に標識を設置することで、周知を行っています。
令和2年10月1日現在、市内117駅で放置禁止区域が指定されています。
各駅の放置禁止区域
青葉区
旭区
泉区
磯子区
神奈川区
金沢区
港南区
港北区
栄区
瀬谷区
都筑区
鶴見区
- 鶴見駅(PDF:200KB)(JR鶴見駅西口側)
- 京急鶴見駅(PDF:204KB)(京急鶴見駅周辺及びJR鶴見駅東口側)
戸塚区
中区
- 関内駅(PDF:185KB)(伊勢佐木長者町駅含む)
西区
保土ケ谷区
緑区
南区
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
道路局道路政策推進部道路政策推進課
電話:045-671-3644
電話:045-671-3644
ファクス:045-550-4892
メールアドレス:do-seisaku@city.yokohama.lg.jp
ページID:949-034-430