ここから本文です。
【市内目撃情報あり】イノシシを見かけたら・・・
横浜市内で野生のイノシシの目撃情報がありました。
最終更新日 2025年1月10日
最新目撃情報:令和6年12月28日(土曜日)、横浜市青葉区藤が丘付近でイノシシ1頭の目撃情報がありました。
令和6年12月29日以降、横浜市内での目撃情報はありませんが、イノシシを見かけた時は、次のことに注意して、冷静に対応してください。
イノシシを見かけた時の注意点
1 近づいたり、大声を出したり、目を合わせたりしないようにしてください。
2 威嚇したり、追い払おうとしないでください。
3 興奮させると危険です。ゆっくり慌てず、背中を見せないように、その場を離れてください。
4 食べ物を与えないでください。
イノシシによる事故事例の多くは、無理に捕獲を試みたり、棒でたたいたり、石を投げる、犬が吠えるなど、極度に興奮させた状態で発生しています。特に一度興奮したイノシシは、執拗に人や犬に襲いかかってくる性質があります。不用意に近づかないよう注意してください。
本市の対応
〇最優先事項
人身事故の発生を防ぐこと
〇優先事項
1 いたずらにイノシシを興奮させないこと
2 市街地での捕獲を試みることは、安全性において大きなリスクを伴うため、動向を静観しながら安全対策を継続する
これまでの市内の目撃情報
12月28日(土曜日) 時間不明 青葉区藤が丘付近
12月26日(木曜日) 16:30頃 青葉区荏子田2丁目付近
12月25日(水曜日) 19:50頃 青葉区市ヶ尾町付近
12月25日(水曜日) 18:00頃 青葉区藤が丘1丁目付近
12月24日(火曜日) 19:10頃 青葉区藤が丘1丁目付近
12月22日(日曜日) 20:15頃 青葉区すすき野2丁目付近
12月19日(木曜日) 18:00頃 青葉区あざみ野4丁目付近
12月14日(土曜日) 19:20頃 青葉区美しが丘西3丁目付近
12月14日(土曜日) 18:50頃 青葉区美しが丘西2丁目付近
イノシシの生態について
通常は警戒心が高く、臆病で注意深い動物です。しかし、危険を感じたときや、過剰に興奮した際には、攻撃的になる場合があります。
他都市におけるこれまでの目撃情報
このページへのお問合せ
みどり環境局公園緑地部環境活動事業課
電話:045-671-3448
電話:045-671-3448
ファクス:045-633-9171
ページID:959-290-930