このページへのお問合せ
環境創造局環境保全部環境管理課
電話:045-671-2487
電話:045-671-2487
ファクス:045-681-2790
メールアドレス:ks-kankyokanri@city.yokohama.jp
最終更新日 2022年6月3日
横浜市の生活環境の状況や生活環境保全推進ガイドラインに基づく取組の実施状況について、2020年度実績をとりまとめたものです。
生活環境保全推進ガイドライン年次報告書(2020年度実績)(PDF:6,311KB)
1-1 生活環境の目指す姿と環境目標等
1-2 生活環境の保全にあたっての基本的な方向性と取組概要
1-3 評価・進捗管理・公表
2-1 大気環境の保全
2-2 水環境の保全
2-3 地盤環境の保全
2-4 音環境の保全
2-5 分野横断の取組
2-6 市民生活に関連した取組
3-1 取組方針の概要
3-2 2020年度の実施状況と今後の取組
4-1 大気環境の監視
4-2 水環境の監視
4-3 地盤環境の監視
4-4 音環境の監視
4-5 各種協定
4-6 生活環境に関する苦情相談及び水質事故
4-7 環境法令に基づく届出等の件数
4-8 環境管理事業所
4ー9 低公害車の普及促進
4-10 広報物による情報発信
4-11 市内に適用される主な環境基準等の概要
生活環境保全推進ガイドライン年次報告書(2019年度実績)と同年次報告書(2018年度実績)の記載に誤りがありました。
お詫びして訂正いたします。
お詫びと訂正(年次報告書(2019年度実績))(PDF:175KB)
お詫びと訂正(年次報告書(2018年度実績))(PDF:174KB)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
環境創造局環境保全部環境管理課
電話:045-671-2487
電話:045-671-2487
ファクス:045-681-2790
メールアドレス:ks-kankyokanri@city.yokohama.jp
ページID:811-654-258