- 横浜市トップページ
- くらし・手続き
- 市民協働・学び
- 生涯学習
- こどもの体験・学習/家庭教育
- 子どもアドベンチャーカレッジ2022
ここから本文です。
子どもアドベンチャーカレッジ2022
最終更新日 2023年6月15日
子どもアドベンチャーカレッジ2022※プログラムは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。
子どもアドベンチャーカレッジ2022について
市内の小学生に向けて「主体的・対話的で深い学びのきっかけづくり」「社会参加のきっかけづくり」の場と機会を提供するため、民間企業や団体、大学、公的機関などの協力を得て、夏休み体験学習プログラム「子どもアドベンチャーカレッジ2022」を実施しました。
本事業はキャリア教育の視点でこれまで実施していた「子どもアドベンチャー」をリニューアルしたものです。
開催日
令和4年8月17日(水曜日)、18日(木曜日)の2日間
対象者
市内在住または在学の小学3~6年生
⇒約1,000人の小学生にご参加いただきました!
プログラム
- 36の多様なプログラムを実施しました。(No.3、27,31は新型コロナウイルス感染症の影響で中止となりました。)
- プログラム一覧(詳細)(PDF:661KB)詳しい内容はをご確認ください。
- プログラムの締めくくりとして、体験を通じた参加者の皆様の感想などを共有する「振り返り会」の時間を設けました。
- 大学生約70名が学生コーディネーターとして各プログラムの運営に参加しました。
事業報告について
※下記一覧のプログラム名をクリックすると、各プログラムの実施報告書を個別にご覧いただけます。
No. | プログラム名 | No. | プログラム名 |
---|---|---|---|
1 | 21 | ||
2 | 22 | ||
3 | わくわく消防士体験 ※新型コロナウイルス感染症拡大により中止 | 23 | |
4 | 24 | ||
5 | 25 | ||
6 | 26 | ||
7 | 27 | 夏休み子ども貿易教室 ※新型コロナウイルス感染症拡大により中止 | |
8 | 28 | ||
9 | 29 | ||
10 | 30 | ||
11 | 31 | <よこしん>キッズ・マネースクール ※新型コロナウイルス感染症拡大により中止 | |
12 | 32 | ||
13 | 33 | ||
14 | 34 | ||
15 | 35 | ||
16 | 36 | ||
17 | 37 | ||
18 | 38 | ||
19 | 39 | ||
20 | - | - |
問合せ先
●プログラムについては、各プログラムの実施団体へお問合せください。
●プログラム以外のイベント全般については、教育委員会事務局生涯学習文化財課へお問合せください。
電話:045-671-3282
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
教育委員会事務局総務部生涯学習文化財課
電話:045-671-3282
電話:045-671-3282
ファクス:045-224-5863
メールアドレス:ky-syobun@city.yokohama.lg.jp
ページID:216-073-375