ここから本文です。

読んでみようこんな本 中学生向け 2021年

最終更新日 2024年1月23日

タイトルのあいうえお順にならんでいます。


本の一覧
タイトル著者(ちょしゃ)出版社本の内容
黄金の騎士フィン・マックール

ローズマリー・サトクリフ/作 金原瑞人/訳 久慈美貴/訳

ほるぷ出版昔、アイルランドがエリンと呼ばれ、妖精や魔法使いがいた頃。美しい金色の髪をした青年フィンは亡き父の跡を継いでフィアンナ騎士団の団長となるために、王宮を焼く怪物「炎の息のアイレン」と対峙(たいじ)する。ケルト神話の英雄の物語。
オール ★ アメリカン ★ ボーイズジェイソン・レノルズ/著 ブレンダン・カイリー/著 中野怜奈/訳
偕成社おれは盗みなんかしていない。なのに白人の警官が、万引き犯と決めつけて突然殴ってきた。おれが黒人だからだ。その時、撮られた動画がニュースになった。繰り返し流される映像に、おれの世界は大きく動き始める。
科学者の目かこさとし/文と絵
童心社哲学者アリストテレスはカツオ(魚類)とイルカ(ほ乳類)の違いを比較して、生物の分類の基礎をはっきりさせた科学者でもありました。世界の科学者41人がどんな目を持ち、真理を追究したか短いエピソードで紹介しています。
烏(からす)は主(あるじ)を選ばない

阿部智里/著

文藝春秋

人と烏の2つの姿を持つ八咫烏(やたがらす)の一族。少年雪哉は、族長の跡継ぎとなる日嗣(ひつぎ)皇子(みこ)の若宮に1年仕えることになったが、気まぐれな命令に振り回される。若宮は政敵に命を狙われており、雪哉も次第に争いに巻き込まれていく。シリーズあり。

完司さんの戦争越智典子/文 コルシカ/絵・漫画
偕成社兵隊としてグアムにいた完司さんは、撃たれて片足を失い、カメのようにはってジャングルに逃げこみます。けれど、小さいころから自然が好きだった完司さんは、ジャングルでの暮らしを「楽しいことばかりだった気がする」と話します。
きまぐれロボット星新一/著
角川書店

各話数ページのショート・ショートを全部で36話収録。くすっと笑えたり、ドキンとしたり、どの話から読んでも大丈夫。1つ読むと、つい次の話も読みたくなって、止まらなくなること、間違いなし! やみつきになる星新一ワールドへいざ。

10代の「めんどい」が楽になる本内田和俊/著 石山さやか/マンガKADOKAWA友だちと自分を比べてヘコむ。親からの「がんばれ」がしんどい。なんでこんなに生きにくいんだろう? もっと楽な気持ちで過ごしたいのに…。そう悩んでいるあなたにおススメの本です。「めんどい」悩みを楽にするヒントが見つかるかも。
すてきなひとりぼっち谷川俊太郎/詩
童話屋「みんな知ってる空を眺めて/みんな知ってる歌をうたう/だけど俺には俺しかいない/俺はすてきなひとりぼっち」表題作ほか、教科書で読んだ詩や少し大人っぽい詩も。作者が約60年間に紡いだ詩の中から厳選された「詞華集」をどうぞ。
世界でいちばん素敵な月の教室浦智史/監修 日本星景写真協会・NASA/写真
三才ブックス地球にいちばん近い星、月。その美しさに触れてみませんか? のぼり始めの赤い満月、オーロラとともに輝く月など素敵な写真がのっています。「月の大きさはどれぐらい?」「なんで月は満ち欠けするの?」といった素朴な疑問にも答えます。
囚(とら)われのアマル

アイシャ・サイード/作
相良倫子/訳

さ・え・ら書房12歳のアマルは、父親の借金のせいで大地主の屋敷の使用人にされ、教師になりたいという夢も自由も未来も奪われてしまう。永遠にこの状況から抜け出せないと諦めかけていたとき、思わぬニュースを目にする。現代のパキスタンのお話。
2.43(にいてんよんさん) 清陰(せいいん)高校男子バレー部 1壁井ユカコ/著集英社

トラブルメーカーの天才セッター灰島(はいじま)。身体能力は抜群なのに気の弱いエースアタッカー黒羽(くろば)。田舎の弱小バレー部に2人がそろった時、個性的な先輩部員とともに、県代表への戦いが始まった。全国大会のネットの高さ「2.43」をめざして。

ネットとSNSを安全に使いこなす方法ルーイ・ストウェル/著
小寺敦子/訳
東京書籍私たちの身近にあるインターネットとSNS。便利なものですが、危険なこともたくさんあります。必要以上に怖がらず、安全に使いこなして、上手に楽しむためにはどうしたらよいか。その方法をわかりやすく解説しています。
バッタを倒しにアフリカへ前野ウルド浩太郎/著
光文社夢はバッタに食べられること…! 幼い頃からバッタを愛してやまない著者は、バッタ研究のために単身アフリカへ渡る。追えば逃げるバッタ、枯渇する研究費、謎のアフリカンルールにもめげず、バッタ博士は今日も行く!
人は見た目!と言うけれど外川浩子/著岩波書店日本には、生まれつきまたは事故・病気で、顔や体に目立つ症状を持つ人が約100万人います。人と違うことに悩み、ひどいことを言われて傷ついても、自分と向き合い、人間関係を築いています。彼ら・彼女らの本音に、耳を傾けてください。
フラダン

古内一絵/作

小峰書店福島の工業高校二年の(ゆたか) は、フラダンス愛好会会長の詩織に、半ば強引に入部させられる。目指すは、男女混合フラでのフラガールズ甲子園優勝! なんで男子がフラダンス? でも、もしかしたらフラって、くやしいけれど、かっこいい、かも。
「文系?」「理系?」に迷ったら読む本竹内薫/著
PHP研究所「あなたは、文系?理系?」そう聞かれて(なや)む人もいるのでは。でも、この区分けはもう古い! AIが活躍(かつやく)する未来では、人間がする仕事も変わります。著者の経験から語られるヒントが満載(まんさい)。進路に悩むあなたのための本です。
保健室経由、かねやま本館。松素めぐり/著
おとないちあき/装画・挿画
講談社

仲良しグループから浮いて、教室にいづらくなった中学生のサーマは、保健室に向かう。そこには床下の世界につながる穴があった。通ってみると、自分の心にぴったりのお湯に入れるという中学生専門の湯治場にたどり着いた。

ほとんど憲法 上・

木村草太/著 朝倉世界一/絵

河出書房新社仲よくできない人と距離をとるのは、憲法の保障するプライバシー権。小学校と中学校の授業料がタダなのは、憲法で決まっているから。毎日の生活と憲法が実はつながっていることが、ぶっとんだエピソードと脱力マンガから見えてきます。
翻訳できない世界のことば

エラ・フランシス・サンダース/著イラスト 前田まゆみ/訳

創元社わくわくする時、タガログ語では「おなかの中に蝶が舞っている気分(KILIG(キリグ))」と言うし、マレー語には「バナナを食べるときの所要時間(PISAN(ピサン) ZAPRA(ザプラ))」なんて言葉も。一言では訳せないユニークな言葉を集めました。
めんどくさがりなきみのための文章教室

はやみねかおる/著

飛鳥新社作文が書けずに困っている(たける)と文章を書くことが得意(?)な黒猫(くろねこ)ダナイの物語を読みながら、文章トレーニングをしていこう。作文から小説まで「うまい文章」をスラスラ書く方法が学べるよ。「何を書いていいかわからない」もこれで解決!?
moja吉田桃子/著
講談社毛深いから「もじゃ」。最悪なあだ名は、周りが忘れても理沙を苦しめる。肌を隠すのは疲れるし、好きな格好もできない。いっそ別人になってしまいたい。そう思っていたら、ついに友だちに「何か隠してない?」と言われてしまう。
モヤモヤしている女の子のための
読書案内
堀越英美/著河出書房新社

自分自身に、友達に、大人に、なにかとモヤモヤする…そんなときこそ本を読もう! 様々な考え方を教えてくれる本たちは、モヤモヤを跳ね返す武器になってくれるはず。いい子のふりにうんざりしている女の子にエールを送る1冊です。


このページへのお問合せ

教育委員会事務局中央図書館サービス課

電話:045-262-0050

電話:045-262-0050

ファクス:045-231-8299

メールアドレス:ky-libkocho-s@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:805-808-350

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews