ここから本文です。

東海道と神奈川宿 写真情報

最終更新日 2019年2月12日

「神奈川区関連資料目録」へ

写真情報一覧
掲載ページ写真情報
9東海道西海道絵巻(横浜市域の部分)
9東海道西海道絵巻(横浜市域の部分)
10東海道西海道絵巻(江戸~吉原) 紙本著色 江戸時代 横浜市歴史博物館蔵
10東海道西海道絵巻(江戸~吉原) 紙本著色 江戸時代 横浜市歴史博物館蔵
12東海道五十三駅勝景 巻一 貞秀 木版色刷 万延元年(一八六〇) 横浜市歴史博物館蔵
14東海道分間絵図(江戸~藤沢) 遠近道印著 菱川師宣筆 木版 元禄三年(一六九〇) 横浜市歴史博物館蔵
16東海道分間絵図(神奈川宿)
16東海道分間絵図(保土ヶ谷宿)
16東海道分間絵図(戸塚宿)
17東海道遊歴双六 横浜市歴史博物館蔵
18東海道五十三次滑稽双六 藤沢市教育委員会蔵
18東海道五十三次俳諧道中双六 横浜市歴史博物館蔵
18浮世道中膝栗毛滑稽双六 横浜市歴史博物館蔵
19東海道五十三駅道中明細双六 横浜市歴史博物館蔵
19五十三駅東海道滑稽双六 藤沢市教育委員会蔵
19新板江戸五十三駅道中記 横浜市歴史博物館蔵
19五十三駅看立双六 藤沢市教育委員会蔵
20東海道中双六 藤沢市教育委員会蔵
20東海駅路狂歌寿娯録 横浜市歴史博物館蔵
20参宮上京道中一覧双六 藤沢市教育委員会蔵
20東海道行列双六 藤沢市教育委員会蔵
21東海道分間延絵図(保土ヶ谷宿) 紙本著色 江戸時代後期 逓信総合博物館蔵
22東海道五拾三次之内 保土ヶ谷 初代広重 江戸時代後期 横浜市歴史博物館蔵
22東海道 五 五十三次之内 程ヶ谷 初代広重 江戸時代後期 横浜市歴史博物館蔵
23東海道 五 五十三次 程ヶ谷 初代広重 江戸時代後期 横浜市歴史博物館蔵
23東海道五十三次之内 程ヶ谷新町入口 初代広重 江戸時代後期 横浜市歴史博物館蔵
24東海道五拾三次 保土ヶ谷 初代広重 江戸時代後期 横浜市歴史博物館蔵
24五十三次名所図会 五 程ヶ谷 初代広重 江戸時代後期 横浜市歴史博物館蔵
24保土ヶ谷宿高札 安政五年(一八五八)
24東海道名所名物図会(程ヶ谷) 江戸時代後期 横浜市歴史博物館蔵
25東海道分間延絵図(戸塚宿) 紙本著色 江戸時代後期 逓信総合博物館蔵
26東海道五拾三次之内 戸塚 初代広重 江戸時代後期 横浜市歴史博物館蔵
26東海道五拾三次之内 戸塚(変わり図) 初代広重 江戸時代後期 横浜市歴史博物館蔵
27東海道五拾三次 戸塚 初代広重 江戸時代後期 横浜市歴史博物館蔵
27東海道五十三次之内 戸塚 初代広重 江戸時代後期 横浜市歴史博物館蔵
28五十三次名所図会 六 戸塚 初代広重 江戸時代後期 横浜市歴史博物館蔵
28東海道五十三次 六 戸塚 北斎 江戸時代後期 横浜市歴史博物館蔵
28東海道 六 五十三次之内 戸塚 初代広重 江戸時代後期 横浜市歴史博物館蔵
29東海道金川駅略図 万延元年(一八六〇) 横浜市開港資料館蔵
30東海道分間延絵図(神奈川宿) 紙本著色 江戸時代後期 逓信総合博物館蔵
32増補再刻御開港横浜之全図 橋本玉蘭斎画 慶応二年(一八六六) 横浜市歴史博物館蔵
32増補再刻御開港横浜之全図(神奈川宿の部分)
33青木町絵図 江戸時代 神奈川県立公文書館蔵
34神奈川権現山外国人遊覧 芳員 江戸時代後期 横浜市歴史博物館蔵
34東海道神名川横浜風景 国綱 江戸時代後期 横浜市歴史博物館蔵
34東海道宿村大概帳 江戸時代 逓信総合博物館蔵
35東国名勝志 木版刷 宝暦一二年(一七六二) 横浜市歴史博物館蔵
35東海道名所図会 木版刷 寛政九年(一七九七) 秋里籬島著 横浜市歴史博物館蔵
36「神奈川総図」(江戸名所図会) 天保五年(一八三四) 横浜市歴史博物館蔵
36「慶雲寺」(江戸名所図会)
37「洲崎明神」(江戸名所図会)
38神奈川駅中図会 文政六年(一八二三) 横浜市歴史博物館蔵
38定杭
38御殿町之図
38仲之町四ツ角猟師町諏訪社之図
38宗興寺之図
39海沖漁之図
39一里塚三宝寺飯綱社之図
39西台之図
39東台之図
40金川砂子 文政七年(一八二四) 国文学研究資料館史料館蔵
40観福寺
40龍燈松
40並木町新町長延寺
40新町良仙寺
40荒宿能満寺
40上無川慈雲寺
41東光寺妙仙寺
41熊野社弓矢神楽
41同神輿渡御
41十番町ノ景
41小伝馬町吉祥寺
41仲之町御殿町
42仲之町ノ景
42飯田町成仏寺
42二ツ谷慶運寺
42(瀧の橋周辺図)
42浄滝寺
42(青木町の町並)
43其二羽澤屋
43青木街洲崎社
43元町普門寺甚行寺
43七軒町本覚寺
43西台ノ図
43袖ヶ浦之景
44細見神奈川絵図 木版刷 天保15年(一八四四) 横浜市開港史料館蔵
46三五景一覧 石崎桃郷編 木版色刷 安政五年(一八五八) 横浜市歴史博物館蔵
46清水山清水
46将軍山桜花
46本覚寺宿鴉
46芝生秋
46鹿野山望月
47平沼塩煙
47芙峰遙望
47港千鳥
47宮洲の汐干
47野毛海苔舟
47横浜漁火
48権現山夕陽
48洲乾雪
48本牧舶風
48洲崎神社
49東海道絵巻(神奈川宿) 紙本著色 江戸時代 横浜市歴史博物館蔵
50神奈川御殿跡図 江戸時代 神奈川県立公文書館蔵
50神奈川御殿跡図 江戸時代 神奈川県立公文書館蔵
50神奈川御殿跡図 江戸時代 神奈川県立公文書館蔵
50御上洛御殿跡敷地図 江戸時代 神奈川県立公文書館蔵
51神奈川御殿跡図 江戸時代 神奈川県立公文書館蔵
51金川砂子 「神奈川方角」(部分図)
51金川砂子 「金蔵院熊野社」
51金川砂子 「金蔵院熊野社」(御殿跡部分図)
52神奈川御殿の板戸 江戸時代 越谷市一乗院蔵
53金川砂子 「駅問屋」
53神奈川駅中図会 「問屋役所之図」
54金川砂子 「神奈川御本陣」
54金川砂子 「青木町御本陣」
54石井本陣間取図 江戸時代 神奈川県立公文書館蔵
54関札 江戸時代 
55神奈川宿高札 慶応三年(一八六七) 神奈川県立公文書館蔵
55神奈川駅中図会 「西之町御本陣瀧之橋之図」
55石井本陣御休泊記録 江戸時代 神奈川県立公文書館蔵
56神奈川町宿入口土居絵図 江戸時代 神奈川県立公文書館蔵
56金川砂子 「並木町新町長延寺」(部分図)
56金川砂子 「東台下飯綱社」(部分図)
57五十三次名所図会 四 神奈川 初代広重 江戸時代後期 横浜市歴史博物館蔵
58東海道五拾三次之内 神奈川 初代広重 江戸時代後期 横浜市歴史博物館蔵
58東海道五拾三次之内 神奈川(変わり図) 初代広重 江戸時代後期 横浜市歴史博物館蔵
59江戸名所図会 「神奈川台」
59金川砂子 「台街茶屋」
60東海道五十三次之内神奈川 宿台ヨリ十五景見渡御行列之図 国周 江戸時代後期 横浜開港資料館蔵
62神奈川台石崎楼上十五景一望之図 初代広重 安政五年(一八五八) 横浜開港資料館蔵
64神奈川駅中図会 「観福寺之図」
64金川砂子 「浦島父子ノ塔」
64江戸道中名所名物見方角力 江戸時代
65東海道一ト眼千両 神奈川浦島太郎 国周 江戸時代後期 横浜市歴史博物館蔵
65東海道名所之内 神奈川浦島古跡 周麿 江戸時代後期 神奈川県立歴史博物館蔵
66東海道五十三対 神奈川の駅浦島づか 豊国 江戸時代後期 横浜市歴史博物館蔵
66浦島寺 石渡光逸 昭和六年 横浜市歴史博物館蔵
67書画五拾三駅 武蔵神奈川横浜眺望 光斎 明治五年(一八七二) 横浜市歴史博物館蔵
67亀甲せんべい商標 横浜開港資料館蔵
67東海道名所名物図会 (神奈川亀ノ甲煎餅)
68江島紀行 神奈川 北渓 江戸時代 横浜市歴史博物館蔵
68金川砂子 「海浜漁場」
68金川砂子 「神奈川名産之図」
69東海道図屏風 (神奈川宿)
70東海道図屏風 紙本著色 江戸時代 横浜市歴史博物館蔵
70東海道図屏風 紙本著色 江戸時代 横浜市歴史博物館蔵
72東海道図屏風(神奈川宿・保土ヶ谷宿)
72東海道図屏風(戸塚宿・藤沢宿)
73神奈川駅中図会「田畑之図」
77「神奈川台石崎楼上十五景一望之図」(台町茶屋街の部分)
77「三五景一覧」の変更部分(横浜開港資料館蔵)

このページへのお問合せ

教育委員会事務局中央図書館調査資料課

電話:045-262-7336

電話:045-262-7336

ファクス:045-262-0054

メールアドレス:ky-libkocho-c@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:607-813-927

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews