ここから本文です。

ハマ線地名あれこれ 横浜篇 写真情報

最終更新日 2019年2月12日

「神奈川区関連資料目録」へ
「港北区関連資料目録」へ
「緑区関連資料目録」へ
「青葉区関連資料目録」へ
「都筑区関連資料目録」へ

写真情報一覧
掲載ページ写真情報
7『沿線遊覧案内』明治四十一年刊
10開通当時の東神奈川停車場
17初荷風景/中央卸売市場本場(昭和三十六年)
20昭和初期の神奈川公園
23守屋此助埋立記念碑
29弁玉肖像
31森田友昇著『横浜地名案内』
33高島公園内の『弁玉師倭歌碑』
37高島嘉右衛門著『高島易断』
37高島嘉右衛門
41本覚寺本堂(明治四十一年)
42松蔭寺古図(『風土記稿』所収)
47扁額『子安農園乳場』
47子安農園の豚舎と運動場
47バター製造室
48子安叢書『兎と蜜蜂』大正七年刊
57白幡八幡神社
60富士講の人々(小机町にて)
63神明社(昭和三年)
67小机城跡(昭和七年)
69駒止の松(昭和七年)
69泉谷寺本堂(昭和初期)
74上:旗本若林正直の墓碑銘
74左:慶長三年の新羽村検地帳
76元禄九年 神奈川大助役割付
81天保十四年吉田村明細帳
91興禅寺の六角石幢
93『月並撰花集』
98〔川向の桃〕
100淡島神社
102「織本淡嶌大明神」碑
105蔬菜栽培が盛んな東方町
107北村季吟著『枕草子春曙抄』
108中原街道
111都筑郡役所
116昭和初期の稲荷社
121林光寺の板碑 観応三年在銘板碑(右) 文明年間在銘板碑(中)
129猿山村初代領主佐野正成夫妻の墓
142青砥大明神碑
147四季の森公園
150八幡神社
156上:印融著『古筆抄』正保三年(一六四六)版本
156左:『古筆抄』第五巻(部分)
159梅田谷戸の景観
159叔父・佐藤忠蔵著『金沢名勝題詠集』
160佐藤貞幹
163新治の谷戸の景観(鎌立)
168西八朔の杉山神社(昭和五十二年)
174天保七年(一八三六)十日市場村絵図(北門付近)部分
176開発前の霧が丘(昭和四十三年)
179霧が池弁大祠(昭和四十三年)
181河原信義(右)・佐藤文成(左)短冊
187琴松・兎来の俳句(『桃家春帖』)
187長津田宿の上宿の常夜燈
192妙法寺の梵鐘
192恩田町出土の文明十七年(一四八五)在銘板碑
197奈良遺跡出土の朝光寺原式土器
199上:昭和四十五年頃の住吉神社
199左:旗本石丸定次墓(松岳院)
203明治五年(一八七二)の物産書上帳
205明徳三年在銘の五輪塔
211地蔵堂
215寛元二年(一ニ四四)在銘盤〔板〕碑
217応永二十一年(一四一四)在銘の宝篋印塔
227上:山内小学校
227左:金子馬之助墓碑の辞世

このページへのお問合せ

教育委員会事務局中央図書館調査資料課

電話:045-262-7336

電話:045-262-7336

ファクス:045-262-0054

メールアドレス:ky-libkocho-c@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:980-673-950

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews