ここから本文です。

浜・海・道 2 昭和30年頃の磯子 写真情報

最終更新日 2018年9月4日

「磯子区関連資料目録」へ

掲載ページ写真情報
1〔旧磯子区役所 磯子警察署 禅馬一番地〕
1現在の浜のバス亭付近
2〔間坂 本牧 大日本航空会社飛行艇格納庫〕
2プリンスホテルより望む現在の根岸湾、本牧
3〔屏風ケ浦海岸 国道16号線〕
3現在の白旗バス亭付近
4〔車坂 峰町 日野町〕
4現在の峰、護念寺付近
5「月間よこはま」第3巻第3号(昭和25年3月1日)発行より
6〔真照寺〕(横浜市開港資料館蔵)
6イースター・リリー(横浜植木(株)提供)
6真照寺(昭和30年頃)
6岡村の菖蒲園
7〔日下村 温室〕
7バス停温室前
7磯子菖蒲園(横浜市開港資料館蔵)
7磯子菖蒲園のあった場所(磯子5丁目)
8温室内 (昭和12年1月2日撮影)
9温室内 (昭和12年1月2日撮影)
9〔昭和10年頃 日下村 カーネーション 温室〕
10絵はがき『横浜根岸瀧頭』(横浜市開港資料館蔵)
11絵はがき『横浜根岸瀧頭』の裏焼
11絵はがき『横浜根岸瀧之橋』(横浜市開港資料館蔵)
11〔八幡橋 八幡橋幼稚園〕
12尻労(しろう)海岸に不時着したタコマ号
12ブロムリーらが泊まった松野旅館
12〔淋代(さびしろ)海岸〕
13〔太平洋無着陸横断飛行機ミス・ビードル号発進地点〕
13〔太平洋無着陸横断飛行記念之地〕
13紅いミス・ビードル号の描かれた郵便局
14根岸湾を滑走する九七式飛行艇
15飛行艇より見た根岸湾の水上基地
15現在も残るカマボコ兵舎
15同、旧学生航空連盟の格納庫
15日航の大格納庫と九七式飛行艇の前で、日航全社員の記念撮影(昭和20年元旦)
16〔14歳ごろ 美空ひばり〕
16〔生家〕
16〔写真〕
17伊勢佐木のマルハチ呉服店にて(16歳頃)
17〔出嶋屋〕(昭和18年頃)
17間坂のひばり御殿(昭和28年)朝日新聞社提供
18根岸シネマ
18根岸シネマのあった場所にあるスタンド(丸山2丁目)
19取り壊し前のアテネ劇場(磯子2丁目)
19サーカスが公演した丸山二丁目の草原
19杉田聖天橋きわにあった杉田東映(昭和30年頃)
19杉田東映は現在パチンコ平楽会館
20金魚池と水野熊吉氏
20〔水野熊吉氏〕
20カリフォルニア州の養殖池
21〔金魚池〕
21新聞記事
21『水野熊吉半世(生)記』原本
22瀧頭同潤会アパート前
22現在の天神道路
22〔商店〕
23〔一丁谷〕
23現在は駐車場
24水野自動車工業(西根岸坂下町、現、坂下町)
24現在の同じ場所
24〔坂下町〕
25岡村天神入り口付近
25明治時代の絵はがき・横浜市開港資料館蔵
25現在の大鳥居付近
25昭和45年当時の新聞記事
26八幡橋市電停車場、野澤屋マーケット前
26〔野澤屋マーケットのあった建物〕
26八幡橋市電停車場
27〔パチンコ・テキサス〕
27いまも健在、『パチンコ・テキサス』正面
27〔下平時計店〕
28つり船、金沢屋・鴨下
28現在のつり船『八幡橋・鴨下』付近
28明治時代の堀割川と桜並木(横浜市開港資料館蔵)
29〔根岸橋 堀割川
29西根岸坂下(現・坂下町)付近
30屏風ケ浦海岸と白旗山
30〔国道16号線〕
31磯子駅ホーム
31屏風ケ浦海水浴場
32杉田新道(杉田商店街入口)
32現在の杉田商店街入口
32静樹堂書店横の小路に残る橋の欄干の石柱
33宮田付近
33杉田貝塚
34オレンジバスと火の見やぐら(栗木の四ツ角ちかく)
34〔火のみやぐら〕
34〔バス停栗木〕
35〔バス停温室前〕
35〔バス停温室前〕
36矢部野の頃の洋光台入り口付近
36現在の洋光台入り口付近
37田中より栗木方面を望む
37〔バス停田中〕
38〔上中里〕
38現在の同じ場所
39〔写真〕
39〔笹下川〕
39上の橋にて
40中浜町付近
40八幡橋交差点
40間坂の通称「ヒバリ坂」付近
41屏風ケ浦を走る1500型(昭和26年刊行、杵屋栄二写真集「汽車電車」より)
41新杉田方面から見た聖天橋交差点
41中原方面からみた聖天橋交差点
42氷取沢橋付近(昭和27年ごろ)
42笹下川での魚つり(栗木町付近・昭和37年頃)
42〔蟹とり〕
43馬とび
43白旗沖にて
43〔写真〕
43ゴムとび
43屏風ケ浦海岸にて
43〔海苔作り〕
44〔紙芝居〕 中浜町
44〔紙芝居〕
44〔紙芝居〕
44〔紙芝居〕
45〔チンドン屋 根岸橋商店街〕
45現在の『廣屋』商店前(丸山二丁目)
45〔チンドン屋〕(昭和30年頃、丸山町の根岸橋商店街)
46〔研ぎ屋〕(西根岸坂下町、現、坂下町)
46夏祭り「お化粧みこし」(浜の交差点付近)
47市電マラソン大会(坂下橋ゴール付近)
47全駐労のストライキ(中根岸一丁目、現、東町)

このページへのお問合せ

教育委員会事務局中央図書館調査資料課

電話:045-262-7336

電話:045-262-7336

ファクス:045-262-0054

メールアドレス:ky-libkocho-c@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:305-519-217

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews