ここから本文です。

磯子のれきし 目次

最終更新日 2018年9月4日

「磯子区関連資料目録」へ

歴史編
巨人童子の尻もち
じゃらんこん爺
石造五輪塔のこと
平子郷の夜明け
墓参の推理
御家人集団
東北の館
矢数より文を弘め
地域編
農村の面影残す岡村
助郷休役願
徳川将軍の鷹狩
明治時代になって
明治初期の道すじに沿って
浜から岡村へ
岡村から滝頭へ
岡村天満宮
伊勢山(離れ山)
学校から帰れば家の手伝い、そして兵役(明治・大正時代)
龍珠院
岡村金魚池
岡村のしょうぶ園(衆芳園)
古戦場偲ぶ滝頭村
滝頭に残る塚
漁業の移り変り
一、江戸時代の漁業
二、明治時代以後
ポンポン蒸気の通う堀割川
八幡橋八幡神社
密蔵院
大竹屋(パールレストラン)
バブコック日立
馬車、人力車のはなし
ちんちん電車(電車、バス)
滝頭の刑務所
八幡橋付近のむかし
禅馬・一番地(区役所・警察署・消防署)
東洋一の滝頭ごみ焼場
万治病院の歴史
疎開道路
空襲
明るい浜っ子、磯子村
最後のちょんまげ(石井瀧三さんのはなし)
伝馬と助郷
ちょんまげの瀧さん
村の寄合い(自治)と番湯
磯子のトンネル
磯子の浜の昔と初期の埋立
楽友会(日露戦争の頃の子供たち)
磯子海水浴場
禅馬川
松浦の観音さま
間坂のしょうぶ園
日枝神社
金蔵院
稚児まげに結って通学したわたし(大正初期の子供たち)
はじめての洋服
はじめての電灯・水道
電灯
水道
夏菊の寺・赤レンガ(大正時代の学校周辺)
麻真田工場
関東大震災
日用品市場
磯子日用品市場
港南市場
浜マーケット
畳屋さんとさつま芋(戦時中の思いで)
磯子の人 堤磯右衛門 略伝
学校編
磯子小学校百年の歩み
編集を終わって
協力者名
参考文献
編集委員氏名

このページへのお問合せ

教育委員会事務局中央図書館調査資料課

電話:045-262-7336

電話:045-262-7336

ファクス:045-262-0054

メールアドレス:ky-libkocho-c@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:447-674-641

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews