ここから本文です。

横浜市立図書館100周年記念サイト

横浜市立図書館は令和3(2021)年6月に開業100周年を迎えました。

最終更新日 2022年5月20日

市立図書館では令和3年度に100周年記念事業を各種開催しました。
実施したイベントについて、詳しくはこちらのサイトからご覧ください

アーカイブ配信中!

記念式典・講演会を開催しました

令和3年6月11日に開業100周年を迎えるのを記念して、市民の皆様、図書館の運営を支えてくださったボランティアの皆様等をお招きして記念式典・講演会を開催しました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、式典・講演会は会場の人数を制限し、オンライン配信を行いました。
式典・講演会のアーカイブ配信は下記ウェブサイトからご覧いただけます。

式典・講演会

 鈴木敏夫氏肖像写真

概要

日時:令和3年6月13日(日曜日)午後1時30分から午後4時まで
会場:港南公会堂 (港南区港南中央通10-1)
定員:150名

高畑勲・宮崎駿両監督と共に、数々のアニメーション作品を送り出してきた、スタジオジブリプロデューサーの鈴木敏夫さんをお迎えしました。
その基礎を作り、世界をひろげたのは映画、そして本でした。横浜が舞台の「コクリコ坂から」など、これまでに製作された作品にまつわる膨大な記録の中から、過去・現在・未来を紹介している『ALL ABOUT TOSHIO SUZUKI』。1冊の本を編む過程を共に歩まれた、編集者の永塚さんとの対談です。

講演会「中村高寛監督が語る図書館活用術 あの映画はこうして作られた」(令和3年度 第1回ヨコハマライブラリースクール)

『ヨコハマメリー』や『禅と骨』などのドキュメンタリー映画で知られる中村高寛監督は、映画製作において中央図書館を活用しています。
中村監督ならではの図書館活用術や、実際に活用した資料をもとに、映画が作り出される過程などについてお話を伺いました。
日時/8月28日(土曜日)午後2時から午後4時まで
会場/中央図書館地下1階ホール
対象/一般
定員/先着80人
講師/中村高寛氏

ライブラリースクールポスター

市営交通100周年×市立図書館100周年記念講座「のびる地下鉄 戸塚 湘南台間 計画から開業まで」(泉図書館)

市営地下鉄が泉区を通り「湘南台駅」まで伸びた経緯を中心に、当時の担当者ならではの貴重な講演を行いました。
日時/11月27日(土曜日)午前10時30分から正午まで
会場/泉図書館2階会議室
講師/交通局技術管理部長 村田守廣氏
協力/横浜市交通局
講演会ポスター(泉図書館)

つるみ読書講演会「ニホン語に住む私たち 台湾生まれの私の場合」

読書するとき、「ことば」や「言語」について考えることはありませんか?
作家の温又柔さんに、著作や体験を交えて「ことば」や「言語」、「読書」についてお話いただきました。
日時/令和4年2月19日(土曜日) ※コロナウイルス感染症拡大防止のため、会場での講演は中止となりました
講師/作家 温又柔氏
読書講演会ポスター(鶴見図書館)

巡回展示を開催しました

100周年記念パネル展示「横浜市立図書館100年のあゆみ」

開業100周年を迎える横浜市立図書館のあゆみを紹介するパネル展示を、各図書館を巡回して開催しました。
【展示の様子】

 

神奈川図書館展示風景1 神奈川図書館展示風景2

 神奈川図書館の展示風景

◆実施した図書館の様子◆

終了した図書館の様子はこちらのサイトからご覧ください。


誕生10周年目!横浜DeNAベイスターズ×開業100周年!横浜市立図書館

市立図書館と同じ年に誕生10周年目を迎えた横浜DeNAベイスターズ。
選手が選んだおすすめの本、ベイスターズや野球に関する本を各図書館を巡回してご紹介しました。
【展示の様子】

 泉図書館展示風景1 泉図書館展示風景2

泉図書館の様子

◆実施した図書館の様子◆

終了した図書館の様子はこちらのサイトからご覧ください。

100周年記念資料集

横浜市立図書館100年のあゆみや、各館の歴史、100周年記念事業の記録などをまとめた資料集です。
ボランティア表彰者の皆様もご紹介しています。
資料集のダウンロード(PDF:57,963KB)

100周年記念資料集表紙画像 100周年記念資料集口絵画像 100周年記念資料集裏表紙画像

100周年記念パンフレット

パンフレット表紙

100周年記念式典等で配布したパンフレットです。市立図書館の歴史年表などが掲載されています。
パンフレットのダウンロード(PDF:1,648KB)

これまでの図書館のあゆみ

1921(大正10)年、横浜公園内の仮閲覧所で開業してから、100年。
関東大震災による建物と蔵書の焼失、戦時中の複数回の移転など、図書館の苦難の時代がありました。
戦後は、高度経済成長期の人口増加、生涯学習の広がり、インターネットの普及など、社会が大きく変わり、図書館も、野毛の1館から18区すべてに作られ、図書館情報システムが稼働するなど、大きく変化しました。
これまでの市立図書館の歴史を、年表にまとめました。
年表はこちら

市立図書館100周年を記念して、横浜市立図書館を象徴するロゴマークを制作するため、電子申請及び各図書館で、ロゴマークの投票を実施しました。
6,892人の方に投票いただき、3,425票を獲得したこちらのデザインに決まりました。
投票にご参加くださった皆様、ありがとうございました。


横浜市立図書館ロゴマークに込める思い

3つの本は、図書館の構成要素である、「人」「本」「機会」。
3つの本で、中心に形作られた「Y」は「横浜」を、
土台となる円の部分は、図書館の存在の基盤となる「まち」と「つながり」を表します。
ロゴマーク全体で、「人」「本」「機会」「まち」をつなぐ、横浜市立図書館を象徴しています。

  • 「人」 利用する人・利用を支える人(図書館職員・ボランティア・民間企業等)
  • 「本」 本を代表とした、収集・整理された、様々な形態の知識・情報のすべて
  • 「機会」 読書や、地域の情報拠点としての場、新しい発見や見識に遭遇する機会(チャンス)
  • 「まち」と「つながり」
    • 「まち」…地域(暮らし、学び、働く場所)など、図書館の存在理由となる基盤
    • 「つながり」…「人」「本」「機会」「まち」などのつながり

紹介されました!

各種メディア等で市立図書館100周年について取り上げていただいています!

掲載・放映等一覧
掲載・放映(予定)日時/内容

2021(令和3)年1月

Youテレビ制作番組「横浜ミストリー」(1月)で 「横浜市立図書館100周年」が放送されました。
1月15日季刊誌『横濱』2021年新春号に「開館100周年を迎える横浜市立図書館の歴史と今」(p.60-61)が掲載されました。
4月1日『広報よこはま』(西区版) 2021年4月号に特集記事が掲載されました。
4月23日ヨコハマ経済新聞(web)に中央図書館で実施した企画展示「図書館×市営交通」が紹介されました。
4月27日ニッポン放送(広報ラジオ番組)「ようこそ横浜」で市立図書館のTwitter(カウントダウン、100ページ目のことばたち)が紹介されました。
4月27日はまこれ横浜(web)に中央図書館で実施した企画展示「図書館×市営交通」、Twitter(100ページ目のことばたち)が紹介されました。
5月11日SmartNews(横浜市SNS)に100周年記念式典・講演会について掲載されました。
5月11日横浜観光情報(横浜観光コンベンション・ビューロHP)にて100周年記念式典・講演会について掲載されました。
5月19日神奈川新聞「市民のひろば」で市立図書館100周年の記事が掲載されました。
6月1日『広報よこはま』(全市版) 2021年6月号に特集記事が掲載されました。
6月ケーブルテレビで放映の広報動画「ぎゅっとヨコハマ!」で市立図書館100周年についてお知らせが放送されました。
6月5日文化放送(広報ラジオ番組)「横浜流儀(ハマスタイル)」で「横浜市立図書館100周年」について放送されました。
6月6日FMヨコハマ(広報ラジオ番組)「YOKOHAMA My Choice!(ヨコハママイチョイス!)」で「横浜市立図書館100周年」について放送されました。
6月8日ニッポン放送(広報ラジオ番組)「ようこそ横浜」で「横浜市立図書館100周年」について放送されました。
6月10日ラジオ日本(広報ラジオ番組)「ホッと横浜」で「横浜市立図書館100周年」について放送されました。
6月11日ラジオ日本(広報ラジオ番組)「ホッと横浜」で「横浜市立図書館100周年」について放送されました。
6月12日テレビ神奈川「ハマナビ」で「横浜市立図書館100周年」について放送されました。
6月15日神奈川新聞に「横浜市立図書館100周年記念式典・講演会」の様子が掲載されました。
7月11日「横浜市立図書館100周年記念講演会」(前半)の様子が、ラジオ番組「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ!」(TOKYO FMほかJFN全国38局ネット)で放送されました。
7月18日「横浜市立図書館100周年記念講演会」(後半)の様子が、ラジオ番組「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ!」(TOKYO FMほかJFN全国38局ネット)で放送されました。
9月17日「はまかぜ新聞」9月号洋港版でで市立図書館100周年の記事が掲載されました。
9月24日「はまかぜ新聞」9月号中区・西区版で市立図書館100周年の記事が掲載されました。
10月1日「月刊お母さん業界新聞」横浜版でTwitter企画「100ページ目のことばたち」が紹介されました。
10月28日ラジオ日本(広報ラジオ番組)「ホッと横浜」で横浜市立図書館100周年、港南図書館35周年について放送されました。
10月29日ラジオ日本(広報ラジオ番組)「ホッと横浜」で横浜市立図書館100周年、港南図書館35周年について放送されました。
10月31日FMヨコハマ(広報ラジオ番組)「YOKOHAMA My Choice!(ヨコハママイチョイス!)」で読書の秋にちなんで横浜市立図書館100周年、南図書館講演会について放送されました。
11月16日神奈川新聞に特集記事「横浜市立図書館開館100周年」が掲載されました。
11月27日文化放送(広報ラジオ番組)「横浜流儀(ハマスタイル)」で横浜市立図書館100周年、横浜文学散歩について放送されました。
12月22日神奈川新聞に中央図書館企画展示「神奈川新聞で振り返る横浜市立図書館100周年」が掲載されました。

テレビ神奈川「ハマナビ」 ハマの図書館100周年(動画)

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

教育委員会事務局中央図書館企画運営課

電話:045-262-7334

電話:045-262-7334

ファクス:045-262-0052

メールアドレス:ky-libkocho-k@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:609-370-344

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews