ここから本文です。

就学時健康診断

最終更新日 2024年9月13日

就学時健康診断とは

就学時健康診断は、小学校入学に向けて、お子さまの健康状況を把握し、保健上必要な助言等を行い、入学の準備をしていただくために、学校保健安全法に基づき実施しています。
翌年の4月に小学校(義務教育学校の前期課程・特別支援学校の小学部を含む)へ入学するお子さんを対象として、市町村が実施する健康診断です。
健康診断の内容として、学校医・学校歯科医等による内科検診、眼科検診、歯科検診、教職員による視力検査、面接、必要に応じて聴力検査、教育相談を実施します。
学校医・学校歯科医等の検査・診察では、学校生活や日常生活に支障となるような疾病等の疑いがないかを早期に発見して受診をおすすめします。

就学時健康診断の日程(2025年(令和7年)4月に小学校へ入学予定の方が対象)

就学時健康診断中止校

2024年度に実施する就学時健康診断(2025年4月に小学校へ入学予定の方が対象)は、台風等の自然災害、感染症等の影響により、就学時健康診断を当日中止する場合がありますので、当ホームページより当日の中止有無について、あらかじめご確認いただきますようお願いいたします。

就学時健康診断の日程(2025年(令和7年)4月に小学校へ入学予定の方が対象)

令和6年度の就学時健康診断は、
就学通知書に記載されている学校で、次の⽇程により実施します。
実施する学校により⽇程及び受付時間が異なりますので、お間違えのないようご注意ください。

全市版(PDF:277KB)

・各区版
 鶴見区(PDF:205KB)   神奈川区(PDF:202KB) 西区(PDF:200KB)
 中区(PDF:200KB)    南区(PDF:202KB)   港南区(PDF:202KB)
 保土ケ谷区(PDF:202KB) 旭区(PDF:203KB)   磯子区(PDF:201KB)
 金沢区(PDF:202KB)   港北区(PDF:203KB)  緑区(PDF:201KB)
 青葉区(PDF:204KB)   都筑区(PDF:203KB)  戸塚区(PDF:203KB) 
 栄区(PDF:201KB)    泉区(PDF:202KB)   瀬谷区(PDF:200KB)


誕生月で受付時間を分けて設定している学校があります。(4月から9月生まれ、10月から3月生まれ)
必ずご確認の上、指定された受診会場で受診するようお願いいたします。

実施方法等

実施会場

住所ごとに指定された学区域の小学校で受診していただきます。
指定された受診会場以外で受診することはできません。

実施日

10月下旬から12月上旬の平日の午後(会場ごとに実施日・実施時間が異なります)

実施案内

対象のご家庭(10月1日現在で横浜市に住所登録のある方)には、10月中旬に区役所から就学通知書ととも就学時健康診断のご案内が送付されます。実施会場や実施日が記載されていますので、ご確認ください。

受診時の注意

受診当日の自家用車・自動二輪車、自転車でのご来校はご遠慮ください。                                                                  また、就学時健康診断は通常1時間30分から2時間程かかる予定です。受診するお子さまの人数、健康診断の進行状況によっては予定時間を超過する場合がありますので、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。                                                                             なお、台風等に伴う暴風警報等の発令や感染症等の影響による実施の有無につきましては、各学校もしくは健康教育・食育課にお問い合わせください。当ホームページにも掲載いたします。

就学児健康診断を行うにあたっての保護者の方へのお願い

  • 就学時通知書、就学時健康診断調査票、上履き(お子さま用・保護者用)、外履きを入れる袋(お子さま用・保護者用)、筆記用具、ハンカチをお持ちください。来校される方は、当日の健康状態を確認してからお越しください。
  • 発熱(37.5℃以上)がある場合は、就学時健康診断の受診を控えてください。
  • 発熱(37.5℃以上)がある場合や都合により受診できない場合は、健康診断会場の小学校へ連絡してください。他の日程及び会場で受診することはできませんのでご了承ください。就学時健康診断の欠席は、入学にあたり支障はありません。なお、小学校入学後すぐに健康診断を実施しますので、医療機関等での個別受診は原則不要です。

よくあるご質問


Q.都合により指定されたに受診できないのですが、他の学校で受けられますか。                                                  A.指定学校以外での受診はできません。極力ご都合をつけていただき、指定学校で受診してください。お仕事のご都合やお子さんの体調不良等により受診できない場合は、指定学校へ欠席のご連絡をお願いします。入学に向けて、配布物やお知らせがあります。

Q.都合がつかず受診できません。学校には学できますか。                                                             A.受診できなくても入学にあたり支障はありません。また、医療機関等で個別に受診していただく必要は原則としてありません。

Q.・国学校へ学する予定ですが、受診する必要はありますか。                                                        A.私立・国立学校へ入学予定の場合も、原則として受診してください。その後、私立・国立学校への入学が決定した場合は、受診した学校へご連絡ください。受診後の健康診断票を教育委員会から入学予定の学校へ送付します。なお、受診前に入学が確定している場合は、学校により就学時健康診断の受診の必要性が異なる場合がありますので、私立・国立学校へ直接ご確認ください。その結果、受診しない場合は指定学校へ欠席のご連絡をお願います。

Q.保護者の都合がつかず、当付き添いできません。                                                              A.祖父母など、ご両親以外の方でも大丈夫です。お子さんの状況や健康状態をよく知る方がお付き添いください。

Q.母子手帳は必要ですか。                                                                            A.母子手帳をお持ちいただく必要はありません。

Q.「就学通知書」に同封されていた「就学時健康診断調査票」を無くしてしまいました。                                              A.学校に予備がありますので、指定された学校に連絡してください。当日記入する場合は、予防接種歴を記入する欄があるので母子手帳をお持ちください。

Q.就学時健康診断期間中に区外(市外)に転出する予定です。                                                              A.(指定校の健診が転居より前の場合)                                                                     指定校で受診してください。受診後の健康診断票については、学校(または教育委員会)から入学予定の学校(または転居先の自治体)へ送付します。

 (指定校の健診が転居より後の場合)                                                                      転居先の区または自治体にご相談ください。併せて、指定校へ欠席連絡をお願いします。

Q.就学時健康診断期間中に区外(市外)から転する予定です。                                                           A.(転入前に元の市区町村で受診できる場合)                                                                  元の市区町村で受診してください。その場合、転入後改めて健診を受ける必要はありません。

 (転入前に元の市区町村で受診できない場合)                                                               転入後に入学予定校での健診がある場合は入学予定校へご相談ください。入学予定校での健診が終了している場合は、受診することはできません。受診できない場合でも、入学にあたり支障はありません。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

教育委員会事務局人権健康教育部健康教育・食育課

電話:045-671-3275

電話:045-671-3275

ファクス:045-681-1456

メールアドレス:ky-kenkokyoiku@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:751-133-907

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews