ここから本文です。

横浜のワークスタイル

先生のHappyが子どもの笑顔をつくる

最終更新日 2023年4月10日

募集案内(5、6ページ)

小学校教諭のとある1日

1日の流れ

  • 7時45分 出勤
  • 8時15分 業務開始時刻
  • 8時40分 授業開始
  • 12時15分 給食の時間
  • 15時30分 放課後の時間
    休憩時間(小学校では45分)と会議、授業準備、教材研究などの時間
  • 16時45分 業務終了時刻
  • 17時30分 退勤

Point!

  • 登校中の見守りは地域の方々が協力してくれています。
  • 資料印刷や配布物準備などは、職員室業務アシスタントがサポートしてくれます。
  • 遅くとも19時までには退勤するようにしています。

Q.時間外勤務ではどんな業務をしていることが多いですか?

小学校教諭

A.教材研究や授業準備、評価のまとめ作業などをしていることが多いです。

(参考)19時までに退勤する教職員の割合

  • 平成30(2018)年度実績:69.7%
  • 令和3(2021)年度実績:75.9%
  • 令和7(2025)年度【目標!】:90%


部活動(中学校・高等学校)

部活動指導員

中学校・高等学校で延べ800人以上配置!全校の99%で活用!(令和5年1月時点)

教員に代わって技術指導・生徒の引率など、部活動の顧問としての役割を担います。育児や介護等の事情で指導が困難な教員、また、自らの競技経験が浅いなどの理由から、指導に不安がある教員は、部活動指導員を積極的に活用し、顧問としての負担を軽減します。
指導や引率を部活動指導員に任せることで、授業準備や生徒理解に時間をあてることも可能です。


部活動についてもっと知る


給与と休暇

働き方改革

チーム学年経営による授業準備の効率化

小学校高学年における一部教科分担「チーム学年経営」で、学年の教員が一部の教科を分担して指導することによって、学級を越えたすべての児童との日常的な関わりを生み出し、チームとして子どもたちを育んでいます。
担当教科が絞られるため、授業準備が効率化され、ゆとりが生まれます。また、担当教科は、複数回授業を行うため、授業力も向上します。
(令和4(2022)年度188校で実施。今後も拡充予定。)

充実したサポートスタッフ

職員室業務アシスタント【小・中・義務教育学校全校配置】

職員室で、教職員の業務をサポートします。

サポート例
  1. 外部応対(電話、来客、業者対応等)
  2. 事務作業(印刷、データ入力、配布物仕分け等)
  3. 職場環境の整備(ファイル整理、文書廃棄、掲示等)

ICT支援員【全校派遣】

AET(英語指導助手)【全校配置】

IUI(国際理解教室外国人講師)【小・義務教育学校全校配置】

理科支援員【小学校全校配置】

学校司書【全校配置】

スクールカウンセラーなど


もっと教員の仕事に専念するために

教育委員会事務局と学校が一体となって働き方改革を推進し、教職員が学ぶ時間を確保することで、教職員の資質・能力を高め、児童生徒の資質・能力の育成に繋げています。


教職員の働き方改革をもっと知る


このページへのお問合せ

教育委員会事務局教職員人事部教職員人事課任用係

電話:045-671-3246

電話:045-671-3246

ファクス:045-681-1413

メールアドレス:ky-kyosyokujinji@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:621-692-560

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews