このページの先頭です

地域子育て支援拠点

地域子育て支援拠点は、就学前の子どもとその保護者が遊び、交流するスペースの提供、子育て相談、子育て情報の提供などを行う子育て支援の拠点で、利用登録のうえ、無料で利用いただける施設です。また、地域で子育て支援に関わる方のために研修会なども実施しています。併せて、いろいろな悩みごと、困りごと等について、各区の地域子育て支援拠点の専任スタッフ「横浜子育てパートナー」が相談者の気持ちに寄り添い、必要な情報を調べたり、適切な支援機関を紹介しています。

最終更新日 2023年3月9日

【重要】新型コロナウイルス感染症に係る事業の運営について

地域子育て支援拠点については、感染拡大防止対策を取り、事業を実施しています。
ただし、引き続き来所人数を制限させていただく場合がありますので、ご了承ください。

また、今後の感染拡大状況によっては、変更する可能性もありますのでご承知おきください。

【新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について】

マスクの着用について、これまで屋外では原則不要、屋内では原則着用としていましたが、令和5年3月13日から、個人の判断が基本となります。

本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断が尊重されるようご対応ください。

また、以下のような場面ではマスクの着用を推奨・効果的とされています。

ア 利用者の方へ

 ・お子さまのマスク着用については、これまでどおり2歳未満の子どもについては、マスクの着用は推奨されておらず、2歳以上の就学前の子どもに ついても他者との距離にかかわらず、マスクの着用を一律には求めません。
 ・ひろばのご利用前に、必ずせっけんを使って手洗いを行っていただきますようお願いします。
 ・発熱等体調がすぐれない場合は、利用をお控えください。
・感染対策上又は事業運営上の理由等によっては、マスクの着用をお願いする場合がありますので、ご了承ください。
イ 感染拡大防止の対策
 ・施設内は定期的に換気・消毒を行っております。
 (施設内消毒のため居場所の利用休止時間を設けている場合があります)
・基本的な感染対策「三つの密の回避」「人と人との距離の確保」「手洗い等の手指衛生」「換気」等については、3月13日以降も引き続き行うよ うにお願いします。

地域子育て支援拠点の概要はこちらのページにも掲載があります

港北区地域子育て支援拠点「どろっぷ」の写真
港北区地域子育て支援拠点「どろっぷ」の様子

でかけてみよう!親子の居場所!&子どもの一時預かり情報

各区の地域子育て支援拠点

地域子育て支援拠点一覧

施設名

所在地

電話

アクセス

青葉_ラフール(外部サイト)

青葉台1-4
青葉消防署青葉台消防出張所複合施設6階

045-981-3306

東急田園都市線「青葉台」徒歩3分

横浜子育てパートナー 
予約・相談専用ダイヤル

045-479-5810
ラフールサテライト(外部サイト)

市ケ尾町1152-25
1階

045-979-1360

東急田園都市線「市が尾」徒歩7分

横浜子育てパートナー 
予約・相談専用ダイヤル

045-507-5570
ひなたぼっこ(外部サイト)二俣川1-67-4

045-442-3886

相鉄「二俣川」徒歩7分

横浜子育てパートナー 
予約・相談専用ダイヤル

045-489-6170
ひなたぼっこサテライト(外部サイト)

鶴ケ峰1-7-10
ライオンズプラザ鶴ヶ峰3階

045-752-8881

相鉄「鶴ケ峰」徒歩6分
すきっぷ(外部サイト)和泉中央南5-4-13
相鉄いずみ中央ビル209号

045-805-6111

相鉄「いずみ中央」徒歩1分

横浜子育てパートナー 
予約・相談専用ダイヤル

045-805-6133
磯子いそピヨ(外部サイト)

森1-7-10
トワイシア横濱磯子2階

045-750-1322

JR「磯子」徒歩1分

横浜子育てパートナー 
予約・相談専用ダイヤル

045-750-1324
神奈川かなーちえ(外部サイト)

東神奈川1-29
かなっくシティ東部療育ビル3階

045-441-3901

JR「東神奈川」・京急「京急東神奈川」徒歩3分

横浜子育てパートナー 
予約・相談専用ダイヤル

045-441-7722
かなーちえサテライト(外部サイト)入江1-17-12-2045-642-5727JR「新子安」徒歩4分、京急「京急新子安」徒歩5分

横浜子育てパートナー 
予約・相談専用ダイヤル

045-642-5728
金沢とことこ(外部サイト)

能見台東5-6
2階

045-780-3205

京急「能見台」徒歩5分

横浜子育てパートナー 
予約・相談専用ダイヤル

045-701-3101
港南はっち(外部サイト)

日野2-4-6
1,2階

045-840-5882

地下鉄「港南中央」徒歩5分

横浜子育てパートナー 
予約・相談専用ダイヤル

045-844-0112
港北どろっぷ(外部サイト)大倉山3-57-3

045-540-7420

東急東横線「大倉山」徒歩10分

横浜子育てパートナー 
予約・相談専用ダイヤル

045-547-1180
どろっぷサテライト(外部サイト)綱島東3-1‐7

045-633‐1078

東急東横線「綱島駅」徒歩8分

横浜子育てパートナー 
予約・相談専用ダイヤル

045-547-1182
にこりんく(外部サイト)桂町711

045-898-1615

JR「本郷台」徒歩15分

横浜子育てパートナー 
予約・相談専用ダイヤル

045-891-0085
瀬谷にこてらす(外部サイト)瀬谷区二ツ橋町469
せやまる・ふれあい館1階

045-391-8316

相鉄線「三ツ境」徒歩12分

横浜子育てパートナー 
予約・相談専用ダイヤル

045-744-5554
都筑Popola[ポポラ](外部サイト)中川中央1-1-3
ショッピングタウンあいたい5階

045-912-5135

地下鉄「センター北」徒歩2分

横浜子育てパートナー 
予約・相談専用ダイヤル

045-479-5920
Popola[ポポラ]サテライト(外部サイト)

池辺町4035-1
ららぽーと横浜3階

045-507-6856

JR鴨居駅徒歩7分
横浜市営バス124系統ららぽーと横浜西徒歩5分

横浜子育てパートナー 
予約・相談専用ダイヤル

045-507-5772
鶴見わっくんひろば(外部サイト)豊岡町38-4

045-582-7590

JR「鶴見」徒歩10分

横浜子育てパートナー 
予約・相談専用ダイヤル

045-582-5529
わっくんひろばサテライト(外部サイト)尻手1-4-51

045-642-5710

JR「尻手」徒歩8分

横浜子育てパートナー 
予約・相談専用ダイヤル

045-642-5200
戸塚とっとの芽(外部サイト)

川上町91-1
モレラ東戸塚3階

045-820-2885

JR「東戸塚」徒歩3分

横浜子育てパートナー 
予約・相談専用ダイヤル

045-719-2001
とっとの芽サテライト(外部サイト)

上倉田町957-1
ヴィラ桜1階

045-410-7010

JR・地下鉄「戸塚」徒歩6分

横浜子育てパートナー 
予約・相談専用ダイヤル

045-410-8766
のんびりんこ(外部サイト)

住吉町1-12-1
belle横浜ビル3階

045-663-9715

JR「関内」徒歩4分

横浜子育てパートナー 
予約・相談専用ダイヤル

045-228-8330
西スマイル・ポート(外部サイト)

みなとみらい3-3-1
三菱重工横浜ビルショッピングプラザ3階

045-264-4355

みなとみらい線「みなとみらい」徒歩5分
JR・地下鉄「桜木町」徒歩10分

横浜子育てパートナー 
予約・相談専用ダイヤル

045-306-9090

保土ケ谷

こっころ(外部サイト)

川辺町2-5
パークタワー横濱星川1階

045-340-0013


相鉄「星川」徒歩3分

横浜子育てパートナー
予約・相談専用ダイヤル

045-336-9707
いっぽ(外部サイト)十日市場町817-8

045-989-5850

JR横浜線「十日市場」徒歩3分

横浜子育てパートナー
予約・相談専用ダイヤル

045-272-5643

はぐはぐの樹(外部サイト)(サポートルーム)

通町4-115
アイルイン弘明寺2階

045-720-3655

地下鉄「弘明寺」徒歩0分、京急「弘明寺」徒歩7分

はぐはぐの樹(外部サイト)(外部サイト)(交流スペース)

弘明寺町158カルム1
201号室

045-715-3728

横浜子育てパートナー 予約・相談専用ダイヤル

045-721-8686


地域子育て支援拠点のほか、親子の居場所については、「でかけてみよう!親子の居場所」から探せます。

横浜市版子育て世代包括支援センター

本市では、区の福祉保健センターと地域子育て支援拠点による、妊娠期から子育て期の支援体制や機能をさらに充実させるものとして、「横浜市版子育て世代包括支援センター」を展開しています。これにより、個々の家庭の困難な状況に寄り添う支援を充実するとともに、全ての妊産婦や子育て家庭が地域で見守られ、安心して子どもを産み育てられる地域づくりを目指しています。

横浜市版子育て世代包括支援センターの基本的な考え方(PDF:4,311KB)
横浜市版子育て世代包括支援センターの基本的な考え方 概要版(PDF:614KB)
地域子育て支援拠点事業振返りまとめ(PDF:694KB)

各区の情報について

各区の進捗や、法人募集の情報などは、下からご覧ください。

次期運営法人公募実施区

下記の3区については、現在拠点運営をしておりますが、開設から15年度目となる令和4年度をもって現在の運営法人による運営期間が満了します。
それに伴い、令和5年度以降の運営法人を公募します。

令和4年度次期運営法人公募実施区
進捗
鶴見区ホームページ

鶴見区地域子育て支援拠点の次期運営法人を募集します。

泉区ホームページ

泉区地域子育て支援拠点の次期運営法人を募集します。

戸塚区ホームページ

戸塚区地域子育て支援拠点の次期運営法人を募集します。


【参考】過去の次期運営法人公募実施区

令和3年度次期運営法人公募実施区
 
進捗
神奈川区ホームページ

神奈川区地域子育て支援拠点の次期運営法人を選定しました。

南区ホームページ

南区地域子育て支援拠点の次期運営法人を選定しました。

港南区ホームページ

港南区地域子育て支援拠点の次期運営法人を選定しました。

金沢区ホームページ

金沢区地域子育て支援拠点の次期運営法人を選定しました。


令和2年度次期運営法人公募実施区
進捗
中区ホームページ

中区地域子育て支援拠点の次期運営法人を選定しました。

保土ケ谷区ホームページ

保土ケ谷区地域子育て支援拠点の次期運営法人を選定しました。

緑区ホームページ

緑区地域子育て支援拠点の次期運営法人を選定しました。

青葉区ホームページ

青葉区地域子育て支援拠点の次期運営法人を選定しました。

都筑区ホームページ

都筑区地域子育て支援拠点の次期運営法人を選定しました。

瀬谷区ホームページ

瀬谷区地域子育て支援拠点の次期運営法人を選定しました。

西区ホームページ

西区地域子育て支援拠点の次期運営法人を選定しました


令和元年度次期運営法人公募実施区
進捗
磯子区ホームページ

磯子区地域子育て支援拠点の次期運営法人を選定しました。

港北区ホームページ

港北区地域子育て支援拠点の次期運営法人を選定しました。

栄区ホームページ

栄区地域子育て支援拠点の次期運営法人を選定しました。


平成30年度次期運営法人公募実施区
進捗
西区ホームページ

西区地域子育て支援拠点の次期運営法人を選定しました。

旭区ホームページ

旭区地域子育て支援拠点の次期運営法人を選定しました。


平成29年度次期運営法人公募実施区
進捗
鶴見区ホームページ

鶴見区地域子育て支援拠点の次期運営法人を選定しました。

泉区ホームページ

泉区地域子育て支援拠点の次期運営法人を選定しました。

戸塚区ホームページ

戸塚区地域子育て支援拠点の次期運営法人を選定しました。


PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

こども青少年局こども福祉保健部地域子育て支援課

電話:045-671-4157

電話:045-671-4157

ファクス:045-550-3946

メールアドレス:kd-chikoshien@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:119-311-687

先頭に戻る