1. 横浜市トップページ
  2. 防災・救急
  3. 消防
  4. 横浜市内の消防署
  5. 都筑消防署
  6. 都筑消防署からのお知らせ・イベント情報

ここから本文です。

都筑消防署からのお知らせ・イベント情報

最終更新日 2023年3月20日

情報一覧

令和6年2月22日(木曜日)から令和6年3月7日(木曜日)まで、春の火災予防運動を実施します。

今年に入り住宅火災でお亡くなりになる方が急増していることを踏まえ、前倒しして実施します。

2023年度全国統一防火標語

「火を消して 不安を消して つなぐ未来」

令和5年度都筑消防署イベント情報

令和5年度 都筑消防署実施予定イベント
日程 イベント 実施場所
8月29日~9月4日 地震防災パネル展 区民ホール
9月3日 防災・救急フェア 区民ホールほか
11月1日~7日 防火・防災ポスター展 区民ホール
11月9日~15日 秋の火災予防運動 区内各所
1月6日 消防出初式 都筑消防署
1月30日 文化財防火デー 関家住宅
2月22日~3月7日 春の火災予防運動 区内各所
令和5年度都筑消防署イベント情報(通年)
タイトル 日程・内容
未就学児童の消防署見学

毎月第4水曜日午前10時から午前12時まで
(第4水曜日が祝日の場合は、翌平日になります。)
※詳細は都筑消防署総務・予防課予防係までお問い合わせください。
※消防車両は災害出場時等見学できない場合があります。


たばこ火災

市内の令和5年の全火災の出火原因は、2年連続で「たばこ」が最多になりました。
「たばこ」を原因とした火災は、前年同期と比べて94件増加し、2年連続で「たばこ」が最多となりました。令和5年中にたばこを原因とした火災は126件(前年比22件増)発生しており、出火原因の第1位で、全火災の17.2%を占めています。
たばこのポイ捨てや寝たばこはやめましょう。

全火災における出火原因の推移のグラフ
全火災における出火原因の推移(横浜市)

年々増加傾向「電気火災」

令和5年に横浜市で発生した全火災733件のうち、電気火災は211件で、昨年より15件増加し、出火原因重大な因子となっております。
全火災中の28.8%を占め、年々増加傾向にあります。
電気火災を防ぐために

  • リチウムイオンバッテリーは安全性を満たす「PSEマーク」のついたものを選ぶ
  • 電気ストーブを使用したまま寝たり、周りに燃えやすいものを置かない
  • 劣化したテーブルタップは交換する
  • コンセントやプラグは定期的に掃除する

横浜市の全火災における電気火災の推移のグラフ
全火災における電気火災の推移(横浜市)

風水害発生時における危険物保安上の留意事項について

令和元年8月下旬、九州北部を中心に局地的に猛烈な雨が降り、河川氾濫の影響で佐賀県内の事業所から大量の油が流出し、周辺地域に滞留するという事故が発生しました。
また、平成30年7月豪雨や同年の台風21号等の大雨や強風などでは、ガソリンスタンドや危険物倉庫等の危険物施設で多数の被害が発生し、火災や油の流出、破損等の事故が発生しています。
万が一に備え、日頃から危険物施設における風水害対策の準備をお願いします。

救急隊への情報提供用紙

救急車を必要とする「もしも」の時に備え、あらかじめ診療や投薬の情報をまとめた「救急隊への情報提供用紙」を作成しましょう。

【一般世帯用】
救急隊あるいは訪問した関係者がすぐに発見できる、わかりやすい場所等に保管し救急搬送時に提供してください。

救急隊への情報提供用紙掲出場所参考例寝室の壁、固定電話の近く、冷蔵庫の扉など
救急隊への情報提供用紙掲載場所の参考例

【高齢者福祉施設用】
保管は、入所者ごとにサマリーや「延命処置、意思表示の書面」とともに保存するなど、一括した情報を速やかに救急隊へ提供できるよう努めてください。

【高齢者福祉施設用】救急隊への情報提供用紙(都筑区版)

【一般世帯用】救急隊への情報提供用紙(都筑区版)

ケガの予防対策と横浜市救急相談センター♯7119について

近年、救急隊による傷病者の搬送が増加しており、中でもケガによるものは、他の原因に比べて
増加率が高い事がわかりました。
その危険性を事前に知ることでケガを予防しましょう。

急な病気やケガで受診の相談をしたいときは、「♯7119」におかけください。
受診できる病院・診療所を知りたいときは電話機の受話機の【1】を選択
病院や診療所へ行くか、救急車を呼ぶか迷ったときは電話機の【2】を選択
詳しい内容は下記のPDFをご覧ください。

そのほかにも該当する病気やケガの症状を選択することで、緊急度や病院受診の必要性を判断できるサービスとして
「横浜市救急受診ガイド」を御紹介しています。

「傷病者の管理法」や「異物の除去(食物などの異物が口に詰まった場合の処置)」等を
御紹介しています。

横浜市防災情報Eメールで防災情報を!!

災害への備えは、正確な情報をいち早く知ることが大切です。
横浜市防災情報Eメールでは、河川の水位情報や雨量情報など、身近に迫っている緊急情報を
リアルタイムにお知らせします。
あなたの御家族の安全を守るために、ぜひご登録ください。
「配信される情報」

  • 横浜市からの緊急なお知らせ
  • 天気予報、熱中症注意情報
  • 気象警報・注意報
  • 震度情報・津波警報・注意報
  • 竜巻注意情報等

御利用方法や配信情報詳細は、横浜市危機管理室のホームページをご確認ください。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

消防局都筑消防署総務・予防課

電話:045-945-0119

電話:045-945-0119

ファクス:045-945-0119

メールアドレス:sy-tsuzuki-sy@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:596-178-348

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews