- 横浜市トップページ
- 子育て・教育
- 子育て支援・相談
- 子どもの預かり
- 乳幼児一時預かり事業
- 横浜市一時預かりWEB予約システム
ここから本文です。
横浜市一時預かりWEB予約システム
最終更新日 2024年3月5日
横浜市一時預かりWEB予約システムとは
本システムでは、
☆条件指定による施設検索や、現在地から近い施設を検索できる
☆施設の利用予約状況が確認できる
☆いつでもWEBから施設の利用予約ができる(ログインが必要です)
といった機能があります。
このシステムを活用して、ぜひ横浜市の一時預かり施設をご利用ください。
※一時預かり施設を利用するためには、本システムへの登録が必要になります。
利用手順について(利用者向けチラシ)(PDF:583KB)
利用手順について(利用者向けチラシ)(英語版)(PDF:631KB)
利用の流れ
①アカウント作成
利用者、お子さまの情報を登録します。
②面談申込
WEB予約システムから施設へ面談の申し込みをします。
★申込後は必ず施設に日程調整の電話をかけてください
③事前面談を実施
お子さま同伴で、施設での事前面談を実施します。
★施設を利用するにあたり、事前面談を行っています。
④メール通知が届く
事前面談後、施設から利用についてのメールが届きます。
⑤利用予約
予約方法については、施設によって異なります。
※WEB予約システムから予約を受け付けている施設は、My施設から利用予約ができます。
予約に関するお問い合わせは、施設へお願いします。
一時預かり事業とは
パート就労や疾病、入院等により一時的に子どもを預けたい、少しリフレッシュしたい…
そんな時にご利用いただけるのが、一時預かり施設です。
認可外保育施設の乳幼児一時預かり、認可保育所等の一時保育・休日一時保育等の種類があります。
利用料金、預かり時間等は施設によって異なりますので、ご確認の上、ご利用ください。
お問い合わせ
【予約システムの操作方法や申し込み内容の詳細について】
利用を希望する施設に直接お問合せ下さい。
【事業全般に関するお問合せ】
こども青少年局保育・教育運営課
電話:045-671-3564
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
こども青少年局保育・教育部保育・教育運営課
電話:045-671-3564
電話:045-671-3564
ファクス:045-664-5479
メールアドレス:kd-ichijiyoyaku@city.yokohama.jp
ページID:308-390-153