1. 横浜市トップページ
  2. 港北区トップページ
  3. 窓口・施設
  4. 区役所窓口
  5. よくある質問
  6. 福祉・保健
  7. 健康・医療
  8. 税金の医療費控除の確定申告を既に済ませましたが、高額療養費の申請をするにはどうしたらよいですか?

ここから本文です。

Q

税金の医療費控除の確定申告を既に済ませましたが、高額療養費の申請をするにはどうしたらよいですか?

最終更新日 2024年7月26日

A

確定申告後であっても、高額療養費の申請をすることができます。
ただし、高額療養費が戻ってくることにより既に手続きした確定申告の内容に誤りが生じる場合は、改めて確定申告の手続きをしていただく必要があります。
【参考】申告が間違っていた場合(外部サイト)(国税庁ホームページ)

高額療養費の申請については、次のホームページをご確認ください
高額療養費の申請方法(国民健康保険)
高額療養費の申請方法(後期高齢者医療制度)

※ 高額療養費に係る申請書は診療月の2~4か月後を目安にお送りしています。
※ 一度申請していただくと、それ以降の高額療養費は原則として自動振込となります。

保険年金課保険係(2階26番)
電話:045-540-2351 FAX:045-540-2355

このページへのお問合せ

港北区福祉保健センター保険年金課

電話:045-540-2351

電話:045-540-2351

ファクス:045-540-2355

メールアドレス:ko-hokennenkin@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:709-272-710