- 横浜市トップページ
- 健康・医療・福祉
- 健康・医療
- こころの健康
- こころの健康に関する相談・情報
- リーフレット
ここから本文です。
リーフレット
最終更新日 2025年4月3日
精神疾患・精神障害
・統合失調症ってどんな病気?(PDF:1,727KB)
・うつ病ってどんな病気?(令和4年3月更新)(PDF:48,284KB)
・身近な人がうつ病になったら(令和4年4月更新)(PDF:36,291KB)
・こころの病気について理解を深めよう(令和7年1月更新)(PDF:2,626KB)
こころの健康づくり
・それってストレスのせいじゃない?(PDF:13,622KB)
・こころの相談窓口(PDF:281KB)
・MENTAL HEALTH~うまくいかないときに開く本~(株式会社ココラボ 製作・発行/横浜市こころの健康相談センター 監修)(PDF:2,145KB)
・あなたのストレスサインは何ですか?(PDF:677KB)
自殺対策
・あなたに知ってほしい(令和6年度版)(PDF:2,130KB)
・みんなでゲートキーパー宣言(令和5年3月更新)(PDF:594KB)
・自死遺族について知ってほしいこと(令和2年8月更新)(PDF:5,996KB)
・ご家族や大切な人を自死(自殺)で亡くされたあなたへ(令和6年3月更新)(PDF:15,731KB)
・主な相談窓口一覧(PDF:965KB)
依存症対策
・依存に悩んでいませんか?(PDF:6,248KB)
・依存症って知っていますか?(PDF:3,329KB)
・横浜市でギャンブル等のお悩みを抱えるあなたへ(PDF:684KB)
・依存症のお悩みを抱えるあなたへ ~横浜市依存症相談拠点のご案内~(PDF:4,016KB)
・依存症かなと思ったら… 家族のためのハンドブック(PDF:1,088KB)
・家族で考えよう!ゲームとのつきあい方(PDF:1,939KB)
・依存症セルフチェックしてみませんか?(PDF:1,250KB)
・依存症個別相談について
・依存症家族教室について
・依存症回復プログラムについて
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
健康福祉局障害福祉保健部こころの健康相談センター ※相談窓口は【こころの健康に関するご相談】(内部リンク)へ。
電話:045-671-4455(代表)※この番号は相談専用ではありません。
電話:045-671-4455(代表)※この番号は相談専用ではありません。
ファクス:045-662-3525
メールアドレス:kf-kokoro@city.yokohama.lg.jp
ページID:940-574-755