ここから本文です。

献血推進事業

最終更新日 2024年3月29日

横浜市からのお知らせ

令和6年4月25日(木)、26日(金)に市庁舎で献血・骨髄ドナー登録会を開催します!

お近くの方、当日ご来庁の予定のある方はぜひご協力をお願いします。
日時:令和6年4月25日(木)、26日(金)いずれも10:00~16:00(11:30~12:45は昼休み)
場所:市庁舎1階アトリウム 市庁舎案内
開催チラシ(PDF:1,154KB)
※よくあるご質問
Q:服薬中ですが献血はできますか?
A:お薬の種類によっては、ご協力いただけます。詳しくは神奈川県赤十字血液センターにお問い合わせください。
電話:045-834-4611
eメール:kng-soumu@ktks.bbc.jrc.or.jp

令和6年1月11日(木)、12日(金)に市庁舎で「新年!横浜F・マリノスDAY献血」を開催しました。

皆様のおかげで、106名の方に献血のご協力をいただきました。
また、骨髄ドナー登録についても9名の方にご協力をいただきました。
ご協力いただいた皆様、そして横浜F・マリノスの皆様、本当にありがとうございました。
心からお礼申し上げます。次回の4月開催分もよろしくお願いします。

献血数が減少し、深刻な状況です

在宅勤務や遠隔授業などが増加した影響で、献血にご協力いただける企業・団体が減っています。
その一方で、献血により作られる血液製剤の需要は依然として増加傾向にあります。
ぜひ400ml献血へのご協力をお願いします。

献血にご協力をお願いします

現在、輸血用血液は国内の献血で確保されています。患者さんにとって、より安全性の高い血液を確保するために、献血にご協力をお願いします。

神奈川県内最大!「横浜SKY(スカイ)献血ルーム」令和6年3月8日(金)オープン!

神奈川県内最大の献血ルームが、横浜駅東口のスカイビル27階にオープンします。
受付・待合エリアからは横浜港や横浜ベイブリッジ、Kアリーナ等が一望でき、採血ベッドは
県内最多の30床が設置、よりスムーズな採血が行われます。
めざすは県内一多い献血者数!皆様のお越しをお待ちしております。

「横浜市東口クロスポート献血ルーム」と全国初の献血ルームだった(昭和53年6月開所)「横浜駅西口献血ルーム」は閉所しました。

「横浜駅東口クロスポート献血ルーム」と「横浜駅西口献血ルーム」は、横浜SKY献血ルームの開所に伴い、令和6年3月3日(日)をもって閉所しました。

献血の受付場所

横浜市内では以下の献血ルームにて献血を受け付けています。

横浜Leaf献血ルーム(外部サイト)

横浜SKY献血ルーム(外部サイト) (令和6年3月8日から)

二俣川献血ルーム(外部サイト)

また、街頭献血も実施していますので、献血バス運行スケジュール(外部サイト) をご覧ください。

献血方法別の献血基準

献血の種類

全血献血

成分献血

200ml献血

400ml献血

血しょう

血小板

1回採血量200ml400ml600ml
(循環血液量の12%以内)
年齢16~69歳男性17~69歳
女性18~69歳
18~69歳男性18~69歳
女性18~54歳
体重男性45kg以上
女性40kg以上
男女とも
50kg以上
男性45kg以上
女性40kg以上
採血間隔4週間以上男性12週間以上
女性16週間以上
2週間以上1週間以上
(注意)ただし、4週間に4回実施した後は次回までに4週間以上
年間採血回数男性6回以内
女性6回以内
男性3回以内
女性2回以内
血小板成分献血1回を2回分に換算して、血しょう成分献血と合計で24回以内
年間総採血量200ml献血と400ml献血合わせて男性1,200ml以内、女性800ml以内

問い合わせ先

神奈川県赤十字血液センター(外部サイト)

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

健康福祉局健康推進課

電話:045-671-2451

電話:045-671-2451

ファクス:045-663-4469

メールアドレス:kf-kenkosuishin@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:487-597-565

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews