- 横浜市トップページ
- 健康・医療・福祉
- 健康・医療
- 市立病院
- 横浜市立脳卒中・神経脊椎センター
- イベント・講演会
ここから本文です。
イベント・講演会
最終更新日 2024年12月27日
当院では、疾病予防についての普及啓発活動に力を入れております。
医療機関ならではの様々な講演会を開催しておりますので、お気軽にご参加ください!
市民講演会動画
令和5年12月9日(土)に4年ぶりに開催した市民講演会の動画を公開します。
ひざの痛みの予防法からロボット技術を活用した最新の治療までと、突然発症する脳卒中に気付くためのポイントから治療法までを、当院の医師が詳しく、そして分かりやすく解説しています。
ぜひご覧ください!
〇市民講演会動画「ひざの痛み」①
https://youtu.be/7od3z0ZAHII(外部サイト)
〇市民講演会動画「ひざの痛み」②
https://youtu.be/N1qEUntELtQ(外部サイト)
〇市民講演会動画「ひざの痛み」③
https://youtu.be/P2EBvBl5_qk(外部サイト)
〇市民講演会動画「脳卒中」①
https://youtu.be/q05N67N9GW8(外部サイト)
〇市民講演会動画「脳卒中」②
https://youtu.be/hM_33rolPfs(外部サイト)
〇市民講演会動画「脳卒中」③
イベント一覧
開催状況 | イベント名 |
---|---|
【終了しました】 | 令和6年12月13日 港北区脳卒中予防講演会「今からできる!脳卒中の予防」 |
【終了しました】 |
令和6年12月7日 脳卒中・神経脊椎センター市民講演会「脳卒中の最新治療と発症予防」 |
【終了しました】 | 令和6年9月28日 脳卒中・神経脊椎センター市民講演会「側弯と腰の悩み ロコモティブシンドローム予防 骨粗鬆症予防に大切な食事」 |
【終了しました】 | 令和5年12月20日 旭区脳卒中予防講演会「脳卒中予防に大切な生活習慣と食事」 |
【終了しました】 | |
【終了しました】 | 令和5年10月6日 瀬谷区中途障害者支援事業講演会「今からできる脳卒中予防」 |
【終了しました】 | 令和5年10月5日 神奈川区中途障害者支援事業「脳卒中の再発予防」 |
【終了しました】 | 令和5年9月21日 中区脳卒中予防講演会「予防は力なり!脳卒中から自分を守ろう」 |
このページへのお問合せ
横浜市立脳卒中・神経脊椎センター地域連携総合相談室
電話:045-753-2500(代表)
電話:045-753-2500(代表)
ファクス:045-753-2894(直通)
ページID:886-938-538